goo blog サービス終了のお知らせ 

こぶちっ子の天天向上

平々凡々の日常生活の中にも日々の活動、眼にふれたこと、体験したこと等を日記として記録しています。楽しく元気に!

夏は終わりか❓

2022-09-01 18:35:49 | 季節

今日は9月1日、8月は猛暑で閉口して私の行動はいつもより下降線でしたわ~

 

猛暑日が続いていたので、活動を自粛してどちらかというと室内で過ごしたっていう感じかなそれでも430,000歩も歩いたのでよく頑張ったね。

私の行動は夜ってことです。日没後にウオーキングしていたので日焼けもしなくて済んだわ

その影響でビールの消費は でも、麦酒飲むと汗がでるので焼酎を平衡して飲みましたけどね

 

9月は550,000歩を目指しますわ~

食欲の秋・・・・。

 

どことなく、コオロギの音色が聞こえてきます


敬老祝い準備

2022-08-25 18:21:49 | 季節

今日は先日届いた地域の「敬老お祝い品」の配布準備の作業を行いましたわ~

 

その商品の中身は・・・・。緊急用の携帯懐中電灯だと言われていたのでどのような品物か・・・・。

高齢化が進み福祉協会としての予算が厳しいとの話は聞いていましたが・・・・。もう少し何とかならないものかと・・・・思えるし。これを頂いても嬉しいとは思えないような・・・。

 

まあ、お祝いは気持ちというけどね。

更にこの品物と一緒にメッセージ入りがあり、それに連絡先などの書いたA4用紙。そして市長のメッセージと地区の実行委員長のメッセージ付き。お祝いの品物に金銭かせるよりもぱっと見にお金をかけているようにも思える・・・・。

明日、会議の際配布先の名簿を受領しますが、今年は何人に配布するのかなあ~

段ボールだけはでっかいけどね


今日は何の日?

2022-08-11 17:40:20 | 季節

今日は何の日、と思わず休日だったことを思い出しましたわ~

 

昨年も同様に記事を書いていたことを思い出しました。

だって、朝のテレビ番組もいつもと変わらず放映していたし・・・。「山の日」ってことはなかなか思い出せず。

 

久しく高尾山にも行っていないないことを思い出しました。この猛暑では外を歩くことさえ辛いのだからね。

今日も午前中から不要品の整理をして過ごしました。なかなか進まない不用品。早く昔を振り切って処分したいと猛暑の家で汗を流しながら踏ん張って・・・・。

 

捨てようと思っても捨てられずに・・・・。貧乏性の自分を反省

明日には思い切りを決心しよう と思いながら、涼しい風が吹いてきた今日の午後4時でした。

 

 


眠眠蝉

2022-07-27 22:58:47 | 季節

今日は午後5時過ぎ、近所にある大きな公園から子供たちの声が消えて、眠眠蝉の声がひときわ大きく鳴いていることに気が付きましたわ~

 

春夜の詩文にあるように夕暮れの公園内にあるブランコはひっそりと静まり始めると、今度は眠眠蝉の鳴き声が一段と大きな声で歌いはじめました。

私はスマホでその声を録音してみました。蝉の声を録音できたけど、そこには風の音も収録されちゃっているわ

そんなら私も大声出して詩吟の練習しようと・・・・。

明日の練習を30分くらい声出しをしちゃいました。

眠眠蝉の無き声も止んで、周囲は徐々に暗くなってきたので、私も帰宅

 

是で明日の練習はバッチリかな~

と思っていたら、LINEでメンバーの一人が喉が痛いので欠席との連絡有。コロナではないとの結果であるということで一安心しました。

 

帰宅後、ベランダの窓を開けると涼しい風が吹き込んで爽快感を味わい、ビールと共に涼を吸収


今日の薬師池公園

2022-07-18 21:46:59 | 季節

今日は午後、雨の心配がないことを確認して薬師池公園へ向かいましたわ~

 

10日ぶりの訪問です。

西圓の山百合は既に見頃を終えていました。花の命の短さを実感。

 

薬師池周囲にカワセミは姿を見せず。。。そん時、私のすぐそばで画眉鳥が爽やかな声でさえずってくれました。この姿であの可愛らしい声を聞かせてくれています

薬草園では季節の花

蓮池では今日も見事に蓮の花。水連も今が見頃です。

今日も向日葵が満開。

そこからダリア圓を横目で眺めながら帰路へ

歯の痛みを忘れた今日の午後の活動でした。