トマさんの畑

トマト命

畝肩に植えているレタス

2018年10月17日 06時23分42秒 | レタス

畝肩に植えているレタスが一気に大きくなってきました。











200ポット1000本ほど植えているので収穫始めるつもりです。





岩津ネギ500本も元気そうです。
後1ヶ月で大好きなネギシャブいけるかな?



ブロッコリー4本ネットしてないので虫に齧られて
葉っぱがレース状になっていたので4本買ってきて植えなのしました。
この時期に植え替えても先行しているのと
優劣が付きすぎてダメの可能性が大ですね。



今年も実エンドウは南海緑で決定です。
この南海緑は2袋60粒買いました。



畑で黒枝豆いただきました。
今年の黒枝豆は日照不足でかなり遅れていたようですが
やっと膨らんできたようです。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トマさんへ (やっちゃん)
2018-10-17 07:15:51
トマさん、お早うございます。レタスが元気ですねー。お花畑みたいにコントラストもいいですねー。とても柔らかそうなので美味しい事間違い無しでしょう!ネギも元気いっぱいですね!ネギシャブも楽しみですねー。
返信する
おはようございます! (ビギナー)
2018-10-17 07:42:00
畝肩のレタス見事に育っていて華やかですね。
新鮮レタス食べ放題最高ですね!
ネギももうすぐ沢山食べられるようになり楽しみですね!!
返信する
おはようございます♪ (テル)
2018-10-17 10:59:04
レタス、1000本ですか?!(゜o゜)
凄い量ですね!景色も壮観ですね!!!!
毎日、レタス三昧ですねっ!

そろそろ、遠藤君の登場ですね~♪
今年も私は、「スナップエンドウ」をいつもの倍くらい作ろうと思います。
返信する
トマさんへ (kazuちゃん)
2018-10-17 17:53:23
こんばんは~
キャベツと混植のレタス随分大きく成りましたね。
見ていても気持ちが良いほどで、レッドも混じり
いい感じですよ。

トマさんこの畝の畝幅は何センチですか。
私は毎年列植えのキャベツに押されてレタス
遠慮がちに生長しています(^_^;


岩津ネギ立派に育ってきましたね。
私も太くなって来たけど台風で葉っぱが折れて
みじめです。

ブロッコリーはネットしないのですか。
返信する
やっちゃんへ (トマ)
2018-10-17 19:07:50
やっちゃん こんばんは )^o^(
レタスはオシャレでしょ(^^♪
ミックスレタスだから彩りが良いですね。
ソロソロ収穫を開始しようかと考えています。

ネギシャブは後1ヶ月でしょうか?
返信する
ビギナーさんへ (トマ)
2018-10-17 19:11:58
ビギナーさん こんばんは )^o^(
ありがとうございます。
彩りが良かったようで畑に来られた全員が驚いておられました。
そうですねレタスの食べ放題良いですね。(^^♪

ネギシャブが早く食べたいです。(^_^)/
返信する
テルさんへ (トマ)
2018-10-17 19:19:33
テルさん こんばんは )^o^(
レタスは1000本はあると思います。
ボチボチ収穫を始めようかと思っています。
ご近所友人その他にあげてしまうので一瞬で無くなると思います。
家族に届くかな?
抜くと写真写りが悪くなるのでためらっています。

エンドウ君登場ですね。
この南海緑凄い大きいですよ。
スナップ倍ですか?
元々倍は植えていると思うので4倍ですね。
返信する
kazuちゃんへ (トマ)
2018-10-18 02:21:29
kazuちゃん こんばんは )^o^(
返信コメント遅れまして申し訳ありません。
上記のテルさんに返信したのが19時19分でそれから食事になり
食事終わってそのまま寝てしまい気が付いたら夜中の2時です。
膝の調子が良くなったので遅れを取り戻そうと結構きつい畑作業しているので
体が付いて行かないのか食事が終わると意識不明になります。
スミマセンでした。

ありがとうございます。
この混植は今回ミックスレタスを植えた方が写真写りが良さそうです。

この畝は3本とも60cm畝なんです。
1列で30cm間隔の穴あきマルチ使っているので
ブロッコリーがきついと思います。

この3畝とも元肥は豚肥だけでまだ追肥もしていません。

岩津ネギはJAのゴールデン有機2号を
追肥で何度もやっているので味に期待しています。

ネットの件ですがブロッコリーだけでなくハクサイもキャベツもなんですが
ネットしてしまうと必ずそのままになると思うので
今のとこネットしないつもりなんですが
やはりブロッコリーが数本ボロボロになりました。
困りましたが仕方ないですね。



返信する

コメントを投稿