富さんのひとりごと2

富さんの日々の写真、旅や祭りや花の写真を主に掲載しています
野鳥写真は「富さんの野鳥ブログ」に掲載しています

8/6 稲妻撮影物語

2024-08-07 | 夕景・夜景

14:43 寝屋川の上に雷雲がやってきて、一瞬にして大雨です

雨が吹き込んできて、撮影どころではありません

雨雲が六甲山方面に移動しました、もう少し暗くなるとカミナリ撮影のチャンスです

長時間露光を掛けて、稲妻を撮影できるチャンスを待ちます

19:00 カミナリが近づいてきました。慌てて三脚を出してセット中に落雷です

まだ手振れ補正をONにしたままでした

この時、やっと気が付きました。長時間露光で三脚を使う時は、手振れ補正が災いします。街の明かりが、シャッターでぶれていますね

手振れ補正OFFこれで正常に撮影できます

20秒のシャッター速度にするために、ISO100、絞りf16にします

ホワイトバランスは、白色蛍光灯が好きです、現像時にそろえました

何枚か、重ねてみました

重ねないと、どこに落ちるか判りません

右に落ちたものと、左に落ちたものを重ねました

一枚撮りでも、十分迫力があります

カミナリの音が、遠のいていきます。

1、昼間のカミナリは、シャッタ間隔が短くなるので、NDフィルターが必要となります

2、夕方から夜間は、露出調整が難しいです

3、雨が当たらないところで、カミナリが落ちないところで、遠くに稲妻が見えるときがチャンスです

4、長い間、撮影素子の掃除をしていなかったので、絞って撮影すると埃が目立ちます、掃除をしなくてはいけませんね

  現像時に消しゴムで消すのが大変でした

5、カミナリの大きさで、露出が変わるので、Mモードがいいですね、現像時に調整がいります

6、カメラをセットしたら、ベランダから室内に逃げ込んで、ひたすら撮れていること祈るばかりです

今回は、怖かったですが、条件がそろいました。いかがでしょうか