ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

枇杷の花です(18-112)

2018-01-12 00:00:15 | 山野草
ブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。


にほんブログ村


嬉しい

冬に咲くからうれしい 枇杷の花 です。



冬の花って知ってましたか?




この色合いが、いいでしょ 好みです。

ビワは、バラ科の常緑高木。 原産は中国南西部で、日本では四国、九州に自生す。
たくさん花をつけるので いい実を生らすには、栽培農家のプロの方は、摘花とさらに摘果もして実を 2個迄にするそうです。



これから咲きますよ・・・  





少しうつむいてます。  きょうは枇杷の花でした。


あすも お待ちしますから 覗いてくださいね  
どうぞ!お元気でお過ごしください。




コメント (18)    この記事についてブログを書く
« レンコン田とコウノトリ(18-111) | トップ | 切り割干し大根 (18-113) »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2018-01-12 06:14:00
私も公開はしてませんが
昨年、まだつぼみだしたが写真に。
今年も楽しみです。
おはようさん! (torako0770)
2018-01-12 06:19:35
厳しい寒さの中~
冬に咲く花☆
なんだか神々しいですね!!
Unknown (山小屋)
2018-01-12 06:44:53
ビワの花
秋から咲いています。

今朝は今年一番の寒さです。
外気温はマイナス10℃でした。

ビワの花 (timata-sn)
2018-01-12 06:51:53
ちごゆり嘉子さん お早う御座います。
今朝は良いお天気の様です、この冬一番の冷え込みの様です。

ビワの花が咲いて居たのですね、可愛い花ですね。
冬の花の少ない時の咲いてくれる、貴重な花ですね。
厳しい冷え込みです、風邪などひかれません様に
気を付けて下さいね!!
皆さまにお礼申します。 (ちごゆり嘉子)
2018-01-12 07:33:27
今朝は今迄で一番の冷え込みでした 室温で8度しかなくて
肩口が寒くて目が覚めました。
もちろん即 暖房入れましたが、ベットから出られません。
今朝は10時から心のケアと題して学びがあります。蒜山から人気の教会牧師がやって来てくれます。
雪は大丈夫かしら・・・
あたたかくし、気合を入れてお話聞いてまいります(笑)
皆さまコメントを有難うございました。
Unknown (アトムパパ)
2018-01-12 07:45:48
私が子供のころは、空き地にビワの木が生えてて、
勝手に採って食べたものでした(笑)

今では、あまり見かけません。
大きな木になりますからね~。

今日も寒いですね。
Unknown (とんぼ)
2018-01-12 07:58:37
 冬に咲く花の代表ですね。
 知っている人は少ないかも・・
Unknown (kazuyoo60)
2018-01-12 08:29:44
賑やかに咲きましたね。美味しい匂いがして大好きな花です。生理摘果してくれて、1-2個まで減れば、スーパーサイズになります。自分ではできません。
ビワの花 (greengreen)
2018-01-12 10:22:56
そうでした。
今頃咲くんでしたね。
前はある場所に行ったんですがこの頃行かないから
おはよう御座います・・。 (shin)
2018-01-12 10:36:27
枇杷の花、これがあの美味しい実になるとは思えないようなお花ですよね。
私も先だってアップしましたが、皆さん、枇杷の実はご存知でも
このお花は、余り気が付かれない方も多いようです。
何枚目でしょうか、毛に包まれたような蕾も可愛いですね。

コメントを投稿