
倉敷市玉島乙島にある「クラレ倉敷営業所」内にある「ジャンボクリスマスツリー
」を見に行ってきました。
高さ15m、約4000個の光に包まれたクリスマスツリーは、とても美しいです。
開催時期は12月14日~25日まで。17:00~22:00まで点灯しています。
今年初めて行ったんですが、「クラレ クリスマスファンタジー」というイベントの一つで、今年で18回を数えるこの辺りでは、冬の風物詩的な ものらしいです。
クラレの正門前にある、このクリスマスイルミネーションを見に纏ったクリスマスツリー、樹齢50年を数える、本物の「ヒマラヤ杉」だそうです。
ツリーの装飾品は、すべて、こちらの職員さんの手作りだとか。 こちらで生産された合成繊維綿とか使用されているようです。
こちらの雪だるまのオブジェも、かなり、年季が入っておりますね・・・。
この日は、寒かったのにもかかわらず、思った以上に、見物客が来ていたんで、ちょっと、驚いたな。警備員さんもいたし。
ホント、この辺りでは、人気のイベントなんでしょうね。今度は、ちびっこのいる友人家族を誘って行って見ようかな・・・。
きれいなクリスマスツリーでした。
イルミネーション見るとテンションあがりますね
岡山、結構、ツリーのイルミネーションあるみたいです。
いよいよ明日はクリスマス。
今年も悪い子だったんで、
行ったんですね!
総社勤務のころ 行きたかったんですが なかなか 遠いと いう 頭があって 行くことが 出来ませんでした。
やっぱ クリスマスまで なんでしょうね。
この不景気の中 今年も やってくれる 「 クラレ 」 に 感謝ですね。
いるのかしら
クリスマスのイルミネーションを
見るといくつになってもドキドキしますね。
良いクリスマス・イヴをお過ごし下さい
海外かと思いましたよ
いよいよクリスマスイブですね
良いクリスマス、過ごしてくださいね
バタバタしていて返信遅くなってすみません。
行ってきましたよ~。おっしゃってた通り、綺麗なクリスマスツリーでした。
かんちゃんさんほど、上手には、撮れませんでしたが・・。
来年からも、こちらには行ってみたいと思います。
ありがとうございました。
返信大変おそくなりました・・。
都会とは違って、クリスマスイルミネーションも、ひっそりとではありますが、いいもんです。
今年、初めて、こちらのツリーを見に行ったんですが、手作り感たっぷりで、ほっこりした気分になりましたよ。
クリスマスは、それなりに過ごせました。サンタさんは来ませんでしたが・・。
返信、遅くなりまして申し訳ありません・・・。
天然のヒマラヤ杉のクリスマスツリー、いいもんです。
USJとかの大きいツリーを見ると迫力では、負けますが、温かみが違います。
まきさんも、いいクリスマスがおくれたでしょうか・・?