ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

高原の 池のほとり ハナトラノオ

2011-09-18 00:04:56 | 山野草

    池のほとりに ハナトラノオが、 美しく 咲いていました! 風景にマッチして、とってもきれいでした! 

         

          シコクママコナに、ツルニンジンが続いて見つかりました

                       

               ☆ クリックで拡大します 


コメント (16)    この記事についてブログを書く
« 山越えの 列車一両 稲穂かな | トップ | ソバナ咲く シュロソウも咲き »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
三花 (kazunori)
2011-09-18 06:30:35
池とトラノオ、ベストマッチングですねー
おはようございます (夢見る)
2011-09-18 08:50:05
ハナトラノオ、綺麗ですね。
水辺に多いトラノオ、これから見られますね。
kazunoriさん! (ちごゆり嘉子)
2011-09-18 09:03:38
池とハナトラノオ・・自分でも気に入ってます。
今日は大○さまが、ミズトラノオを見て来るそうですね行きたいけど、教会で礼拝なので・・・。
夢さん有難う! (ちごゆり嘉子)
2011-09-18 09:08:46
15号の雨で、大変ですね そちら晴れそうですか? 板東はいま少し日が差し気味です・・・
おはようございます。 (花一輪)
2011-09-18 09:21:29
ハナトラノオ、北アメリカ東部原産の花。
初めて見せてもらいました。
ピンクの可愛い花ですね。川でしょうか池でしょうか、水面をバックに写真も綺麗に撮られておりますね。
池のある風景 (kuni)
2011-09-18 09:34:58
トラノオをアップに高原の池の静けさに空の色まで、映り込んだ風景を上手くまとめた傑作です、お見事。
サルビアに似てますね (もり)
2011-09-18 12:44:00
サルビアと思って、昨日ブログにアップしましたが、ハナトラノオだったんですね(>_<)
慌てて今、修正したところです(>_<)

綺麗な花ですね。
花の名前よくご存知ですね/ (ゆき)
2011-09-18 15:59:08
今日は教会でどうも・・・
色んな野草の名前をご存知ですね~
聞いてもすぐに忘れますが、勉強になります!! 私もブリッサへ時々行きますよ~*
ゆきさん 今晩は。 (ちごゆり嘉子)
2011-09-18 18:18:19
教会ではいつも有難うございます!
 山野草が中心で、お花を載せております!
皆さんみ言葉には、感心がまだ無く以前は載せておりましたが・・・・・・。
訪問有難うございました
花一輪さま有難う! (ちごゆり嘉子)
2011-09-18 18:23:49
これは池です 昔はこの池に流れ込む水で、発電していたと記録が残っているようです。
もうすぐにアケボノソウが、咲くと思います

コメントを投稿