今日はSHODO-O4の他にスーパーミニプラのファイヤーダグオンも届きました。

待ちに待ってたファイヤーダグオン

パッケージは火炎合体をイメージした炎をバックにするファイヤーダグオンの図。


中身はこんな感じですね。
一部塗装箇所もありシールは主にファイヤーストラトスやファイヤーラダー、ファイヤーレスキューの窓に貼るものが多い感じの無塗装派にも親切な設計です。
塗装する場合もそれほど大変ではない感じ。

取り敢えずシール無しで完成させるとこのような感じ。

気になるのが火炎合体時に腕となるラダーとレスキューの裏側(合体時は側面か)の部分。
空洞になってるのがちょっと間抜けというか悩ましいですね。
蓋を取り付けて空洞を隠したいところです。
上手く出来るかわかりませんけども。
明日からボチボチ作っていきますわ。

待ちに待ってたファイヤーダグオン


パッケージは火炎合体をイメージした炎をバックにするファイヤーダグオンの図。


中身はこんな感じですね。
一部塗装箇所もありシールは主にファイヤーストラトスやファイヤーラダー、ファイヤーレスキューの窓に貼るものが多い感じの無塗装派にも親切な設計です。
塗装する場合もそれほど大変ではない感じ。

取り敢えずシール無しで完成させるとこのような感じ。

気になるのが火炎合体時に腕となるラダーとレスキューの裏側(合体時は側面か)の部分。
空洞になってるのがちょっと間抜けというか悩ましいですね。
蓋を取り付けて空洞を隠したいところです。
上手く出来るかわかりませんけども。
明日からボチボチ作っていきますわ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます