8/4(土)公開の「獣拳戦隊ゲキレンジャー 電影版」。
この情報を息子に教えたら間違いなく、見に行く!って言うんだろうな~。
前回の「ハッピーフィート」の一件もあるし・・・・・
ところでこれは、「劇場版 仮面ライダー電王」と同時上映ってことなんだろうか?
それでいて、どちらかだけ見るってことは可能なんだろうか?
劇場に聞いてみるしかないかな・・・・・
もうひとつ気になってることは、特典付前売券についてくる
「ゲキレッド ゲキバクハツバージョン」
なんてったて、限定に弱いですから!!
※それにしても、子供向けの映画に「インリン様」はないんじゃないの・・・
会社帰りに時々立ち寄るゲームセンター。
昨日も何気に覗くと、見つけてしまいました!
「獣拳戦隊ゲキレンジャー リアルフィギュアキーホルダー」!!
コンビニキャッチャーという機種はあまり得意なほうではないので
ダメ元でTRY!・・・・・・・・・・・
ボロボロ取れてしまいました!
それにしても、数が少なかったゲキブルーは人気なのかな・・・・・
GW中、息子と買い物に行った際に見つけた食玩
「獣拳変身ゲキレンジャー」のゲキチェンジャー。
変身するには両手に必要(息子談)なので、当然の如く2個購入。
簡単な組立式で、色分けは附属のシールで再現されている。
完成後、早速息子が装着し遊んでみるも、指のところで挟んでいるだけなので
固定されず、いまいち遊び難いとクレーム・・・そこでさくっとお手軽改造!
マジックテープを適度な長さに切り、アロンアルファで接着。
お手軽改造版 ゲキチェンジャーの完成!!
バンダイ版は定価 ¥4,200、30%OFFで買っても¥3,000弱。
食玩版なら、210×2個で¥420、マジックテープは家になければ
100円SHOPで調達、併せても¥500ちょっとで済みます。
子供も満足!親の懐も安心!のお手軽改造です!!
まあ、子供がこのお手軽改造で納得してくれるのが前提ですが・・・・・
5/5、じぃじとばぁばからこどもの日のプレゼントということで
無事に息子の手に渡ったので、4/22付 謎の画像の種明かしを・・・
北浦和サティのチラシで見つけた59%OFFの「獣拳合体DXゲキトージャ」。
急遽、緊急会議を招集、今回の計画を妻に説明、快諾してもらう。
そして翌日のお客様感謝デー(更に5%OFF)に4個購入してきてもらった。
¥2,838×4個=¥11,352也
手元に1個を残し、3個をインターネットのオークションへ出品。
数日後、無事に落札された3個の合計は、¥11,210也
¥11,352(購入価格)-¥11,210(落札価格合計)=¥142!
なっなんと!手元に残った分は定価の98%OFF!!
あわよくば元が取れてプラスに・・・とまでは行かなかったものの、ほぼ想定内。
大きいものなので、渡すタイミングをどうしようか悩んだが、顛末をじぃじとばぁばに
話すと、なかなかやるなあと感心までしてもらい、快く承知してもらう。
前日のうちに居間のテレビも前に置いておくと、朝起きてくるなり箱を見つけビックリ!
早速開けて、鼻歌まじりにガシガシ遊んでおりました。
なにはともあれ、「DXゲキトージャ購入大作戦」、大成功!!
息子がはまっている「獣拳戦隊ゲキレンジャー」
しかし、巷ではあまり人気が無いという噂を耳にする。
それに伴い、関連商品の売れ行きも芳しくなく、在庫過剰の為
既に投売り状態なんてところもあるらしい・・・・・
そして今朝、近所のデパート(?)のチラシで見つけてしまった!
「獣拳合体DXゲキトージャ」 ¥2,980!!
定価が¥7,245だから、ナント59%OFF!!!
後で買うことになるんだったら、今買っておいた方が・・・・・
今夜、緊急会議召集です!
・・・・・ダメって言われるんだろうな・・・・・・・・・・
息子に、今一番好きなものは?と聞くと
「ゲキレンジャーとボブ(ボブとはたらくブーブーズ)!」と答えます(カッ、カーズは・・・・・)
なぜかはまってしまった「獣拳戦隊ゲキレンジャー」。
「今度、ゲキレンジャーと握手しに行く!」と宣言しています。
以前は、本物には怖くて一切近づく事が出来なかったのに・・・・・
これも成長しているという事でしょうか。
(妻は、何とかレンジャーは嫌だ!と毛嫌いしてますが・・・・・)
そこで、近場である「ゲキレンジャーショー」を探してみる事に。
東京ドームシティでは、毎週末開催しているようだが、交通費や入場料等の
出費の事を考えると、近場のショッピングセンターやイベントの方が・・・・・・
あっ!ありました!!
来週4/22に開催される「さくら草まつり´07」にゲキレンジャーが
やって来る!!
当日が晴れる事を祈りましょう!!