ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

黒沢の風景 (21-0810)

2021-08-10 07:53:36 | 山野草

クリックして ↓ 応援くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

 

 

7月27日黒沢湿原の最終です。

風景中心です・・・

 

 

 

黒沢湿原(県指定天然記念物). 東・西・北の三方が標高600m余りの山々に囲まれ、

南方は緩傾斜して松尾川に向かう。湿原の広さ26.7ha

 

 

木道が あるので、 歩きやすいです。

この湿原のお花は、慣れてない方には、見つかりにくいでしょうから、

県外からのはじめてお越しには、案内の方を役場に頼んでお出かけください。

 

 

ベンチも有り、水場もあるので ここでテントを張る方もいます。

 

 

この雲は、 怪しいかしら?

 

 

 

 

初めて出会った方で 昆虫撮影の方でした。

 

 

 

峠からの眺めです

 ここから少しで 山で一人暮らしのてらのさまのお家があり会ってから帰りました。

話相手の居ないばあさまは、いつもラジオをかけっぱなしです・・・。

 

 

皆さまの 応援コメントが 有難くお礼申し上げます。

ポチして 応援下さいね・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

きょうも皆さまに 祝福がありますように お祈りします。

 

 

コメント (16)    この記事についてブログを書く
« アキノタムラソウ (21-0809) | トップ | キツリフネソウ (21-0811) »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2021-08-10 05:45:01
夏草が茂っていますね。テントですか。ここは安全なのですね。見晴らしが良いですね。お知り合いの方、お元気でしたか。
ここですか (地理佐渡..)
2021-08-10 06:07:31
おはようございます。

以前言っておられた湿原とはここのことだった
のですね。自然豊かで山野草や昆虫に親しめそ
うです。地理佐渡もここを歩きたいですよ。
おはようございます~♪ (Mmerose)
2021-08-10 06:14:13
いい所ですね。
酷暑の毎日
涼やかな気分になりました。

今日もお元気で~♪ ☆彡
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2021-08-10 06:23:07
自然が気持ちよさそうですね~
Unknown (山小屋)
2021-08-10 07:00:54
自然がいっぱいの湿原ですね。
白い雲が気持ちよさそうでした。
Unknown (とんぼ)
2021-08-10 08:36:33
 湿原があるのですね、行ってみたいなぁ‥
 こちらのブログでその気分になっておきます。ありがとうございました。
山があり~ (花ぐるま)
2021-08-10 10:25:15
山があり、湿原もあり~とてもいいところですね
私の住んでいる千葉県には山は殆どありません
一番高い山が400mくらいですから
こういう風景があればいいなといつも思います
暑い時ですから油断せずに涼んでくださいね
いつもありがとうございます
こんにちわ~(^_-)-☆ (安人(あんじん)の日記)
2021-08-10 11:24:13
 素敵な所ですね 綺麗です 👏👏👏

 「南方は緩傾斜して松尾川に向かう。
  湿原の広さ26.7ha」。

 素敵な所ですね 

  峠からの眺めです  こちらも素敵ですネ
  有難う御座いました

  ポチ 👏
Unknown (やっちゃん)
2021-08-10 16:59:18
黒沢湿原、くろぞうしつげん、と読むのですね。最近まで知りませんでした。暑さを一時忘れさせてくれますね。緑がすがすがしい。
黒沢湿原 (beso)
2021-08-10 18:17:56
こんにちは

黒沢湿原の様子がわかる風景を楽しませてもらいました。
標高の高い場所の湿26.7haの湿原は色々の植物がありまた昆虫たちもいてるんですね。
峠からの眺めが気に入りました~(^O^)

コメントを投稿