goo blog サービス終了のお知らせ 

こぶちっ子の天天向上

平々凡々の日常生活の中にも日々の活動、眼にふれたこと、体験したこと等を日記として記録しています。楽しく元気に!

詩吟の練習

2019-12-03 13:16:56 | 吟詠

今日は午前10時より詩吟の練習に参加しましたわ~

 

今日の練習は今週末開催される2つのイベントに向けての練習が主となりました。

 

トップバッターの「富士山」の合吟がなかなか合わずにその練習だけで1時間経過。 練習は正直と言います。足を引っ張るのは練習に参加していない人が時間を稼いでしまうんですね。

 

即席ではできないですから、私は日常から練習しています。

 

2日間同じ吟詠です。それぞれの担当をしっかりと吟詠できれば良いのですが。

 

さて、私は8日の吟詠に向けてその詩文をパソコンに入力して当日はボードに掲載して来場者に解できるように工夫しなければなりません。

皆さんも協力してくださいませ。

 

 


詩吟の練習

2019-11-29 13:52:18 | 吟詠

今日は午前10時より詩吟の練習に参加しましたわ~

 

今日は全員集合で練習している部屋が狭く感じました。それに男性OBが急遽来ていただき満席となりました。

 

今日の練習は12月7日、8日のイベントで発表する吟詠の練習でした。

私の発表は「楓橋夜泊」の漢詩朗読と吟詠です。 そして合吟「富士山」の前に和歌で「富士」を読み上げます。上手くいくのか不安ではありますが日常自主トレしてはいるのです。残り少ない練習日に集中したいと思います。

 

正午、練習を終えていつもの蕎麦屋で昼食 丸い白いものは生姜です。これで私の風邪を撃沈することができるのかな

 

 


詩吟の練習

2019-11-15 20:14:18 | 吟詠

今日は午前10時より詩吟の練習に1ケ月振りに参加しましたわ~

 

因みに前回の参加は10月16日でした。25日も練習はありましたが私は桂林旅行のために欠席。そして11月5日の予定していた練習は講師の体調不良のため休講となりました。

何だかとても久しぶりに皆さんにお会いするって感じでした。

10時に今日の出席者7名と講師。

久しぶりなので連絡事項がたくさんあり、練習開始は10時30分となってしまいました。連絡事項の際、私は昨日ボランティア送別会で「楓橋夜泊」を漢詩と詩吟の両方で皆さんにご披露したと報告でした。

その結果、12月8日の公民館祭りでの出演で私はこのパターンで吟じることになりました。

 

そして皆さんとは「富士山」の和歌付きの吟詠をすることになりますますハッスルしたい私

 

その後、合吟の練習に熱が入り・・・・。あっという間の2時間でした。

 

昼食はいつもの蕎麦屋へ。新そばが美味しいで季節になりましたね。霜月も半ばなりけり

 


詩吟の練習

2019-10-15 15:16:39 | 吟詠

今日は午前10時より詩吟の練習に参加しましたわ~

 

私が一番最後に教室入り。何かと朝は忙しいんです。因みに今日はゴミ出しの日・・・なのでした。

今日は1名が欠席ですがおおむね勢揃い。

さて、練習は10月23日の吟詠大会に向けて、そして12月7日、8日の吟詠イベントに向けての練習でした。因みに、富山在住のメンバーも上京予定なのですが、台風の影響で北陸新幹線の運行が懸念されています。

 

 

それぞれの担当を練習してあっという間に正午となりました。(因みに詩吟は不得手でも日常会話は積極的な人もいて一度口を開くとなかなか終わりが見えないんです)

次回からは休憩時間無しにしませんか

 

 

 

 


詩吟の練習

2019-10-04 20:09:12 | 吟詠

今日は午前10時より詩吟の練習に参加しましたわ~

 

今朝7時前に講師より電話、海岸沿いでは大風が吹いているし大雨なので皆さんの参加が心配になりましたとのコメント。しかし、我が家の付近は風は無風、雨も止んでいるけど時々、降る程度で問題ない旨を話し、7時30分雄天気予報を確認すること・・・。

7時30分過ぎ、問題ないようなので予定通り練習することになりました。

 

午前10時練習に7名に参加者で練習開始。 これからイベントが多いので教本からの詩吟も練習に取り入れて吟詠。

23日の吟詠のための練習を中心に行いました。

 

正午、今日の練習は終了、いつもの蕎麦屋で昼食食べて解散しようとしたその時、スマホに訃報の通知が履いちゃいました。しかし、葬儀は6日の通夜なので弔電は今夜でも可能なので安心 85歳の男性OBです。ご冥福をお祈り申し上げます。7月に撮影した薬師池公園の蓮花