富さんのひとりごと2

富さんの日々の写真、旅や祭りや花の写真を主に掲載しています
野鳥写真は「富さんの野鳥ブログ」に掲載しています

1/30 1月の夕景

2024-01-31 | 夕景・夜景

240124 夕景

240124 マジックアワー

240125 夕景

240128 夕景

240129 真っ赤な夕日

240129 青い空

240130 赤から青に染まっていきました

1/1 能登の大地震 1/2 羽田空港の飛行機事故と、今年は大変な幕開けとなりましたが

さてどうなることでしょう。暗雲の立ち込める夕景今年1年を占うように思えてきます


1/28 石清水「鬼やらい神事」

2024-01-29 | 祭り

節分の直前の日曜日に行われる、石清水神社「鬼やらい神事」を久しぶりに見てきました

鬼さん4匹迫力ある演技でとても楽しかったです

身を清めてお参りします

太鼓の前触れと「鬼やらい人」「年男・年女」そしてボーイスカウトの皆さんで斎行されます

桃の枝で飾られた桃弓で射抜き

桃の枝で作られた桃刀で「鬼やろう」の掛け声とともに四方と恵方を打ちます

さていよいよ、鬼さんの登場です

鬼さんと、にらめっこの子供たちも頑張っています

鬼やらい人や、年女、年男の皆さんが「鬼やろう」の掛け声とともに福豆を蒔き、鬼さんもたじたじです

年女の方の福豆の投げ方に注意

「鬼やろう」、あっちへ行け~~~

年男も頑張って豆まき

熱がこもってきました、変化にお気づきでしょうか

この後、福豆が参列者にふるまわれます、私も1袋家内のお土産にいただいて帰りました

おみくじは、何が出てくるかわからないので、引かずに帰ってきました


1/28 石清水「湯立神事」

2024-01-29 | 祭り

春を呼ぶ節分行事、京都の中で一番早く行われる、石清水八幡宮にお参りしてきました

男山の中腹に沸き出る「石清水」からくみ上げた御神水を大釜で沸かして御神前に献上します

神楽女が笹の葉で釜の熱湯を四方に激しく振り撒き、その熱湯を浴びることにより、厄除け、無病息災、五穀豊穣

を願う伝統行事です

最後に笹の葉を御参列の皆様にお分けされます

神楽殿で魔よけ祈願をした矢が、授与されます

縁起物の、魔よけの矢の授与列には多くの皆さんが並ばれます


1/22 オールドレンズの味

2024-01-22 | キラキラ

オールドレンズの味・・・フレアが楽しい

夕陽もゴーストかなハレーションかフレアかオールドレンズを楽しむには勉強しなくっては

逆光に向かって撮って見ました

これは、玉ボケ絞り開放です

これは、フレアかな

そしてFマウントレンズでは数少ない、8枚絞りSIGUMA30mmこの光芒を撮りたくて、このレンズを買いました

きりりとした、8条の光条これが好みです

Nikonのレンズは、7枚絞りか、9枚絞り光条は×2で14条か18条ちょっと多すぎますね

 

 

 


1/22 45mmスナップ

2024-01-22 | スナップ

今日は、D750のピクチャーコントロールをKodak Ektachrome設定にして、レンズはSIGUMA30mmf1.4DC HSMにしてスナップ

庭の梅も咲きました、フィルム調でなんだかふんわりしています

もうすぐ春ですね

冬咲きの桜も満開です

凍り付くような、夜景です


1/18 モノクロKOBE

2024-01-19 | モノクロ

小雨の中、神戸に向かいます

大阪駅いつ見ても迫力ありますね

三宮の「あじさいギャラリー」ら・イン展小口展示

面白い店が沢山あります

三宮といえば、御座候「赤あんこ、白あんこ」どちらもおいしかった

JR三宮→大阪→京橋→京阪香里園、約2時間の旅でした


1/19 EPSON 画材用紙にプリント

2024-01-19 | 日記

左側は、画材用紙にプリントして見ました。A3ノビ余白1cm右は額装したA3ノビ余白左右9cm、上下7cm同じA3ノビ用紙に

プリントしているのですが、雰囲気が違いますね。額装したほうが大きく見えるのは目の錯覚でしょうか

左は、画材用紙(顔料系専用)を使って、染料系プリンタEP-50Vでプリントしたのですが、とてもお好みの感じでプリント出来ました

写真は土佐さんの写真です。プリンタ設定は、画材用紙がないので、「velvet Fine Art Paper」を設定して見ました。

うまくいったので、2L、はがきサイズにプリントして、フォトクラブの皆さんに回覧しています