goo blog サービス終了のお知らせ 

○と×:マルとバツ

Renault MeganeとLutecia、そして5GTT、Renaultバカの日常生活Blogです。

まだまだ春ですな。

2009-06-17 21:22:23 | ゴハン・オヤツ・アルコール
しばらくラーメン食べてないなぁ、ってんで

夜勤明けのその足でHMっ子へ。


10:30に朝ごはん食べて、12:00にキャベチャーってのも

正直どうかとは思いますけど(^^;、頑張ったご褒美に。


いや、やはしンマかったです。

まだまだ春キャベツ。

生でバリバリも良いケド、スープに浸して半生もタマラン。

しかも春キャベツ、良い感じにスープの熱が入るのよ。


はぁ、満足満足。

○。

もんじゃ焼。

2009-06-09 23:41:00 | ゴハン・オヤツ・アルコール
11時に夜勤から帰宅。

13時から田んぼの代掻き。

18時から友達たちともんじゃ焼。


やー、ちかれた。



しかしもんじゃ焼屋へ行ったのは、この歳では貴重な

腹を割って話せて、腹から笑いあえる友達たち。

数か月ブリのご対面でしたが、とても楽しくて

あっという間に5時間経過したのはナイショ(^^;


またイカ明太もちチーズベビースター×3、食べましょう。

そして次は空腹時に頼んでロシアン紅ショウガやりましょう。


はぁ、楽しかった、○。

ロース唐揚げラーメン。

2009-06-04 21:02:01 | ゴハン・オヤツ・アルコール
絶賛春キャベツシーズン中、よし、キャベチャー食べに行こう!




・・・って木曜で定休日だよ(店の前で気づいた)。


HMっ子歴10年にもなろうというのに、まさかまさか、痛恨のミス。

病棟勤務になってから、曜日感覚がアレなのです。



で、どうすっか。


元町家は問題外として、良家・・・でもガッカリしそう。

よし、行ったことないハングリードラゴンか、って

「しばらく休みます」の張り紙・・・orz

(しかも帰ってきて調べたら、宇都宮へ移転ってw)


あーもう、いいや、良くわかんないけどラーメン桐生にしよ。


なんか値上げされてて1000円越えだけどまぁいいや。

ぼちぼちお腹もいっぱいになったし、まぁ満足、かな。



イマイチスッキリシナイケド。

○。

ニンニクアブラ。

2009-05-21 21:24:35 | ゴハン・オヤツ・アルコール
今日は休みでゆっくり寝ていようと思っていたのデスが

ヨメが仕事の送り迎えをしろと。



あぁそうですか。

じゃぁ壬生へ行きましょう<なぜ?

そしてニンニクアブラで行きましょう。


いやしかし、ビバ!ストレスレス。

最後の麺一本、キャベツ一枚モヤシ一本まで美味しく頂きました。

しかもなんか物足りなし。

コレならブタ入りorヤサイでもイケるかも。


はぁ、幸せ。

○。

もん吉。

2009-05-17 21:15:09 | ゴハン・オヤツ・アルコール
先日の土曜日、HOTEIさんを満喫し、汗ダクダクの腹ペコペコ。


こんな時間にどっかやってるかなって、50号で帰宅。

(上武道路は飲食店少ないので)


ホントは桐生の日本一へ行こうと思ってたのデスが、

伊勢崎に入ったところで、気になる看板ハッケン。


もん吉、伊勢崎店です。

実はもん吉って、昔から気にはなっていたんですよ。

15年くらい前、ラーメン本で最初に見かけてから

いつか行ってみたいと思ってました。

イツカイコウトヤクソクシタムスメサンハイマゴロナニシテルデショウ・・・。



でも本店はいまいち解り難い立地で、側まで行ったことは多々あれど、

たどり着けたことはナッシン。


そういや伊勢崎に支店が出たって、なんかで読んだような。



よし、じゃぁココにしよう。

で、昔から気になってたもん吉ラーメンの背脂3で。


んー・・・・。

期待が大きすぎたのかしら・・・。

ただの具だくさんのラーメンに、背脂たっぷり。

以上。




ま、話のタネってことで、○。

生姜のかほり。

2009-05-11 21:17:51 | ゴハン・オヤツ・アルコール
今月はGWのおかげで10.5日の休日があります。

で、今日はその0.5日分消化のため、午前半休でした。


んー、13時30分出勤つーと、キャベチャー食いに行けるな。

やはし春キャベツシーズンにたっぷり堪能しないとね。


ただ残念だったのは、午後の仕事を考えてノーニンニクだったこと。

そして同じく午後の仕事を考えて、残スープしたこと。

しかし前者は逆にスープのショウガの風味で充分満足。

残スープは、カロリー的に、ねぇ(^^;


はぁ、春キャベチャーは旨いねぇ、○。

ワッパー。

2009-04-21 21:04:23 | ゴハン・オヤツ・アルコール
やっと、バーガーキングのワッパーに初挑戦。


んー、コレは・・・。



おそらく調理したヒトの問題でしょうが、

・全体的にぬるい。

・バンズが冷たくてパサパサ。

正直、もういいや。



しかしロッテリアでも思いましたが、


ビックマックSUGEEEEEEEEEE。


全体のバランスとコストパフォーマンス、文句ナシですわ。

馬鹿にしてたケド、マックは凄いなぁ。

×。

麺屋 一心。

2009-04-17 21:00:33 | ゴハン・オヤツ・アルコール
今日のお昼はハナシのタネに麺屋 一心で野菜ラーメン。



えーと、


なんじゃこりゃ (;´Д`)


なんかご対面したときに、真っ先に思いついたのは

「食べ物で遊んじゃイケマセン!」

でしたよ ><


肝心な味もアレで、結局2/3くらいしか食べられませんでした orz

これで750円て、コストパフォーマンスはすごいですケドね。


カウンターの配膳場所そばに座ったのデスが、

ここんちはこんなイロモノより、まっとうにつけ麺を頼んだほうが

正解だったみたいですね、うん。


ま、あくまでハナシのタネとして、○。

壬生。

2009-04-10 21:08:12 | ゴハン・オヤツ・アルコール
ひさし鰤の壬生二郎。

小ラーメンニンニクアブラ+生卵。


富士丸も旨いケド、コレはコレで旨いよねぇ。

そしてストレスフリーな生活を送っているからか?

久方ブリに最後まで美味しく頂きました。


で、気づいたのは二郎には生卵より一味唐辛子。

富士丸のアブラは醤油味が付いているので生卵にインすると

ちょうど良い感じで下味がついてすき焼き風が美味。

でも二郎、特に壬生はテーブルにカネシもないし

すき焼き風にすると塩気が薄くなりすぎて逆にやぼったく orz

次回からは一味で味を変えて楽しむことにします。


満足満足、○。

アブラ。

2009-04-05 10:07:00 | ゴハン・オヤツ・アルコール
サラさんの某所日記より拝借(笑

富士丸のアブラダブル(二人分)。

サラさんと二人してニンニクアブラをコールしたら

マスター「アブラダブル~!」

で、出てきたのがコレ。

コレをかき混ぜた生卵に混ぜてすき焼き富士丸にするともう!!!


夢はコレをヌク飯にかけて食べてみたいんだけどなぁ。

○。