goo blog サービス終了のお知らせ 

トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

週末実績090517

2009-05-17 23:57:41 | 雑感
●長男が一時帰宅しました。
 1週間ぶりの風呂に入りたいといいます。
 アパートの風呂に何故入らないのか訊いたところ、
 「ガス代の支払いを忘れてたら、止まった。」そうです(苦笑)。
 ちなみに、電気代と水道代も支払っていないが、請求もないとのこと。
 ガス代請求額は1700円で、コンビニ払いをしたから、週明けには、
 風呂に入れるといいなと話していました。

●とほママ、降車駅を乗り越す。
 長男が一時帰宅した金曜日、とほママは会社の歓送迎会に出席。
 とほママは先月に会社を変えたのでした。一部上場のTV宣伝もしている
 会社に勤めていたのに、聞けばトンデモ会社のようです。少なくとも、同性
 の年下上司がダメで、会議にガムをクチャクチャ言わせながら・・・・
 ということで、有給休暇も残したまま、同業他社に転職してしまいました。
 新会社の歓送迎会は楽しく飲んだようで、帰りの電車で寝たらしく最寄り駅
 を乗り過ごした旨、連絡がありました。戻ってくる電車は終了した時刻です。
 拾いにマイカーを出そうとすると、娘もドライブと言って一緒に行きました。
 隣駅では、バスもタクシもいない田舎駅にポツリと一人、待っていました。
 回収し、無事自宅に戻りました。

●歯医者
 神経を抜きます。早速、麻酔注射を歯茎?に打たれ、作業開始です。
 これまでの歯科医は、麻酔が効くのをしばらく待ちましたが、ここではすぐに
 始まりました。案の定、痛みがあったので、痛いと手を挙げたところ、追加の
 麻酔をし、以後非常に丁寧に神経をとる作業が続きました。
 その結果、1時間では取りきれなかったそうで、来週続きを行うことになりました(苦笑)。
 麻酔が切れたら痛みが出るかもしれないと、鎮痛薬を5錠もらいましたが、
 痛みはほとんどでませんでした。激しい運動はダメだけど、鎮痛薬と一緒で
 なければ、アルコールOKとのこと(嬉)。

●大人の野球
 平均年齢23歳の若者チームとの練習試合です。こちらは、親子チームです。
 20歳くらいの子が3人。他の7人がお父さんとその友人チーム。
 でもお父さんのうち5人は、高校野球経験者。σ(^^)は10番DH。
 守らないけど、打順は同じように廻ってきます。
 試合は4対3で勝ちました。σ(^^)は4打席3打数1安打1四球1得点。
 1打席目は四球。2打席目は左中間2塁打。今季初ヒットです。その後、
 3進し、決勝点となるホームを踏みました。3打席目はショートゴロエラー
 で出塁。次打者のショートゴロで2塁フォースアウトになりましたが、その際
 スライディングしたら、左膝をすりむいてしまいました。体重が重いからねぇ。



 4打席目はセンターフライでした。
 守備は、ライトを交代で守り、フライを1回捕りました。

 試合終了後、いったん解散し、シャワーを浴びた後、対戦メンバーの一人が勤める、居酒屋で
 飲みました。勝利の美酒は美味しかったです。フラフラになって、帰宅しました。

●日曜日
 朝から異常に体が痛いです。全身もですが、特に右足太もも。
 試合前のストレッチが不足してましたし、試合後半には痛くなっていたような
 気がします。飲み会では全く気になりませんでしたが。
 というわけで朝風呂に入って、ゆっくりと体をあたためた後、雨の中外出する
 気にもなれず、家の中でゴロゴロしていました。

 夕方になったら雨は止んでおり、ゴルフボールとティーを買ってきました。
 せっかくだから新球をと、欲しいボールを捜しましたが、ロストボールで
 しか見つからず、結局それを買ってしまいました(苦笑)。
 ロストボールにしては、高い6球980円です。



 来週は、ゴルフの練習に打ちっぱなしに行きたいです。

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ha-chansan)
2009-05-18 15:51:40
私もこんな風に出来事を箇条書きにしたら、ブログの記事は一日で終わっちゃう。
なので、だらだらと一日ずつ記事にしてるんだけど(笑)

ママさん、転職したんですね。
でも、この時期に就職先があるだけでもすごいじゃないですか。
しかも正社員でしょう?
なかなか優秀な人なんだなと思います。
とほママさんですもんね。

なんだかんだ言って、仲良しなんだなと思いましたよ。

私は今週末は草取りもしたし、遠くのホームセンターへの買い物も済ませました。
予定、クリアです。
返信する
はーちゃんへ (とほ)
2009-05-19 01:36:53
はーちゃんへ
>私もこんな風に出来事を箇条書きにしたら、ブログの記事は一日で終わっちゃう。
>なので、だらだらと一日ずつ記事にしてるんだけど(笑)

はーちゃんは、文才があるから、できるのよ。
文才なき凡人でも、箇条書きにすれば、備忘録のようにみえる、ブログの
記事が書けるのさ(笑)

>ママさん、転職したんですね。
>でも、この時期に就職先があるだけでもすごいじゃないですか。
>しかも正社員でしょう?

根回しして、再就職先が決定してから、転職しました。
そのあたりは、しっかりしてます。ただ、そのため、転職元に残した
有給休暇は全く消費できませんでした。

>なかなか優秀な人なんだなと思います。

浅知恵を働かせるタイプです。一見よさそうにみえるのですが、
ともすると、大トラブルに発展し、苦労するタイプとみました(汗)。

>なんだかんだ言って、仲良しなんだなと思いましたよ。

酔うと機嫌が良くなります。

>私は今週末は草取りもしたし、遠くのホームセンターへの買い物も済ませました。
>予定、クリアです。

そういえば、微妙な天気で草取り日和でした。
遠くのホームセンターはご主人とお二人で?
予定通りに物事を進めることが出来るのは幸せですネ。
返信する
そうそう (ともちゃん)
2009-05-19 08:54:24
奥様、優秀よーー。
このご時世。

でも男の人はバリバリする女の人はイヤでしょ?
コツは「すべてあなたのおかげよ」って
旦那を立てることってテレビで言ってた。
そうかもねーーー。

家も子供たちに「パパのお陰でご飯食べれるのよ」って言ったら
「お母さんも働いてるじゃない?」って言われたから
「あれはお母さんのこづかい」って言っといた(笑。

でも最近、旦那のお給料が下がりっぱなしで
そうも言ってられなくなっただわさ

いったん膨れた支出を引き締めるの大変だしねーー
働いても食費になるかと思うとやる気が・・・・(笑。

それにしても汚ねぇ足だなーー
返信する
盛り沢山 (hinahina)
2009-05-19 15:36:46
ほんと私もはーさんと同じことを
思ったわ
奥さん優秀なんだ
このご時世にね
頼もしいです。

風呂に入らなくても死なないけど
女にもてないね(笑

スライディングで怪我したの
痛そうだわー

歯医者さん大丈夫?
返信する
ともちゃんへ (とほ)
2009-05-21 23:11:22
ともちゃんへ
>奥様、優秀よーー。このご時世。

ま、いろいろありまして・・・・・
浅知恵働かした結果、今のところ良い目が出ています。
でも、いったん悪くなると、家中荒れますから・・・・
このままを希望します(笑)。

>でも男の人はバリバリする女の人はイヤでしょ?

ううん(きっぱり)。
母として、妻として、やるべきことをしっかりやった上で、
バリバリするんであれば、文句ないどころか、労いの言葉を
かけます。それが、母の立場も妻の役目もかなぐりすてて、
バリバリするから角が立つ。

>コツは「すべてあなたのおかげよ」って
>旦那を立てることってテレビで言ってた。
>そうかもねーーー。

お互い関わらないから、おかげと言われても・・・・・
とにかく、良妻賢母してから、好きにしろ。これです。

>家も子供たちに「パパのお陰でご飯食べれるのよ」って言ったら
>「お母さんも働いてるじゃない?」って言われたから
>「あれはお母さんのこづかい」って言っといた(笑。

それは大事だけど、かみさん自身がそう思ってないから、
そういう言葉が出てきません。時給で考えると、仕事はいいから
良妻賢母と叫びたくなりますが、家計収入の絶対額が不足して
いるから、押し切られています。アホクサ。

>でも最近、旦那のお給料が下がりっぱなしで
>そうも言ってられなくなっただわさ

とほ家は、それが10年前から起こりはじめました。
ああ、それなのに、3人とも中学から私立にいれるから、
無理なのよ。家計任せたのに、メチャクチャです。
計算できん人でした。

>いったん膨れた支出を引き締めるの大変だしねーー

ムリ。教育費と携帯費だもん。

>働いても食費になるかと思うとやる気が・・・・(笑。

食い物にならずに、勉強もせん学費といつも親指で突っついてる
携帯に消えていく。ちなみにσ(-_-;)は携帯は会社のです。
私用携帯は持ってないんですよ。

>それにしても汚ねぇ足だなーー

わりい。たっぷり愚痴らせてもろた(笑)
返信する
ひなさんへ (とほ)
2009-05-21 23:11:46
ひなさんへ

>ほんと私もはーさんと同じことを思ったわ
>奥さん優秀なんだ
>このご時世にね
>頼もしいです。

判ったのは、トホママは組織に所属して働くのが
好きなんです。家庭で子供とダンナの帰りを待つのではなく。
結婚せずに会社で働いて、ときどき姉の子供らと関わりを持つ
というのが、本人がホントはしたかった生活ではと思うことが
あります。

>風呂に入らなくても死なないけど
>女にもてないね(笑

中学生:硬派
高校生:徐々に軟らかく
浪人→現在:正体不明
です。結構、女性もいるけど、女友達は未だゼロだそうです。

>スライディングで怪我したの
>痛そうだわー

体重が重たくなって、地面との摩擦抵抗が大きいもんだから、
ツツツーと滑らずに、ザクッと入っちゃったみたいです。

>歯医者さん大丈夫?

新しい歯医者でちょっと不安なんだけど、不安な点を挙げてたら
奨めたトホママが怒りだしたので、言うのやめました。
責めてる気持ちはないんだけどなぁ・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。