ほばーりんぐ・とと

ただの着物好きとんぼ、ウンチク・ズッコケ・着付けにコーデ、
あちこち飛んで勝手な思いを綴っています。

三回忌

2012-11-30 14:39:19 | つれづれ

 

写真は、近くの公園のイチョウの葉。すっかり黄色になりました。

 

 

明日、母の三回忌です。命日は9日ですが、ちょっと早めに…。

そんなわけで、お客様もあり、明日はブログをお休みします。

天気は大丈夫と予報では言っていますが、かわりにとても寒いとか…。

まぁ、雨よりはマシですから。

 

去るもの日々に疎し…と言いますが、さすがに自分の親です。折に触れて思い出しています。

ただ、哀しいとかつらいとかはもう薄れていますが…。

最近、母のこと、というより「母の言ったこと」というのを、よく思い出します。

先日の「腕が二本、指が十本あったら…」というのもそうですが、

母の言ったことは、「祖母」の言ったこと。

「ばぁばが、よう言うてた」から始まる、いろんなことわざっぽいことや、口癖です。

以前書きました「はっちょ、みとこ」もそうです。

「八町三所(はっちょうみところ)」が正確な言い方。

これが土地で当たり前に言われているのかどうかはしりませんが、

「八町」は昔の長さの単位、一町は、110メートルくらいです。

つまり880メートルの間に、三箇所…ですね。

「はっちょみとこ」というのは、その距離の中の三箇所で、あれこれ仕事をするから、

あっちこっちうろうろして、ちっとも仕事がはかどらない、結局ひとつも片付かない…という意味。

はい、いまだにそーです。

 

「一家担ったら、棒が折れる」

「菜っ葉の肥やし」

「見てわからん者は、言うてもわからん」

いろいろ、しょっちゅう言われました。

 

今、話の中で「ことわざ」というものも、あまり使われなくなりました。

それに「お父さんがよく言うでしょ、~~って」とか「おばあちゃんがいつも言ってたじゃない」とか、

そういうことも、言わないような気がします。家族のありようが変わったということもあるのでしょうね。

言葉そのものもどんどん変わって、ことわざを使うより、今風の言い方「チョーなんとか」だの、

「リアルなんとか」だの、確かにとてもうまく言い当ててる場合もありますが、

なんか情緒がねぇ…と思ってしまいます。

 

明日が三回忌だというのに、服や靴、バッグは出したものの、あっお数珠がまだだ、黒いストッキング…。

母がいたら、即「オマエは、いつかて泥縄やねんから、はよしぃ」と言うでしょう。

もちろん「泥棒捕らえて縄をなう」のアレです。

明日の朝になって「あっお数珠!」なんてことにならないように、さっさと出すことにします。


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これでオシマイ手作りクリスマス | トップ | おかげさまで… »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (陽花)
2012-11-30 15:12:42
一周忌、三回忌、本当にあっという間ですね。
娘の所も年末だったので、9日に一周忌です。
お客様を迎えるというのは何かしら落ち度が
無いかと気掛かりな事ですね。
お疲れが出ないよう、お気をつけ下さいね。
返信する
三回忌に想い… (まあや)
2012-11-30 15:51:44
お忙しいことと存じます、コメントお許しくださいませ。
法要でしかお会い出来ない親戚が多い私です。
亡き方が引き合わせてくださった、という思いも経験しました。
お天気が良いことをお祈りしております。
いつもの感謝を込めて(#^_^#)
返信する
Unknown (古布遊び)
2012-11-30 19:19:56
早いですね。
もう三回忌なのですね。
どうぞお疲れの出ませんように~~

三回忌をすませた頃から落ち着いてきたとおっしゃる方が多いように思います。
お天気がよいといいですね~~
返信する
三回忌 (akkomam)
2012-11-30 20:51:42
亡くなられた年から数えますので
早いものですね。

どこからか声が聞こえてきそうで
姿を探すのもこの頃までです。

これからは仰るとおり、
話していた言葉を
みんなで真似したりして
懐かしく思うのです。

お母様の生き方をしっかり
受け継いでいらっしゃるご様子、
お父様はきっと面影を
みていらっしゃるかもしれませんね。

明日は寒いようです。
温かくしてお出かけください。
返信する
Unknown ()
2012-12-01 08:50:05
沢山の言葉を残して下さった お祖母様 お母様
そして その言葉を覚えていらっしゃる とんぼ様
次の世代に残し続けて行きたい言葉ですねぇ

寒さのおり 今日の法事でお疲れが残りません様に
片付けも おいおいという事で

八町三所(はっちょうみところ) 初めて聞いた言葉です。
調べてみましたら 大阪周辺の古い言葉で 
八丁三所(はっちょうみところ)とも書くそうですね。
「八町」は昔の長さの単位で 一町が、110メートルくらいとなると 880メートルの間に、三箇所…?


返信する
Unknown (りら)
2012-12-01 09:05:29
本当に・・・早いですねぇ・・・
お元気な時からこちらで時々お母様のお話を読ませていましたので、なんだかすっかりお知り合いのような気になったりしていました。

寒い中の法事で風邪などひかれませんように~!
返信する
Unknown (石田まゆ)
2012-12-01 17:33:44
お久しぶりです。
父の口癖「はっちょみ、とこ」だと思ってました。
更年期の母の様子から、物事を中途半端にしては寝てることと今の今まで勘違いしていました。
教えていただいてありがとうございました~。
返信する
親戚より (よっしー)
2012-12-01 21:49:44
本日の天気☀ 母上の三回忌に色々と手配に忙しくご苦労様でした、今日はゆっくり休んで下さい。
メールアドレスはあなたのメールに送信します。
返信する
Unknown (とんぼ)
2012-12-02 10:10:59
陽花様

ありがとうございます。
おかげさまで、冷たい風は吹きましたが、
つつがなく終わりました。
ほんとに月日の経つのは早いものですね。
久しぶりにヒールの靴を履いて、足が痛いですー。
返信する
Unknown (とんぼ)
2012-12-02 10:12:44
まあや様

ありがとうございます。
いとこ同士も、子供のころから知っていますから、
お互いの「フケ具合」など確認して?
楽しいおしゃべりをしました。
母もきっと「ようしゃべるなぁ、あんたたち」と、
笑ってみてくれていたと思います。
寒かったですが空はきれいでした。
返信する

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事