富さんのひとりごと2

富さんの日々の写真、旅や祭りや花の写真を主に掲載しています
野鳥写真は「富さんの野鳥ブログ」に掲載しています

11/25 望遠で紅葉

2023-11-25 | 紅葉

今日は、D500+300mm紅葉エナガを狙いにおりたのですが、エナガさんはどこかに飛んで行ってしまいました

仕方がないので、お庭の紅葉を狙ってみました

プラザ前のツワブキ

標準ズームを追加

我がマンションの紅葉は今日明日が今季最高かな?

明日は、落ち葉の掃除がないので、撮影チャンスですね


11/22 庭園内紅葉

2023-11-23 | 紅葉

マンションの紅葉、今年は少し遅いのか真っ赤にならない、風邪の調子も少し良くなってきたので、ぶらり散歩

15mmレンズ、友達から頂いたが、とても楽しいレンズである

芝生の丘に、2024年度版の花壇が準備されている。いつも環境整備部会の皆さんには頭が下がる、感謝感謝

壱番館と五番館の間のけやき通り

中学生の下校時間と被ってしまった。我がマンションにも若者が住んでいるのかと安心した。

クリスマスバージョンの花壇

六番館の前が、エントランスとなっているが、紅葉は終わりかな

六番館とマンション管理棟プラザとの間から夕日が照らしている

桜の紅葉は今が観時かも

五番館横の桜並木

四番館横のドウダンツツジもイマイチですね

弐番館周辺は終焉です

弐番館横のユリノキの紅葉は終わりですね

四番館裏の紅葉はもう少しで、見頃かな

参番館前の国松公園の紅葉も終焉ですね

例年京都に行かなくても紅葉を楽しめる、我がマンションですが、12月まで楽しめるのでしょうか

 

 


錦秋の京都2022

2022-12-26 | 紅葉

錦秋の京都2022

錦秋の京都2022、富さんお師匠さん松井貞生氏が激撮影された京都の紅葉をマイクロソフトのClipchamp-動画エディターを使ってスライドショーにまとめました。錦秋の京都をお楽しみください


2022貴船もみじ

2022-11-27 | 紅葉

2022貴船もみじ

11/25 京都の奥座敷、貴船のもみじ狩りにいってきました。

京阪電車出町柳から叡山電車に乗って、もみじトンネルを過ぎると二ノ瀬駅

鞍馬口から折り返しバスで貴船、歩いて貴船神社へ目的は白龍園の予約もみじ狩り

急いで折り返し元来た道を貴船口、二ノ瀬で降りて、約10分の白龍園12時の予約

ぴったりにつきました。14時まで2時間50人限定のもみじ狩りは、ゆっくりしっかり

撮影もできて晴天のもみじ狩りが堪能できました。

帰りには、出町柳の菓子店ふたばで「豆餅」を購入するため70人近い行列に並んできました

お菓子も、モミジも堪能しての一日でした。

動画は、10分間ですので、お暇なときにお付き合いください