ほばーりんぐ・とと

ただの着物好きとんぼ、ウンチク・ズッコケ・着付けにコーデ、
あちこち飛んで勝手な思いを綴っています。

捨てるドリョク

2014-01-28 19:52:01 | つれづれ

 

テレビの上にある収納戸棚、背が低い私は、一番下の段でも、やっと届く程度なので、

めったにあけないのですが、一度あけたら気になって「よしっ」と脚立まで持ってきて…。

何がはいっているのやら…もちろん、そんな高い位置ですから、めったに使わないようなものばかり、

それはわかっているのですが、このごろは、見えるところに書いておかないと、

何いれたっけこの箱…こればっかりです。

本当は、まとめてひと箱に入れたいのですが、ここは脚立に乗っての出し入れになるので、

あまり大きな箱に入れると危ない…いやほんとに最近、脚立などに乗るときは、

きちんと意識して乗り降りしないと、何も持っていなくても怖いですから。

なので、細かいままにして、パズルのようにすきまをつめながら入れています。

 

で、いざ取り出したら、あれっ軽い…そう「空き箱」ってのが多くて、我ながらあきれました。

桐の小箱がいくつかあって、全部「カラ」、よく見れば「ナンタラ高級佃煮」だの、

「カンタラ高級茶」だの・・・何かのもらいもので、箱だけとってある・・・。ま、桐だしこれはいっか。

そのほかにもダンボールのひしゃげた箱、古い缶、

あけてみれば、何でこんなものが…というようなものばかり入ってました。

こまごまチェックして、選別、処分…の結果、こんなに隙間ができちゃったじゃないの…。

さぁここに何入れよう…となるのが「貧乏性」のあかしです。

 

真ん中右側の方は、コレクションの「おままごと道具、雛道具など」です。

そういえば、もうすぐ立春。

それがすぎたら「お雛様」を飾るし、この中から今年のお飾りを選ぶことにしました。

毎年「あれ、どこいれたっけ」がひどくなるので、これから箱の外に中身を書いたメモを貼ります。

 

それにしても…所帯が長くなると、モノがたまるばかり、ここ数ヶ月かけて、

あれこれほんとに見切りをつけ、便利屋さんを頼んで処分してきました。

父が触発されて、ふとんを処分する…と言いました。

昔は「布団は財産のうち」で、重たい木綿ワタの敷・掛一式を、来客用と称して、

押入れの中に入れていたものです。

実家はさすがに木綿ワタではありませんが、イナカから誰か泊まりにきたときのために、とか、

あれこれ理由をつけて買い込んだ布団が、押入れを占領しています。

イナカの本家じゃないんだから、そんなに人が泊まりにくるわけじゃなし…。

なので、まだ何度も使ってはいないけれど、処分することに決定。

そりゃあね、私としては「ワタ」・・・だけほしいところなのですが、いやもう欲はだしません。

言われてみて、我家の二階のもの入れにも、ここへきてから一度も使っていない

もらい物のタオルケットだの、実家から使えともらった羽毛布団だの、

いろいろあるんですわ。そう、今回は、あれも考えよう!

古くて糸が出てるようなタオルケットは、カットしてバスマットにするんだなんて思ってたけど、

バスマット候補の古いバスタオルが、何枚あると思ってる…なので、処分。

まだ箱に入ったままの、好みじゃないもらい物ケットは寄付、むかーし使ってた昼寝布団も処分。

とまぁ、今のところはアタマの中だけのお片づけですが、

今回「たぶん一年がかりになるな」と思ってはじめたお片付け。

今月は風邪だのおなかだの、ウダウダにジャマされましたが、もうすぐ立春。

春に向けて、ボチボチゆっくりを続けます。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キッチンの便利グッズ | トップ | 片付けてるって言ってるのに… »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (cox)
2014-01-28 21:31:04
確かに捨てるのって凄いエネルギーが要りますよね。
「決断!!」みたいな。

最近私も実家に帰っては母の着物を整理しているのですが、一向に進みません。。。(遠い目)
帰るたびグッタリ疲れます。
返信する
じじ (Unknown)
2014-01-28 21:31:10
う~っ(++)
私も お片づけしなきゃいけないのですが、なかなか捨てられないんです。
お布団以前は打ち直して作っていたのですが、もうダメ。
押入れには打ち直した綿が何枚分かあるんです。
座布団やクッションとか作ったりはしてるのですがまだある。
天袋段々きついです。椅子ぐらついたりすると怖い。
普段使いのものは下へ下へ。で、部屋が片付かない。
狭い我が家、捨てなきゃいけないけど・・・・。決心がつきません。
それほどの物ではないけれどね。
返信する
Unknown (陽花)
2014-01-28 22:39:42
綺麗な柄だったり、しっかりしている箱、私も
残しておく癖があります。
お櫃や鰹削り器まで大事そうに残して・・・
いつ使う?ですよね。
私もぼちぼち断捨離していきます。
返信する
Unknown (古布遊び)
2014-01-29 07:57:27
判ります~
私もつい木の箱だったりすると何かに使えると思ってとっておいたり。。。
そんなものが溜まっています。

今年こそはなんとかすっきりさせたいと、1日1カ所の整理を目標にしているのですがナカナカです。。。
捨てるというのはホント、エネルギーがいりますね。
返信する
Unknown (とんぼ)
2014-01-29 21:28:05
cox様

そうなんですよね。
買うときの迷う、選ぶ、のエネルギーより、
はるかに消耗します。時間もかかるし。

「思い切る」ということをケンメイにやっておりますが、
疲れます。しかもですねぇ…
母の遺品はまだ手付かずなのですよ…。
そのときがきたら…いまからため息です。
返信する
Unknown (とんぼ)
2014-01-29 21:30:37
じじ様

我家はベッドではないのですが、最近はふとんというより、
マット、敷物、という感じですしね。
父などは「布団は重さがないと、暖かく感じない」などと
言いますが、私は軽い布団になってから育ちましたから、
益々ワタの布団は用がありません。
じっんの布団は、運んでくれる人が決まっているので、
もう思い切って思い切って…です。
返信する
Unknown (とんぼ)
2014-01-29 21:33:06
陽花様

「これは何々をいれるのにいいかな」と思ったら、
すぐやらないと、結局、箱のまま何年も放置ですね。
今回、箱もまた6個ほど処分しました。
毎日ゴミが増えるばかりです。
先を考えると、やっぱり「思い切り」も必要になりますね。
返信する
Unknown (とんぼ)
2014-01-29 21:34:33
古布遊び様

「木の箱」、お宝のうちなんですよね。
そうめんの空き箱なんて、また実家の父が、
「とっといてやったよ」なんて持ってくるし…。
もういいよとはいえずに、また溜めてます。
あーーー、いつになったら、ですわ。
返信する

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事