
総社市宿にある「本格ラーメン 国分寺」に行ってきました。こちらは、備中国分寺を、岡山方面に抜ける道沿いにあるお店です。なんと言っても、こちら、営業時間がAM11:00~PM16:00までという、個人的には、なかなかいけない時間に 営業されていまして(水曜休みでさらに・・)、気になっていたのですが、今回、上手いこと来店することができました。で、こちらが看板。目立つ黄色の看板です。
で、お店に入ると、券売機が・・・。こちらのオーダーは、食券でするみたいです。
今回、オーダーしたのが、最初のフォトの、「とんこつから揚げ丼セット」です。
こちらが、その「とんこつラーメン」見た目、至ってシンプル。
味の方はと言うと 、ちょっと、塩辛いトンコツらーめんです。トンコツ臭さは全くなく、実に「うまかっちゃん」風です・・。
こちらのトンコツラーメンに限り?麺の太さが選べるみたいです。最初に聞かれたんで、こちらの「細麺」にしてみました。
オーダーの時に言えばよかったんでしょうが、麺が、チト、柔らかい。博多ラーメンなら、「バリカタ」でいきたかったなぁ・・・。
チャーシューも、強調するところは無いかな・・・・。
しかし、セットのこちらの「から揚げ丼」は、なかなかの出来です。
改めて思ったのは、「マヨネーズと海苔」って相性がいいってこと。この丼、キャベツ、きざみ葱、白ゴマ、海苔、マヨに、醤油だれで味付けされているんですが、もう、それだけでウマい。別に、から揚げ無くても、「ご飯がススム君」ですね。
から揚げは、そこそこかな・・?今回、トンコツラーメンセットにしたのですが、普通の醤油ラーメンもあるみたい。期待するなら、そっちかな。 個人的には、次は無いかもなんですが・・・。
ウ、ウマ~なトンコツラーメンでした。ご馳走様でした。
「うまかっちゃん」風
わかりやすいたとえだぁ~
マヨご飯、私もスキだ
「うまかっちゃん」あのインスタントラーメンのクオリティーは、なかなかですよ!
トンコツラーメンのお店で、個人的には、残念ながら、「うまかっちゃん」といい勝負の店って結構、ありますからね・・・。
マルタイの棒ラーメン風~にも
遭遇することがアルでござる
さすが、みにさん。分かってるなぁ~。
国分寺に 行くとき 気になってる お店です。
最近 リニュしましたよね。
ごはん おかわり自由に ひかれます。
今度 行ってみようかな ・・・ って なかなか 行けないんですよね。
「かんちゃんさんの庭」の国分寺近辺ですもんね。
この界隈は、意外と
そう言えば、セットとかのご飯のおかわりは自由でした。トンコツラーメンに入れる高菜や、紅ショウガも取り放題だったと思いましたが・・。
時間帯が制限されているんで、なかなかいくのが難しいですが、それで、期待し過ぎていくと・・・・