ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

 “シコクバイカオウレン”(35)

2014-02-04 00:55:36 | 山野草
~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~



 ↓にほんブログ村に参加しています。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村


 

高知からの花便りのもう一種は、シコクバイカオウレンです。

 シコクバイカオウレン四国梅花黄蓮 キンポウゲ科 オウレン属 草丈5~15cmの多年草。 長くバイカオウレンと、そのように呼ばれてきたのですが・・近年 本州産の亜種と、発表されたそうです。

 本州のバイカオウレンは、花弁の舷部が浅い杯状で、花柱が直立するのに対し、この花は、舷部がコップ状、花柱は強く反曲する点が異なるとされている。 「野の花賛花」より  


 


このかわいいお花が、早くも咲いていたらしいのですよ・・素敵でしょう 




なんともいえず素敵なお花しょ・・・

         



 
 こんな風に咲いているんですよね。     撮影アカリプタ氏*☆~∴∞∴~☆*
  

    
皆さまの訪問に感謝します~♪*^o^*~♪~ありがとうございました。
                             ~∴∞∴~☆**☆~



よろししければ↓ポチして応援下さい
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村


   **∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**

コメント (23)    この記事についてブログを書く
«  ユキワリイチゲ”咲く (34) | トップ |  オオイヌノフグリ(36) »
最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようさん! (torako0770)
2014-02-04 06:29:34
山野草の世界♪
これから楽しみな季節になりますネ!!
シコクバイカオウレン (万博健太郎)
2014-02-04 06:36:10
この時期の山野草はイイですね^^
公園のユキワリイチゲをチェックしようかな~~~^^。
Unknown (とんぼ)
2014-02-04 06:42:02
おはようございます。
今日は立春ですが、昨日までの暖かさとは違って今朝は寒いです。
バイカオウレンやセツブンソウなど春を告げる花が咲き出す頃ですね。
春よ来い!早く来い!と思ってしまします。
torakoさんおはようさん (ちごゆり)
2014-02-04 06:48:59
いつもうれしいコメントありがとうございます
励みになっていま~す。
おはようございます (Ken)
2014-02-04 08:00:11
今日のも美しく表現されてますね!
この花(白い花は全てですが)も苦手なので参考になりました♪
いつか上手く撮れるように頑張ります(^^)v
Unknown (もり)
2014-02-04 08:37:31
小さくて可憐で美しい花ですね!

この花もユキワリイチゲと同じように、アカリプタさんからの今年一番の花便りにふさわしいですね!
Unknown (アトムパパ)
2014-02-04 08:43:17
こんにちわ。
シコクバイカオウレン、かわいいお花ですね~。
シベが、チャーミングですね!
春が近づいてますね~。
(でも、今週は、これから寒くなりそうです)
Unknown (彦星)
2014-02-04 09:34:44
(*・д・)ノ*:゜★こんにちヮ☆・゜:*:゜
シコクバイカオウレン♪開花しましたね。☆ъ(*゜ー^)v♪
昨年は見に行ったけど・・・今年はどうしようかなぁ・・・
ここで見せて頂きたのでもういいかな。(*'‐'*) 笑^^
応援♪ポチッ☆彡

いつもご訪問頂きまして温かいお言葉を
°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°ございます♪
シコクバイカオウレン (greengreen)
2014-02-04 10:36:33
とても綺麗ですね

蕊が長いですね
Unknown (アイアイ)
2014-02-04 11:19:04
ユキワリイチゲ、シコクバイカオオレンどちらも可憐で可愛いですね。
春が近いことを伝えてくれていますね。

又寒くなりそうですね。

コメントを投稿