ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

ゴーヤの佃煮& 和食 (17-730)

2017-07-30 05:33:04 | 家庭
クリックして↓応援お願いします

にほんブログ村

夫の体調が戻り 夜 ささやかですが‥二人で食事に行ってきました。 







せっかくのうなぎ屋でも、 ウナギより お刺身が好いという事でして 年寄ると あっさり物がいいのでした
 私も同じものを頂きました。 わたし実は‥ パスタが食べたかったです




 掃除機がこの暑さで?故障し、 まだ一年たっていないので、修理に出しました。


午前中も暑くてやる気が出なく なんとか台所の整理し 友人からもらった ゴーヤで 佃煮を 作りました。


 材料
ゴーヤ  500g

B
ちりめん50g
鰹節 小袋1
ゴマ 適宜

A 調味料
醤油    40
酢     40
みりん   30
砂糖    80g

 ゴウヤは半分縦割り 中のワタは残し種はすべて取り除く(種が苦いのです) 。 

 5㎜の少しあつめの輪切りにし、30分ほど水に漬けて置く。

 その間に調味料Aを 暑手の鍋に入れ 煮溶かしておきます その中にざるに上げたゴーヤを入れ
  中火で 炊いていきます。


 時間をかけ煮込んで水気を飛ばしていき まだ汁気のあるうちに、一番目にはちりめんを入れしばらく煮る

 ほとんど汁けがなくなる 寸前で カツオ節を入れ 汁気をほとんど飛ばし 火を止め ゴマを入れる。





 酢を入れるせいでしょうか? 苦味なく美味しく炊き上がりました。 



きょうは礼拝日なんです 少し庭の草取りをしておき

 10時には、教会です お料理に使える ツルムラサキを持参し 皆さまに、使っていただこうと思っています。




ご訪問有難うございました いい日でありますように、お祈りさせていただきます。


クリックして↓応援お願いします

にほんブログ村

あしたも どうぞよろしく お待ちしています。
 

コメント (16)    この記事についてブログを書く
« 甘い桃&仔猫シロとゲン (17-... | トップ | シコクギボウシ (17-731) »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2017-07-30 06:33:52
ゴーヤーの苦みに慣れたのか、ワタも種も出さずに使っています。ゴーヤーを佃煮にするほど下さった、有り難いですね。
おいしそうな料理が並びました。雑物を食べて太っています。痩せなければなのに。
Unknown (山小屋)
2017-07-30 06:36:21
ゴーヤがスーパーで手に入りやすくなりました。
いつも持て余していますが、佃煮にするのは
よさそうです。
今度チャレンジしてみます。

Unknown (ユーアイネット店長うちまる)
2017-07-30 06:47:46
ホテルで食事は簡単なお弁当。
ゆっくりと食事をしたくなりました。
応援。
ゴーヤ (timata-sn)
2017-07-30 07:47:10
ちごゆり嘉子さん お早う御座います。
今朝も薄曇りの様です、暑く成りそうです。

御主人様の体調が戻って良かったですね!!
お食事にお出かけされたのですね、和食が
美味しそうですね。
ゴーヤを戴かれて、つくだ煮を作られたのですね。
美味しそうです、食べたくなりますよ。
Unknown (とんぼ)
2017-07-30 07:58:24
 ご主人の体調が回復されてよかったですね。

 ウナギは久しく食べていません。
 食事ができることに感謝を忘れずにこれからも頑張っていきたいです。

 
ゴーヤが美味しそう (花ぐるま)
2017-07-30 08:00:55
私もゴーヤは大好きです
何時も醤油味のあっさりゴーヤを食べているのでこういう風に似るのも美味しいでしょうね

ご主人様の体調が戻られて良かったですね

私自身ウナギを先日食べましたがあまり好物ではないので仕方なく~でした

ちごゆりさんもお体大切にね

私は昨夜北海道の山を縦走して戻ってきました
おはようございます (姫子)
2017-07-30 08:07:47
ゴーヤで佃煮ですか
私は食べた事も無いので 今度作ってみます
             ポチッ
Unknown (koyuko)
2017-07-30 09:55:34
私 鰻は苦手なんです。
ゴーヤの佃煮は時々作ります。お茶漬けにするとおいしいですよ!
こんにちは~♪ (Mmerose)
2017-07-30 13:40:36
私もお刺身のほうがいいです♪

ゴーヤの佃煮美味しそうですね。
ゴーヤで色々なものを作っているので
今度作ってみます。

今日もお元気で~♪ ☆~
Unknown (よっちん)
2017-07-30 15:13:41
私は五十路半ばになった今でも
ウナギは大好きです。

でも、値段が高いので
滅多に食べることがありません(+o+)

応援ぽち

コメントを投稿