ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

ギンラン キンラン(18-506)

2018-05-06 01:00:36 | 山野草
ブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。


にほんブログ村 




ギンラン

徳島県の絶滅危惧種Ⅰ類 

ギンラン(銀蘭、学名:Cephalanthera erecta )は、ラン科キンラン属の地生の多年草。

 ギンラン キンランも、ともに「菌根菌」と 呼ばれる菌類と共生する特殊な生育形態にあり、特に菌に対する依存度が強く、この 「外生菌根菌」 は林下等の特殊な土壌にのみ生息し、この花を採取して移植しても家庭で育てる事は不可能です。 
けして持ち帰らないで下さい。 


 ギンランは この外ほとんど見つからなく あと1株のみでした。







キンラン

キンラン(金蘭、Cephalanthera falcata)も ラン科キンラン属の多年草で、地生ランの一種。和名は黄色(黄金色)の花をつけることに由来する。




 このキンランは ギンランよりも 大きくて この外にも 見られました。 



きょうは 楚々と咲くギンランと 見ごたえのある キンランとを 並べてみて頂け 
うれしく 有難うございました


どうぞこころ平安で お過ごしくだされば 幸いです。 
 あしたも みなさまの‥ご訪問お待ちします。


にほんブログ村

コメント (21)    この記事についてブログを書く
« こいのぼりと加茂谷潜水橋(18... | トップ | 岩場のシラン・オキナグサの... »
最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山小屋)
2018-05-06 06:05:39
金さん、銀さん・・・
いつまでもお元気ですね。
ギンラン・キンラン (timata-sn)
2018-05-06 06:16:47
ちごゆり嘉子さん お早う御座います。
今朝は曇り空の様です、夜には雨に成る様です。

ギンランが咲いて居たのですね。
可愛い花ですね!!
希少な花なんですね。
キンランも咲いて居たのですね。
綺麗な花ですね!!
Unknown (由乃)
2018-05-06 06:23:29
おはようございます🎵
とても珍しい花
見せておただきありがとうございます❤
美しいですね✨
ステキです
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2018-05-06 06:35:37
大切な植物なんですね。
そっとしておいて欲しい。
応援。。
Unknown (こた母)
2018-05-06 07:05:23
ギンランに、キンラン!
ギンランは、絶滅危惧種なんですね。
うんうん、持ち帰ってはイケませんね。
最適な生息地で、大事に育って欲しいです。
Unknown (溶射屋)
2018-05-06 07:20:09
ちごゆり嘉子の部屋さん

おはようございます。

小さい花ですが、とっても存在感ありますよね(^.^)
Unknown (せいパパ)
2018-05-06 07:20:29
金さん銀さんを思い出しました。
盗掘被害があるのですね
買う人が居るから売る人が居る
売春と中身は同じで
永遠に無くならないだろうな。
応援!
m私の方はもうずいぶん前に終わってしまいました (花ぐるま)
2018-05-06 07:56:07
キンランギンラン、素敵な花ですね
私の方ではもうずいぶん前に終わってしまいましたが、昨日のブログで少し掲載してあります

もう残りの花だったので咲き方はあまりきれいでは無かったです

最盛期の頃はずいぶん前でした
Unknown (とんぼ)
2018-05-06 09:19:28
 キンラン、ギンランが咲いていると盗掘されないか心配になります。
Unknown (kazuyoo60)
2018-05-06 09:48:52
キンランもギンランも、綺麗に咲いてくれました。見せて下さって、ありがとうございます。

コメントを投稿