
岡山市北区表町、オランダ通りにある「はらドーナッツ」さんで、ドーナッツを買ってきました。こちらがお店。
こちらのお店は、フランチャイズで、全国に何店かあるらしいのですが、岡山では初の出店らしいです。
店内には、数種類のドーナッツがあるですが、すでに何種類かは、売り切れ状態です・・・。
袋も、とてもラブリーで、どことなく懐かしい感じ。
今回買った、フレイバーは、プレーンな「はらドーナッツ」2個、カカオ、サツマイモ、コウチャの合計5個。
で、味の方はと申しますと、これが、ウマい!
個人的には、超ド真ん中のドーナッツ。昔懐かしい、家で母親が、ケーキミックスとかで作ってくれていたような素朴な味なドーナツです。
特に、こちらの「はらドーナッツ」は、オカラと豆乳をタップリ使用したヘルシーなドーナッツで、素朴で味わいのある一品。甘さ控えめで、パクパク、イケそうです。
出来たてをいただくのが一番美味しいと思いますが、家に帰ってから、1分ほど、トースターで軽くあぶってやると、外はサックリ、中は、ふんわりとした食感で、さらに美味しさアップ!って感じです。
ノーマルな、この「はらドーナッツ」が一番お気に入りですが、「コウチャ」も、生地の中にアールグレイの茶葉が練り込まれていて、風味良く、美味しくいただきました。
人気で、なかなか全種類が一度に買えることが、難しそうですが、また、今度、違う味にも挑戦したいなぁ・・。
特に「チョコ」は気になったのですが、この暑さで、持って帰るまでに溶けちゃいそうで、今回は、断念。次回は、是非、買ってみたいなぁ・・。
ウ、ウマ~なドーナッツでした。ウマニッシモ!!
はらドーナッツ 岡山店 (洋菓子 / 県庁通り駅、城下駅、郵便局前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
いつもおいしそうな記事を拝見しつつも
コメントは初めてかも知れません^^
「はらドーナッツ」さんのお店がまえや
ラッピングのあまりのかわいさに・・・
「ドーナツ」じゃなくて ちゃんと「ドーナッツ」なんですね。
小さな頃読んだ絵本のようで懐かしい感じがしますね。
自分も、初めて、こちらのお店にお邪魔したのですが、店員さんも、みなさん、女性で、可愛らしいお店でしたが、素材や、製法には、こだわりを持って作っていらっしゃるお店でしたよ。
確かに、「ドーナッツ」って響きは、懐かしいですよね。
まさに、こちらのお店にはその響きがピッタリだと思いましたよ
これからも、どうぞ、よろしくお願いします。