
先日、「林源十郎商店」内の「HEART MADE BASE」で購入した、ビンテージワークシャツです。こちらのビンテージワークシャツ、なかなかのこだわり満載で、気に行って購入しました。
まずは、この柄。「ウォバッシュ」柄です。ウォバッシュとは、インディゴ染めをした生地を細かいドット柄に抜染したものをいいます。ドットを縦に配列して、ストライプのように仕上げるのが定番です。
ダンガリーシャツは持っているのですが、こんな感じのモノは持ってなかったので・・。いかにも、アメカジ!っぽい雰囲気が、またいいですね。
続いて、こちらの胸ポケットの「鉄ボタン」 着たおしていけば、いい感じの味が出ること間違いなし。
さらに、袖の部分ののカットが面白い。パッカリ開いてるんです。
あと、この縫い糸の切りっぱなしのところ。敢えてこの部分を残しているってところが、ワイルドだぜぇ~
着丈も、チョイ短めで、いい感じ。デニムにも、チノにも合わせやすそうです。いい買い物ができました。もう、チョット、これからの季節には、出番がないかもしれませんが、秋口には、ヘビーローテーションになりそうな逸品です。
こだわりのある逸品で、気に行ったので、今度は、こちらで、オーダーのデニムを作ってみたいなぁ・・・・。
ボタンが凝っているシャツを着ている方を見ると「おっ~こだわってるなっ」と思いますよ。
オーダーのデニムは良いですね~きっとお値段もそれなりにするんでしょうけど^^
こちらのデニムシャツ、こちらのお店の店長が、熱心にデニムの蘊蓄を語ってこられて、意気投合ってことはないですが、自分も、結構、デニムや、アメカジが好きなんで、そのディティールが気に行って思わず購入しちゃいました。
まぁ、それなりの結構な、お値段でしたが・・。
秋口から、元が獲れるよう、ガンガン着倒して行きたいと思っております。