毎朝、起きたら食パンを焼く。
これが一日で一番はじめにする事です。
昔はジェイに和食のお弁当を持たせてたんだけど(http://diary7.cgiboy.com/1/tommylunch/index.cgi?y=2005&m=2)、ここ1年ほどずっとサンドイッチ。
和食のお弁当は、ものすごくお腹がいっぱいになって午後どうしても眠くなるらしい。
サンドイッチのほうがトミーも楽で確実に作れるし、食べやすいのと、程よい量なんだって。
毎日ほとんど同じようなサンドイッチで、これでいいのかなぁ?と思うんだけど本人が好きっていうんだからしょうがないか('-'*)
でも、先週は一緒に買い物に行った時に見つけた「かにかま」を嬉しそうに持って
「これでサンドイッチ作って欲しい
」
と目をキラキラさせて言ったので、作ってみました。なかなか旨そう。
土曜日は基本的にゴハン作る気ナッシングなので、オムライス。
しかも、野菜は青梗菜を茹でただけ(笑)。
オムライスの卵は、どうしてもフンワリしたものを食べたい!というトミー自身の欲求により、キッチリと包まずにフワフワに作った卵をそのまま上に乗せる作戦です。
これの方が絶対に美味しい!!(と思う)
これが一日で一番はじめにする事です。
昔はジェイに和食のお弁当を持たせてたんだけど(http://diary7.cgiboy.com/1/tommylunch/index.cgi?y=2005&m=2)、ここ1年ほどずっとサンドイッチ。
和食のお弁当は、ものすごくお腹がいっぱいになって午後どうしても眠くなるらしい。
サンドイッチのほうがトミーも楽で確実に作れるし、食べやすいのと、程よい量なんだって。
毎日ほとんど同じようなサンドイッチで、これでいいのかなぁ?と思うんだけど本人が好きっていうんだからしょうがないか('-'*)
でも、先週は一緒に買い物に行った時に見つけた「かにかま」を嬉しそうに持って
「これでサンドイッチ作って欲しい

と目をキラキラさせて言ったので、作ってみました。なかなか旨そう。
土曜日は基本的にゴハン作る気ナッシングなので、オムライス。
しかも、野菜は青梗菜を茹でただけ(笑)。
オムライスの卵は、どうしてもフンワリしたものを食べたい!というトミー自身の欲求により、キッチリと包まずにフワフワに作った卵をそのまま上に乗せる作戦です。
これの方が絶対に美味しい!!(と思う)