村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。
にほんブログ村
海を渡って徳島を出たのですよ! すぐ隣の淡路なんですよ(笑えるでしょ)
20日海の日に開催の、キリスト教の 「 JEB(日本伝道隊)信徒大会 」に出席するためでした。

待ち合わせ場所に、向かう途中に、満開のヒマワリでした 少し車を止め 二枚だけ撮っておきました
朝から とても元気もらえますよね・・・。

高速に入ってから・・です。 前日までの雨が嘘のように、晴天でした。
大鳴門橋(おおなるときょう)を、渡りました。 この橋も凄いのですが・・その先の明石海峡大橋も渡りたいいなあ

車窓から撮影でした。

教会牧師の KA先生ご夫妻が一緒で、3人でした・・先生の運転なので ありがたかったです。
会場の 淡路夢舞台 国際会議場へ向かいます。 前の車は、姫路ナンバーのようでした。


会場から 来た道を写してみました。

会場正面前には、駐車できませんが、一時駐車で、お年寄りなど、歩かなくてもいいように、ここまで入る事が、出来るようになっていました! ここまで入り口の駐車場から歩いてきて分かったんです。
後 1枚です

連絡通路から 外の眺めです あの道の奥のほうには、 植物園とかありますが・・・
でもその日は、信徒大会でしたので、立ち寄る時間はありませんでした。
ちごゆりは、不謹慎ですね ・・・正直・・少し残念気持ちもありました(苦笑)
♪ この後 9時半 ~ 15時 信徒大会でした ♪
みなさま最後までおつきあい下さり ありがとうございました ♪*^o^*~♪
あしたも、お待ちしています ~☆∞☆~

クリックして↓応援お願いします。
にほんブログ村
**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
クリックして↓応援お願いします。

にほんブログ村
海を渡って徳島を出たのですよ! すぐ隣の淡路なんですよ(笑えるでしょ)
20日海の日に開催の、キリスト教の 「 JEB(日本伝道隊)信徒大会 」に出席するためでした。

待ち合わせ場所に、向かう途中に、満開のヒマワリでした 少し車を止め 二枚だけ撮っておきました
朝から とても元気もらえますよね・・・。

高速に入ってから・・です。 前日までの雨が嘘のように、晴天でした。
大鳴門橋(おおなるときょう)を、渡りました。 この橋も凄いのですが・・その先の明石海峡大橋も渡りたいいなあ

車窓から撮影でした。

教会牧師の KA先生ご夫妻が一緒で、3人でした・・先生の運転なので ありがたかったです。
会場の 淡路夢舞台 国際会議場へ向かいます。 前の車は、姫路ナンバーのようでした。


会場から 来た道を写してみました。

会場正面前には、駐車できませんが、一時駐車で、お年寄りなど、歩かなくてもいいように、ここまで入る事が、出来るようになっていました! ここまで入り口の駐車場から歩いてきて分かったんです。
後 1枚です

連絡通路から 外の眺めです あの道の奥のほうには、 植物園とかありますが・・・
でもその日は、信徒大会でしたので、立ち寄る時間はありませんでした。
ちごゆりは、不謹慎ですね ・・・正直・・少し残念気持ちもありました(苦笑)
♪ この後 9時半 ~ 15時 信徒大会でした ♪
みなさま最後までおつきあい下さり ありがとうございました ♪*^o^*~♪
あしたも、お待ちしています ~☆∞☆~


クリックして↓応援お願いします。

にほんブログ村
**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
ヒマワリって本当に元気貰えますよね
黄色って色がそうなのかな~
信徒大会だったのですか 参加者は多かったでしょうね~
お疲れ様でした 植物園惜しかったですね~
瀬戸大橋が見れて嬉しかったです。
応援P
可愛らしいヒマワリたちですね~!
明るい花姿を見ていると、元気を貰えます☆
高速での運転もご苦労様でしたm(_ _)m
花好きのちごゆりさんが植物園に入れなかったのは残念でしたね。
淡路島には仕事で神戸から船で行ったことが
あります。
暑い夏の頃で港の近くではみんな泳いでいました。
仕事でなければ私も泳ぎたかったです。
淡路花博があった時、ここへ来た
ことがありました。高速を通って
徳島県へ渡って瀬戸大橋を渡って
帰ったことがありました。
目的は目的、それ以外のところもですよ、お心残りが分かります。
応援★
明石海峡大橋はまだ車で通ったことないです
下を船で回った事はあるのですよ^^;
応援ポチ
応援ぽちにきました