goo blog サービス終了のお知らせ 

可も無く不可も無く

~40代後半の多趣味なサラリーマンのひとり言~

先週の届き物

2015-09-08 10:55:12 | 玩具・フィギュア・プラモデル

〇バンダイ 「仮面ライダードライブ DXシフトネクストスペシャル サプライズフューチャーセット」

〇バンダイ 「FW GUNDAM CONVERGE:CORE ダブルオーガンダム&オーライザーセット

                                           /Sガンダム 2点セット」

   「プレミアムバンダイ」にて限定販売されているものの2点セット。

〇バンダイ 「FW GUNDAM CONVERGE SP06 ジ・O&Zガンダム」

   こちらは一般発売もされているSPの第6弾。

〇DVD 「1999 FIA F1世界選手権総集編 完全日本語版」

   amazonにて、新品よりも若干安い中古品を見つけ購入。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の購入品

2015-09-07 11:22:46 | 玩具・フィギュア・プラモデル

〇タカラトミー 「スター・ウォーズ ブラックシリーズ 6インチフィギュア カイロ・レン」

   9/4から一斉に発売になった『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』の関連グッズ。

   今回5種類発売された「ブラックシリーズ 6インチ」の中から、重要なキャラのひとり

   ハン・ソロとレイアの息子では?と噂もされている「カイロ・レン」を購入してみました。

〇バンダイ 「66アクション仮面ライダー7」 全4種

   今回は、シークレットが無いということだったので、イオンの食玩コーナーにて購入。

   発売されたばかりなので3BOX分ほどが棚に並んでいましたが、

   「仮面ライダー3号」だけが少なかったように感じました。

〇奇譚クラブ 「PUTITTO シリーズ ゴルゴ13」 ×2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の届き物 その2

2015-09-02 10:29:52 | 玩具・フィギュア・プラモデル

先週の届き物 その2は、「魂ウェブ商店」+「プレミアムバンダイ」限定品の8月発送分です。

まずは、魂ウェブ商店限定品から。

〇バンダイ 「ROBOT魂 〈SIDE MS〉 ペーネロペー」

   小説『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』に登場する、Ξ(クスィー)ガンダムの兄弟機にして

   ライバルとして戦うこととなる重MS。

   「Kasignature」シリーズ史上、最大のボリュームで商品化されました。

   マーキング済・追加塗装のDX仕様のものが「マーキングプラス Ver.」として

   同じく魂ウェブ商店限定で9月に発売予定(受注は締切済)

〇バンダイ 「S.H.Figuarts 仮面ライダードライブ タイプテクニック」

   仮面ライダードライブがシフトテクニックを用いて変身した強化フォームが商品化。

   交換用のファイヤーブレイバータイヤと「ドア銃」が付属しています。

〇バンダイ 「S.H.Figuarts ハートロイミュード」

   ロイミュードの指導者「ハート」も限定品ながら商品化されました。

   心臓をモチーフとした特徴的な造形が、劇中同様に忠実に再現されています。

〇バンダイ 「S.H.Figuarts クルーザー」

   仮面ライダーXの愛機が商品化さました。

   グレーの色味をより劇中に近づけた彩色で再現した仮面ライダーXとのセットものも

   同時に発売されています。

〇バンダイ 「ROBOT魂 〈SIDE AB〉 ボチューン(ナの国仕様)」

   『聖戦士ダンバイン』より、“ナの国”に配備された、白いカラーリングのボチューンが商品化。

   ナの国の女王「シーラ・ラパーナ」のフィギュアが付属します。

 

以下2点は、プレミアムバンダイ限定品です。

〇バンダイ 「HGBF 1/144 カテドラルガンダム」 ×2

   月刊『ガンダムエース』にて連載中の『ガンダムビルドファイターズA』より、

   二代目メイジンのガンプラ、カテドラルガンダムが商品化。

   『GBFT』で、イノセ・ジュンヤが使用した「ディナイアルガンダム」は、

   この機体を改造したという設定になっています。

〇バンダイ 「HGBF 1/144 ガンダムドライオンIII(ドライ)」

   こちらも『GBFT』に登場した、サカイ・ミナト製作の「ドライオン3」の兄弟機という設定の機体。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の届き物

2015-09-01 09:00:35 | 玩具・フィギュア・プラモデル

8月の一般発売分がまとめて到着。

〇バンダイ 「S.H.フィギュアーツ 仮面ライダードライブ タイプデッドヒート」

   今回のフォームでは、一番登場回数が少ない?であろう「タイプデッドヒート」が

   何故だか一般発売枠での登場。

〇バンダイ 「S.H.フィギュアーツ アベンジャーズ アイアンマン マーク45」

   『アベンジャース/エイジ・オブ・ウルトロン』に登場する最新アーマーが商品化。

   今までのアーマーに比べると、とてもスマートになった印象です。

   付属品が換え手とエフェクトパーツという、いつもと同じものになっているので

   もう少し工夫してもらえると、遊びやディスプレイの幅が広がるんだけどなぁ・・・

〇バンダイ 「S.H.フィギュアーツ スター・ウォーズ ルーク・スカイウォーカー (Episode VI)」

   『スター・ウォーズ』シリーズ第3弾は、『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』の

   ジェダイ・ナイトとなったルーク・スカイウォーカーが登場です。

   「ダース・ベイダー」初回生産特典の大型ディスプレイスタンドと合わせると、

   「運命の闘い」の場面を再現できる他、闘い後の「アナキン」頭部パーツも付属しています。

〇バンダイ 「聖闘士聖衣神話EX アリエスムウ(神聖衣)」

   『聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold-』からの商品化第2弾。

〇千値練 「35メカトロウィーゴ ぴんく・しろ・びびっと」

   なんとか事前に予約することができた、8月発売の3種が到着。

   これで、現在未入手のものは、「2015 ACG香港」で販売された「てきし」のみ。

   日本での発売はないのかなぁ・・・・・

   今後の発売予定は、9月に「ユニオンクリエイティブオンライン」限定の「めたる」

   10月は「くろ」と「すーぱー」、11月に「きいろ」「あお」「ぱーぷる」、

   来年の1月には帽子や長靴などのパーツが追加された「おれんじDX」「みずいろDX」「きみどりDX」、

   飛行機能が追加された「へりこぷたー」が決定しているようです。

   その他にも、「1/12 メカトロウィーゴ」や「はいてくSV」「はいてくHG」「あめりか」

   「そら」「たまご」「そーだ」などが商品化予定となっています。

   こりゃあ、予約スタートのチェックが欠かせませんな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の届き物

2015-08-24 14:21:41 | 玩具・フィギュア・プラモデル

〇バンダイ 「S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーアギト グランドフォーム」

   劇中のスーツ体型を造形にてそのまま再現した真骨彫シリーズの第4弾。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二週間分の届き物

2015-08-19 08:26:05 | 玩具・フィギュア・プラモデル

昨日の「購入品」に続き、二週間分の届き物。

二週間分にしては少ない???

〇バンダイ 「ROBOT魂 機動戦士ガンダムSEED [SIDE MS] フリーダムガンダム (初回特典付き)」

〇DVD 「HISTORY OF GRAND PRIX 1990-1998 / FIA F1世界選手権1990年代総集編」

   今のF1も好きだけど、やっぱりセナ・プロスト・マンセルが活躍していた時のF1が一番だなぁ~

   ということで1990年代総集編のDVDを購入(90年代といいつつ1999年が入っていませんが・・・)

   1レース毎の収録時間は少なく、もう少しじっくりと見たいレースもあるのですが

   年間を通した流れを押さえる(復習する)にはちょうどいい位なのかなと。

   やはり1997年頃からの記憶がないので、この頃から趣味が変わっていったのかなぁ・・・

   調べてみると、1999年からは1年毎に単独でDVDが発売されているようなので

   現在のF1をより楽しむ為にも、順次揃えて視聴していきたいと思います。

   それにしても、やっぱり1992~94年辺りのマシンが一番好きだなぁ~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二週間分の購入品

2015-08-18 13:29:21 | 玩具・フィギュア・プラモデル

夏休みを挟んで二週間分の購入品です。

〇バンダイ 「HGBF 1/144 ガンダムレオパルド・ダ・ヴィンチ」

   「GBFT」最終回でスガ・アキラが使用したガンプラが商品化。

   登場時間がほんの数分にも満たない機体を発売してくるバンダイさん、ホンマ商売上手やわ~

〇バンダイ 「HGカスタマイズキャンペーン 2015 Summer F.シールド&トライジョイント」

   8/8~の第2弾 3種の内の1種。

   第1弾の時と同じSHOPで上記「レオパルド・ダ・ヴィンチ」を購入したのですが

   今回は選ぶことは出来ず、サイコロを振って出た目で振り分けられたものを渡されました。

   出来れば「D.三連キャノン」を選びたかったところなのですが・・・・・

〇KADOKAWA 「ガンダムエース 2015年9月号 増刊 ガンプラエース」

   先月発売の「ガンダムエース 2015年9月号」に引き続き、ガンプラ付録として

   「ガンダム・ハンマー&オリジナル武器セット」が付いてきます。

〇KADOKAWA 「大河原邦男Walker」

   8/8~ 上野の森美術館で開催されている「メカニックデザイナー 大河原邦男展」と連動する形で発売された

   メカニックデザイナー大河原邦男氏の歴史がギッシリ詰まった永久保存版。

〇PS3 「F1 2013」

   今年になって再燃したF1熱、それに伴い購入するものの中に占めるF1関連の比率が急上昇中!

   記録に残す為にもいづれ記事にしようかと思っていますが、ミニカー、書籍がどんどん増えてます。

   そして遂に、ゲームにまで手を出してしまった・・・

   中古のものを探すもなかなか見つからず、ようやく見つけたのは本来欲しかった

   「Complete Edition」ではなかったものの、とりあえずやってみよう!ということで購入。

〇「進撃の巨人 つめてねヘイチョウ缶ケース」

   立寄ったセブンで半額で処分されていたものを購入。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の届き物

2015-08-06 13:12:13 | 玩具・フィギュア・プラモデル

先週の届き物は、限定ものが2点です。

〇メディコス 「超像可動 ジョジョの奇妙な冒険 第6部 空条徐倫 WF2015[夏]限定版」

   7/26に開催された「Wonder Festival 2015 [Summer]」限定版(販売数 3,000個)。

   当日会場で 2,000個販売され、HP事前抽選販売にて 1,000個販売されました。

   今回は見事に抽選販売に当選、購入することができました。

〇千値練 「35メカトロウィーゴ くりあ」

   同じく「Wonder Festival 2015 [Summer]」限定版として発売されたもの。

   当日19時から「ユニオンクリエイティブオンライン」にて若干数販売されたものを

   無事にGETすることができました。

   同時に発売された「くみたて式2」は、既発売の「くみたて式」と商品自体は同じもので

   その他のイベントでも販売が予定されているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の購入品

2015-08-04 14:36:45 | 玩具・フィギュア・プラモデル

〇KADOKAWA 「ガンダムエース 2015年9月号」

   テム・レイが構想した、ガンダムの追加武装案。実戦投入されたビーム・ジャベリン、ガンダム・ハンマーなどの他、

   残念ながら採用を見送られた武装の数々「TEM’S O.D WEAPON Ver.BEAM JAVERIN」が

   特別付録として付いてきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の届き物 その2

2015-07-30 13:17:01 | 玩具・フィギュア・プラモデル

先週の届き物 その2は、月末恒例 「魂ウェブ商店」(プレミアムバンダイ)限定品です。

〇バンダイ 「ROBOT魂 〈SIDE MS〉 ガンダムMk-II(ティターンズ仕様)」 ×3

〇バンダイ 「S.H.Figuarts 仮面ライダーマリカ ピーチエナジーアームズ」

〇バンダイ 「S.H.Figuarts 仮面ライダーゼロノス ベガフォーム」

〇バンダイ 「S.H.Figuarts スーパーマン(INJUSTICE ver.)」

〇バンダイ 「仮面ライダードライブ タイヤ交換シリーズ TKPB02 タイヤセット フォーミュラ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の届き物

2015-07-29 08:18:48 | 玩具・フィギュア・プラモデル

〇バンダイ 「HGUC 191 1/144 RX-78-2ガンダム」

   「HG 新生-RIVIVE-」シリーズの第2弾。

   たまたま覗いたamazonで、約37%offだったのでそのままカートへ。

   まあ、定価が 1,080円なので、店頭で買っても安いことは安いんだけどね・・・

〇バンダイ 「S.H.フィギュアーツ 仮面ライダードライブ タイプワイルド」

〇バンダイ 「S.H.フィギュアーツ 仮面ライダークウガ トライチェイサー2000」

〇バンダイ 「S.H.フィギュアーツ アベンジャーズ キャプテン・アメリカ」

        「S.H.フィギュアーツ アベンジャーズ ハルク」

〇バンダイ 「聖闘士聖衣神話EX 聖闘士星矢 シードラゴンカノン」

〇バンダイ 「機動戦士ガンダム ASSAULT KINGDOM 9 10個入 BOX」

〇角川書店 「機動戦士ガンダム0083 REBELLION(5)」

   Kindle版を頼んだつもりが、コミックが届いた・・・痛恨のミス!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の購入品

2015-07-28 09:36:28 | 玩具・フィギュア・プラモデル

〇バンダイ 「HGUC 190 1/144 RX-77-2 ガンキャノン」

        HGBF 1/144 ドムR35」

   最近、全く購入していなかったガンプラ。

   7/25から始まった「HGカスタマイズキャンペーン 2015 Summer」に合わせて

   未購入だった2点を購入。

   なんとなく同じようなポーズなのは、全くの偶然です・・・

〇バンダイ 「HGカスタマイズキャンペーン 2015 Summer」 第1弾

   7/25~の第1弾では、A~Cまでの3アイテムのうちから選ぶことができます。

   まずは手堅く「ガトリングガン」を2個GETしておきました。

   上記2点で何故3つ?

   夏休みに入った息子に、好きなのを1個選ばせてプレゼント!

   今回はなかなか渋めのチョイスで「HGUC 1/144 RGM-96X ジェスタ・キャノン」を選んでました。

〇映画パンフレット 『エイリアン2』

〇「ザ・テレビジョン臨時増刊 エイリアン2 オフィシャルムービーブック」

   毎月恒例の「浦和宿 古本いち」での掘り出し物。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の届き物

2015-07-22 08:21:21 | 玩具・フィギュア・プラモデル

先週の届き物は、コレだけでした。

〇千値練 「35メカトロウィーゴ いえさぶ」

   その名の通り、イエローサブマリン流通限定品。

   通常販売品に加え、様々な限定品が発売されるので、日々のチェックが欠かせません。

   7/26(日) 幕張メッセで開催される「ワンダーフェスティバル」でもイベント限定品として

   「くりあ」と「くみたて式2」の2点が販売されます。

   

   

   「くりあ」の方は、当日19:00より「ユニオンクリエイティブオンライン」にて若干数販売される予定です。

   

   

   「くみたて式2」の方は、「WF 2015 冬」に販売された「くみたて式」と仕様は同じということで

   実質の再販ということのようです。

   こちらは会場での販売のみとのこと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の届き物

2015-07-16 08:23:00 | 玩具・フィギュア・プラモデル

〇バンダイ 「仮面ライダードライブ TK11 仮面ライダードライブ タイプトライドロン」

   ドライブがトライドロンと融合したことで誕生した最強フォームが

   本編登場からすこ~し時間を置いて発売されました。

   初見はう~ん な感じでしたが、こうやって立体的に見ると、なかなかどうして、

   いい感じにまとまっており、今作品のフォームも中でも気に入った内のひとつになりました。

〇バンダイ 「ジョジョの奇妙なくったりぬいぐるみ イギー」

   6月で放送が終了してしまった「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」から

   イギーのぬいぐるみが発売になりました。

〇バンダイ 「破幻のジスタチョコ 第4弾 10個入 BOX」 ×2

   バラで購入したものに加え、発売前に予約しておいた2BOXが到着。

   どちらも基本的なアソートのものだったようです。

〇JVCケンウッド 「HA-S200-BR 密閉型ヘッドホン 折りたたみ式 DJユースモデル ブラック&レッド」

   先日のフリマで売れ残った、UFOキャッチャーでGETしたヘッドホン。

   息子が欲しいというのであげたのですが、使い始めたとたん何故かバラバラに・・・・・

   結果的にフリマで売れなくて良かったのですが、あまりにも息子が不憫で・・・・・

   そんな息子の為に、amazonで比較的安くて良さそうなものを選んでみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の届き物

2015-07-08 07:54:17 | 玩具・フィギュア・プラモデル

〇千値練 「METAMOR-FORCE 超獣機神ダンクーガ」

   ダンクーガ時のプロポーションを最優先しながらも、各獣戦機の3段変形&4機合体を実現した

   千値練が満を持して放つ究極のダンクーガ。

   勝手にもっと小さいパッケージをイメージしていたので、届いた箱の大きさにビックリ! 

   

   

   箱を開けると、バンダイの超合金のように収められていました。

   ダンクーガといえば、TV放送されていた当時に発売された「DX超合金 超獣合身 ダンクーガ」。

   

   コレ、持ってました!

   当時の定価が 5,800円!(← 当時はモノスゴイ大金だったんだろうな・・・)

   1985年発売ということなので、中学3年生の冬だったと思いますが、

   チラシかなにかで見て、居ても経ってもいられず、雪の降る中 自転車漕いで、

   数キロ離れた市内のディスカウントストアに買いに行ったのを覚えています。

   

   合体時のプロポーションは頭デッカチでいまいち・・・な感じですが、

   個々のビークル・ビースト・ヒューマノイド形態の再現度は

   当時としてはガンバっていたのではないでしょうか。

   う~ん、懐かし~な~、たぶん引越しの時に処分しちゃってるんだろうなぁ・・・・・

〇Blu-ray 「ガフールの伝説」

   フクロウ世界を舞台にした冒険ファンタジー『ガフールの勇者たち』、

   その第1巻から3巻までの物語を基にしてつくられた3DCG映画。

   最近、息子が原作本を読み始めていた為、購入してみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする