富さんのひとりごと2

富さんの日々の写真、旅や祭りや花の写真を主に掲載しています
野鳥写真は「富さんの野鳥ブログ」に掲載しています

2/24 ぽかぽか陽気の散歩道

2020-02-24 | 花の写真


菜の花にミツバチが集まっています
今日は、ぽかぽか陽気ですぶらり散歩に出かけました











道端のお花は、もう春の雰囲気です。少し早すぎではないでしょうか。



スイセンの花も終わりですね



河津桜は、7~8分咲きになりました。明日は雨だそうですが、一気に満開でしょうか。



メジロさんも、元気に集まってきています









2/15 はなくそ

2020-02-16 | 丹波の郷


従兄のお家で珍しいものを頂きました。何年ぶりでしょうか、子供のころはお寺に頂きに行ったものです。

2/15は、お釈迦様の命日、清薗寺さんでは、2/14の通夜からお釈迦様に「はなくそ」をお供えして
檀家さんにおさがりをお分けされたそうです。おかげで今年は我が家も無病息災となるでしょう。

作り方を、清薗寺さんにお聞きしたところ、ご丁寧にLINEで写真を送っていただきました。



米粉と餅粉を混ぜ合わせ、少々の砂糖を混ぜ食用の色粉で色を付けるそうです。
色は、白、黄、青、ピンク鮮やかで華やかなお供えでお釈迦様も喜んでおられることでしょう





このお供えは、全国津々浦々、仏教寺院では色々な形で行われているようです

お釈迦様の命日に涅槃会や常楽会を行い、24時間の大法要をするところもあるようです

その時にお供えするお供え物が、色々な名前で伝わっています
(涅槃団子、花供曽、花供御、花草餅、はなくさ団子)
皆様の土地では、どのように詠んでいますか

私の記憶では、「はなくそ撒き」があったように思います
いずれにしても、懐かしいものを頂きました。さっそくオーブンで温めていただきました
絶妙の味でした。

丹波の里の懐かしい味を守ってくれている、清薗寺さんに感謝感謝です

2/15 丹波の家庭菜園

2020-02-16 | 丹波の郷


展示会の大行事が終わり、久しぶりに丹波に帰ってきました。
11時といううのに、まだ霧が晴れていません
高谷山を望む



丹波の大雨で被害の大きかった、石像寺の裏山の磐座



寺内のしだれ梅









隣家の梅、今年も沢山梅が出来るのでしょうか、メジロも沢山入っていましたが、望遠レンズを持って帰っていませんでした



家庭菜園は、草が生い茂っています。ネギに大根、玉ねぎがあるはずです。



大根は何とか収穫できました。大きくなりすぎていたので食べられるか判りませんが、ご近所に食べていただこうと思います。



家内が草取りをした、玉ねぎ畑は、まだまだひよっこです。初夏には収穫できるでしょうか。

2/15 プリンターの入替

2020-02-16 | 機材


Canon TS8230 1年型落ち? が届いた
今回の機種は、LANポートがない代わりにWiFiとUSBポートを使ってくださいとのこと
WiFiだとスマホからも直接プリント出来ます
設定も至極簡単でした。

MG7700は、3年しか使っていないのに壊れてしまった。いや壊してしまったのかもしれない
動作中にインクヘッドを触ってから、どうしてもエラー6000が消えなくなってしまった
修理代は、一律17000円程度。らくらく買替便の方が有利との誘いに乗ってしまった。

その前は、故障修理手配をすると修理できないとのことで新品を送ってきた。
いったい何代目のプリンターか、それにしても壊れるのが早くない???。

2/13 マスク不足

2020-02-13 | 日記


TVで毎日報じているマスク不足、毎日勤めに出ている息子達もマスクが買えないと言っています
amazonでは、40000円とか7000円で販売されていて何が本当の値段か判りません

140円/1枚、7125円/50枚だと仕方がないかと、ぽちっとしました

届いたケースには、1100円/50枚のシールが張った商品が届きました
複雑な気分です