富さんのひとりごと2

富さんの日々の写真、旅や祭りや花の写真を主に掲載しています
野鳥写真は「富さんの野鳥ブログ」に掲載しています

5/25 皆既月食撮影・練習

2021-05-26 | 夕景・夜景

満月1日前に、今日の皆既月食の練習をしました。月の出から雲の中仲々顔を出してくれません

ISO400 1/400 F8 18:58 今日は大阪の月の出は18:58 この時刻に晴れてくれないかな~~

ISO3200 1/1000 F5.6 21:47 ISOを上げすぎるとノイズが汚くなります

皆既月食になると、どんどん暗くなるので露出はその時に考えなくってはいけません

2011年の実績では、ISO400 1秒~2秒 f8 で撮っていましたので、三脚が要りますね

ここまでは、D500(APC)+500mm で撮影予定

もう一台はタイムラプスで撮影予定ですが、画角はD750(フルサイズ)+24mmまたは35mmでしょうか

25日19:08 (26日換算20:24頃)の月の高さ 24mmでは広角すぎますネ

35mmだとこんな感じです

25日19:12 (26日換算20:28頃)の月の高さ 25日19:12 

weather gpv.infの雲予報では微妙な雲がかかっています。さてさて奇跡はは起こるか、2018年は雲の中で諦めた

のですが、時々見えたそうなので、あきらめずに頑張りたいと思います


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。