goo blog サービス終了のお知らせ 

ウ、ウマ~な生活

「ウマ~い」グルメや岡山・倉敷のお店の食べ歩き、旅先でのフォト、低予算で競馬のG1無料予想もしちゃったりするブログです

vol.10 アロハタワー&マーケットプレイス

2010-03-05 08:39:14 | おすすめ!ハワイ旅行

  夕食で訪れたのは、ここホノルル港にある「アロハタワー&マーケットプレイス」です。

 その「アロハタワー」は、1926年の9月に完成し豪華客船時代に活躍し、今も湾岸局として現役に働いています。。4面 に取り付けられている時計は、ボストンのハワード・クロック・カンパニーで製造されて運ばれたもので、ひとつの重量 が7トンもあります。 塔にはエレベーターがあり、10階に上がると、4方向に展望デッキがあり、山、海の他に東はダイアモンドヘッド、西は空港周辺まで一望できます。各面 の時計とバルコニーの間には"A-L-O-H-A"と刻まれています。
 

 

 このアロハタワーの真下には、個性的なレストランやショップが広がっている「アロハタワーマーケットプレイス」という、ウォーターフロントにあるショッピングセンターがあります。 ショッピングの後で、ホノルル港を行き交う船を眺めながらお茶をするのも、アロハタワーに上ってホノルルの眺望を楽しむのも楽しみのひとつです。

 ここで、見つけたのが、ハワイ出身で、現アメリカ大統領である、バラク・オバマ大統領をモチーフにした「オバマ Tシャツ」 しかし、さすがに、これを買う、度胸はなかったですわ・・・。

 このアロハタワー、 

          

 夜には、こんな感じで、ライトアップされます。雰囲気があっていいですね~。

 現在は、空路が発達して、ほとんど、観光客は、飛行機で、ハワイにやってきますが、昔は、やっぱり、船での来航が多かったことでしょう・・・。その頃は、ここは、言わば、ハワイの表玄関として、旅行者たちを出迎えていたことでしょうね。ホノルル港のシンボリックタワーは、今も、健在ですね。

          

 で、今は、このホノルル港、豪華観光客船の船着場として、大活躍です。実は、翌日、この場所から、出航する「スター・オブ・ホノルル号」というクルーズ船で、サンセットクルーズに向かいます。

 丁度、この日に出航した、その船が、帰っ来たところです。あいにく、少し前から、雨も降ってきて、この日は、サンセットは見えなかったらしいです。明日は、天気が良ければいいのですが・・・・・。

 話が、横道にそれてしまいましたが、いよいよ、ディナーをいただくことに。

 これが、こちら、「アロハタワーマーケットプレイス」内にある「まきの茶屋」さんと言う食べ放題のレストランです。 その様子は、また、明日。

 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (終太郎)
2010-03-05 21:36:19
アロハタワーにマーケットプレイスですかぁ!
知らなかったですぅ><

自分が行った時は行動範囲がめちゃ狭かったので^_^;
いろいろあるんですねぇ・・・
もったいなかったかな・・・( ̄  ̄;) うーん
返信する
Unknown (tokuchan)
2010-03-06 07:44:02
終太郎さん、いつもありがとうございます。

自分も、最初に行った時は、ホント、ホテルの周りと、ワイキキ周辺、アラモアナショッピングセンターしか、いきませんでしたから・・。

今回でも、ホントまだ行きたいところがあったのですが、まわりきれませんでしたし・・。

ハワイ、また行きたいなぁ・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。