トマさんの畑

トマト命

期待の岩津ネギがボリュウム不足です。

2020年12月19日 23時04分11秒 | ネギ

今年はどうしたことか期待の岩津ネギが不調です。

友人に種や苗を多量にあげて

皆さん凄いのが出来たと喜んでくれているのに

情けない事です。

ワラが多量にあったので

真ん中にドッサリ入れたのが

不調の原因だったと思います。

イチゴの畝にモグラが暴れているようです。

モグラは冬眠しないので困りますね。

インスタでモグラの穴にガムを入れたら

モグラがガムを食べて死ぬと教わりました。

入れてみようと思います。

桜島ダイコンですが

周りの春菊が大きく採り頃になってきました。

第3弾の春菊が成長してきたので

周りの春菊の収穫を始めました。

ここの第2弾の春菊は5mほどあり

第3弾の一部収穫を始めている春菊が8mあります。

今から春菊は取り放題です。

いつもの切干大根始めました。

これはメチャクチャ美味いです。

 

一昨日ガンの再発の検査の診察があり

昨日は白内障の右目の手術

今日はその結果の診察

明後日に左目の白内障の手術

翌日に診察

結構忙しくて畑に行けません。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やっちゃん)
2020-12-20 07:19:27
トマさん、お早うございます。ネギが不調との事ですが、写真で見る限り、順調の様に見えます。博士が不調との判断なのでそうでしょうが、充分食べられますね!春菊が採り放題ですか、いいですねー。
Unknown (トマ)
2020-12-20 21:59:50
やっちゃん こんばんは
ネギが久しぶりに不調なんです。
しかし昨今の気温の低下で
持ち直してくれると良いのですが?
春菊が今から13mほど収穫出来そうです。
Unknown (真実イチロー)
2020-12-21 09:47:49
おはようございます♪
毎朝寒くて、今朝はマイナス7.9℃でした。。。"(-""-)"

白内障の手術ですか!
今は、今だと日帰りですか?
妻は、網膜剥離の時に一緒に白内障の手術をしましたが、網膜剥離は今でも厳しいようです。
トマさんもお大事にm(_ _)m
Unknown (トマ)
2020-12-21 20:08:00
テルさん こんばんは
マイナス7.9℃ですか?
日本ですか?( ;∀;)

ありがとうございます。
今日残りの左目の手術無事終わりました。

普段日常的に畑出来ることに感謝です。
Unknown (nasu_star)
2020-12-24 08:58:39
はじめまして。
私もガム作戦を2年前からやってます。
効果絶大です。
nasu_starさんへ (トマ)
2020-12-24 16:00:44
nasu_starさん コメントありがとうございます。
モグラのガム作戦
そうですか効果絶大とは
嬉しいお話ですね。
今日も小ネギが芽を出しているのに
そこに大きな穴を4個開けられていました。
ガムは噛んだものを入れるのですか?
まだ嚙んでないのを入れるのですか?

コメントを投稿