こぶちっ子の天天向上

平々凡々の日常生活の中にも日々の活動、眼にふれたこと、体験したこと等を日記として記録しています。楽しく元気に!

未だ声が出ない

2018-01-27 15:01:54 | 健康

今日は未だ声が出ないし、朝方まで咳き込んでしまったので今日の昼の約束は中止とさせていただきましたわ~

約束の相手にメール「声が未だでず、咳き込んしまったので約束を延期してください」

「了解しました。お会い時にしてください。因みに私は来週月火は予定ありです」との連絡を頂戴しました。私だけではないこの忙しさ。約束を変更してしまったことを深くお詫び申し上げます。

午後、少し声がでるようになってきた。ああああ!忘れていた投薬を飲みことを・・・・。薬に頼らない私なのです

 


病院

2018-01-26 18:56:51 | 健康

今日は声が出なくなってから6日目、なかなか改善が見られないので耳鼻咽喉科へ行きましたわ~

病院へ行くのは昨年の眼科関連で行ってからのお世話になりました。どうしても声が出ない、もしかして悪い病気 原因がわからないので近所にある耳鼻咽喉科へ行きました。

その前に詩吟練習の為にお茶を購入して持参。その旨を伝えてから耳鼻咽喉科へ。待合室には既に10数人が診察待ちで時間かかりそうな予感が

待つこと45分、やっと順番がやってきました。女医「どうしましたか?」などの問診してから口を開けて喉を検診されました。

どうやら、声帯が細くなっているという。「声を出そうとしていませんか?無理に出そうとしないで喉を休ませてください。1週間ほど投薬で様子見ましょう

初診料は3,300円。結構なお値段なんですね。病院にはお世話になりたくないですよね。自己管理が大切です。

そして、処方された薬を求めて薬局へ。なんと何と 投薬の種類6種類。私こんなに飲まないよ~ 余計な医療費使いたくないっし

 

写真は夕方、一駅散歩した際の残雪状況。なかなか解けないですね。日陰はアイスバーンになっていました。

夕暮れ、家路を急ぐ人も寒々しいですね。

 


温泉

2018-01-25 22:37:11 | 天気

音へ出ると今日は室内は心地よい陽射しが入って温かかったのですが、ゴミ出しで外へ出てみると寒い寒い~1日でしたわ~

月曜の雪はこの寒波の為に解けないで、道路も日陰の部分にはまだまだ積雪が汚れた山になっていましたわ。

午後、1、5kmほど離れた場所にある温泉へ行きました。

久しぶりの温泉。温泉につかると心地よさにうっとりしながら約2時間。身体も心も温まりリラックスでした。しかし、一歩屋外へでると寒い~

寒空に月が煌々として大寒波の夜空を照らしていました。

そういえば、八王子市のラーメン店で水道が氷、商売が出来なかったという報道がありました。日本列島、寒波に覆われて野菜高騰ですね

昼、1kmほどの場所にある地域の農家の売店へ行き野菜購入。白菜は売り切れていました

 

温泉行く前に駅前のコメダ珈琲店お立ち寄りしました。設立50周年なんですね。今もこの付近のくつろぎの場所。

 


記録的低温

2018-01-25 10:46:22 | 自然環境

2今日は朝、寒くて起床が辛かったですわ~

スマホの気温が-8度の表示。嘘でしょう テレビの天気予報を見たら、東京地方は何と48年ぶりの-4℃だって。

そういえば、ベランダにある花が霜にやられて萎れてしまったわ。回復ができるように祈ってます。

 

この寒さは当分続くそうです~。 皆さん、体調管理に貴をつけましょうね

でも、北海道の人からすればなんてことのない気温です。10数年前、2月に北海道へスキーに行ったとき、朝の気温が-30度は体験したことがありました。そのような厳しい気象条件の中、皆さんは元気に生活しているんです。

北海道の民家は東京地方より室内は快適な温度の保たれています。 しかし、冬の暖房費も大変なんでしょうね。

 

さて、私の声が出なくなっわて日々苦労しています。いつになったら回復するのかなあ~

 


草津白根山

2018-01-24 13:02:23 | 自然環境

今日は朝から昨日噴火した群馬県草津白根山噴火のテレビ報道で自然の怖さを感じましたわ~

私の出身地である群馬県と長野県県境にある草津白根山が突然噴火した報道です。テレビ画面では噴火した黒煙が大きく吹きあがって様子が放映されていました。

そしてスキー場でスキーを楽しんでいた人がその噴火で非難する様子なども放映されて、現場での恐怖感がどれほどのものなのかを感じ取れました。

自然の事だけと予報もなく突然の噴火。自衛隊員1名がその犠牲になったという。空から大きな石が落ちてくるって・・・・たとえヘルメット着用していても直撃させるんでしょうね。

小学生、中学生時代に行ったあのスキー場です。

被害がこれ以上大きくならないことを祈りつつ、早く小康状態になることを祈願します。