ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

ヤブカンゾウ (18-804)

2018-08-04 02:13:53 | 山野草
ブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。


にほんブログ村 



連日猛暑が続いてます。 キツリフネにもたくさんの応援コメントを有難うございました。





ヤブカンゾウです 撮影は 先月の20日でして 少し遅れての紹介です。



キツリフネから 奥へ進むと すばらしい 景観の 農地が見えてくる。





以前訪れた折には、玉ねぎ畑でしたが、 今回は、 キャベツを 作っていたらしく 収穫の終わった後 少しお休みかしら・・まだ整理の出来ていない
状態でした。



この少し上に、 2軒の農家おうちがあります。 ワンちゃんが 吠えて迎えてくれます(苦笑) おばさんは留守みたいです
 





 ヤブカンゾウが とっても素敵でした。






 まだこれからも咲く…蕾もありましたよ。





 このあたりにたくさんの お花です。


ヤブカンゾウは、ユリ科の多年草。ワスレグサ(忘草)ともいう。 花は八重咲きで大陸産のホンカンゾウの品種とされているが、その起源については不明の点も多い。 日本大百科全書(ニッポニカ)の解説




 
とっても きれいな花です。









最後です。




きょうは まんのう町のヤブカンゾウを、見てもらいましたが、

  我が家の 庭で いまこの仲間の ニッコウキスゲが 咲き始めています。 


今日もお付き合い有難うございました どうぞいい日でありますように お祈りします。



にほんブログ村

コメント (14)    この記事についてブログを書く
« キツリフネソウ トラマルハナ... | トップ | ダイコンソウ・キンモンガ・... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう御座います(^^♪ (安人(あんじん)です)
2018-08-04 06:09:12
 私のマンションも結構古いので
 修理は大変でしょう・・

  色々な不具合が
 出ています 泣(-_-;)

 ポチ (^^)/

何時もコメント有難う御座います !(^^)!
Unknown (クロちゃん)
2018-08-04 06:15:46
ちごゆり嘉子さん、おはようございます♪
色がとってもきれいです。

我家も「障子をヤブカンゾウ~。」(=^0^=)/
失礼しました。<m(__)m>
Unknown (ユーアイネット店長うちまる)
2018-08-04 07:11:38
野菜が高値
山野草も大変な時期ですね。
応援。。
Unknown (とんぼ)
2018-08-04 07:43:00
 この暑さの中でヤブカンゾウが元気に咲いていますね。
 今月の里山訪問が楽しみです。咲いているかも・・
Unknown (kazuyoo60)
2018-08-04 08:30:29
少し前のです科。我が家のはすっかり咲き終わって花茎まで枯れてきています。
ニッコウキスゲもお作りなのですね。ブログではあちこちでキスゲの仲間を拝見しています。
Unknown (アトムパパ)
2018-08-04 09:14:57
ヤブカンゾウのオレンジのお花、元気がでますね!

またまた台風が着てるので、心配しています。

全快の台風では、変な方向から雨が入ったのか?
電動自転車のスイッチ部分が漏水してしまいました~(泣)
ヤブカンゾウ (mcnj)
2018-08-04 09:14:58
お早うございます。

こちらでは、すっかり、終わって、しまいました。

ノカンゾウも、同じです。

キスゲも同じです。
おはようございます! (hase)
2018-08-04 10:10:03
ヤブカンゾウ、すごい大きな百合
あっかんです!
ヤブカンゾウ (greengreen)
2018-08-04 10:18:55
ユリ科の花が多いですね。
確かどこかで見たようです。
ヤブカンゾウ (beso)
2018-08-04 14:56:15
こんにちは

ステキなヤブカンゾウの花ですね。

夏の強い日光に似合う花ですよね。

咲いてる姿に出会うと力強さを感じます~(^O^)

コメントを投稿