今日は9月26日に開催の詩吟の会周年記念吟詠大会の記事と写真を投稿作業を実施しましたわ~
部長からの指示で10月中に完了を指示されちゃいました。
私「詩文の文字が難しく、また詩文の内容を読み解いていると作業がとどまってしまい進みません」との返信。部長よりその難しい文字と読みの資料をe-mailで受信しましたが・・・・。
日本の偉人はこんなに難しい言葉を使って文を書いていたのですね。
昨今、スマホで簡単に検索できる時代ですが、過去の有名偉人は凄いです。明治、大正また昭和初期の政治家もいろいろな詩を作っているのには本当に尊敬の念です。
さて、投稿記事に更には私が写した舞台上の写真を添付し手の作業は70%程・・・。 明日もこの時間を午前に行いますわ
記が付けば時すでに1時を経過・・・。さて、昼食後午後の予定があるんだわ