goo blog サービス終了のお知らせ 

○と×:マルとバツ

Renault MeganeとLutecia、そして5GTT、Renaultバカの日常生活Blogです。

ジャガイモの芽とエダマメの種まき。

2010-04-21 21:44:19 | シュミノエンゲイ



ジャガイモ(キタアカリ)2010順調に成長中。

今年は培養土に埋めて発芽させたからか、ほぼ100%の発芽率。

(あ、記録してないデスが、上記より1週間後に植え替えました。)

ステキ。


そしてエダマメ(チャマメ)の種まき。





あらためて、いつの間にかもうすぐ5月ぢゃん。

去年は4月早々に播いたのに、1か月遅いやんけ。

早いとこトウモロコシも種買ってこなきゃ。



で、時間があったので畑の草むしり。








雑草の中、植えた覚えのない植物が・・・ (;´Д`)

見た感じ。バラ科のナニかだと思うのですが・・・?


まぁこんなんもシュミノエンゲイの楽しみの一つといふことで。

○。

タマネギの定植。

2009-10-24 22:32:36 | シュミノエンゲイ
今年分のタマネギを定植しました。


今年は白タマばかし、約220本。

たっぷりと化成肥料をあげて、霜柱が立つ前に根付いてくれますように。


さてさて、畑仕事の途中でどこからか視線が。

んー、周りに人気はないし・・・・。



ん?






んんん?








ヒマワリの切り株の中にカエルさんこんにちわ。

(嫌いな方、ゴメンナサーイ)


んー、カワイイ、○。

クローズ。

2009-10-10 20:15:59 | シュミノエンゲイ

今年も稲刈りシーズン到来。

夜勤明けでチョイとへろへろながら、やっぱ刈らなきゃ、秋だモノ。






刈ってたら、虹が出てきたよ、秋だモノ。

(ちなみに写真は義父)






刈ってたら、カラスが集まってきたお、秋だモノ。


最終的には30羽近く大集合、秋だモノ。

刈り倒した後から出てくるカエルやらバッタやら狙ってます、秋だモノ。


んー、今週いっぱい、頑張るぞー、おー。

○。

ソアマメとダイコンの種蒔き。

2009-09-24 17:00:13 | シュミノエンゲイ
ひさし鰤の野良仕事。

マメトラでなんも植わってないところをうなって、

畝立て×2か所。

1か所はサヤブドウ用、もう1か所はダイコン用。

今年もダイコンは「おでんだいこん」、

4粒づつ蒔いたけど大幅に余るw

そして今年初チャレンジのソラマメの種蒔き。

ポットに1粒づつ蒔きました。


あとはアブラ菜系の苗の植え付けだ。

○。

スイレン。

2009-06-18 21:29:04 | シュミノエンゲイ
晴れ間が続いたかと思いきや、急にスコールのような大雨が降ったり。

なんか東南アジアのような天気ですね、行った時無いケド。


でも子どもの頃の「梅雨」とは明らかになんか違う・・・。



てなハナシはさておき、今年もスイレンが咲きました。

スイレンの花、大好きです。

観てるだけで心洗われるような気持ちになります。


○。