
またまた、トイレねたですみません。
男子トイレには、大用と小用のトイレがあるのが
ほとんどですが、この小用トイレに入るときに、
ボトッとつばを便器に吐く男性が結構います。
それがまた、うまいこと便器の中に落ちるのですよ。
そのコントロールの良さに感心します。
結構粘度のあるつばのようですが、失敗したとこを
見たことないです。
汚い話で申し訳ないですが、手洗い場でつばを吐くよりは
はるかにマシだと思います。
---------------------------------------------------
ひさしぶりにママ弁をアップしてみました。中身は、
肉団子、鳥唐揚げ、しゅうまい、えびいか天、
野菜天、高菜漬けトッピングご飯
です。
これまでも、会社に出社するときは、ほぼ必ず作ってくれてます。
油ものが多いのはあいかわらずです。
男子トイレには、大用と小用のトイレがあるのが
ほとんどですが、この小用トイレに入るときに、
ボトッとつばを便器に吐く男性が結構います。
それがまた、うまいこと便器の中に落ちるのですよ。
そのコントロールの良さに感心します。
結構粘度のあるつばのようですが、失敗したとこを
見たことないです。
汚い話で申し訳ないですが、手洗い場でつばを吐くよりは
はるかにマシだと思います。
---------------------------------------------------
ひさしぶりにママ弁をアップしてみました。中身は、
肉団子、鳥唐揚げ、しゅうまい、えびいか天、
野菜天、高菜漬けトッピングご飯
です。
これまでも、会社に出社するときは、ほぼ必ず作ってくれてます。
油ものが多いのはあいかわらずです。

どうでもいいですけど、トイレネタで、どうしてママ弁ですか?
ママ便・・・???
口と便器が唾液で繋がったら怖いですよ・・。
逆流したりして・・・・。
>これまでも、会社に出社するときは、ほぼ必ず作ってくれてます。
え?なに?これ、ノロケ??
冷凍品と加工品ばっかりでも愛情たっぷりね(チクリ
愛されているとほさんなんだ。
>どうでもいいですけど、トイレネタで、どうしてママ弁ですか?
うーんξ・・・ヾ(ーー )ォィォィ
トイレネタだけだと寂しいので、写真アップする予定だった
ママ弁と合体させたのですけどー。やっぱ、不適切だったかー。
かみさん、3日に1回くらいしかξ・・・。
σ(^^)は多いと1日に3回。ほとんどところてんなσ(^^)です。
>口と便器が唾液で繋がったら怖いですよ・・。
あーわかります。それー。
ごくまれになったりして、口に戻ってきたとき、
「戻って込んでええっ!!」て叫びたくなりますよね。
なんか逆流したような気になります。
>え?なに?これ、ノロケ??
したので、久しぶりに作ったと思われるとかみさんに悪いので
説明くさくなってしまいました。\(. . ;)反省
>冷凍品と加工品ばっかりでも愛情たっぷりね(チクリ
いってやって
ホント手抜き女ですヨ。冷凍品とか加工品て、中国産の素材を
使ってるかも知れないから、ちょっと嫌ですよネ。
あっちは、手でも抜いてくれませんが(意味不明)。
>愛されているとほさんなんだ
空の弁当箱を出さないと作ってもらえませんから、そんなにでも
ないですよ。かみさん都合で弁当ないときは、昼飯代がもらえます。
すべてはお金のためです。
でも、夏の暑い中、雨の中、冬の寒い中、お昼を食べにてくてく
歩く必要がないし、食べながらブログめぐり(ROMですが)できるし
結構、おべんと生活気に入ってます。
うひょ、私もいわれていないか心配になってきたよ。
ママ弁もたせてないから大丈夫か。(笑)
ママ弁随分とおひさ~ですね。
高菜がおいしそう。ご飯の上に乗っけるのもいいですね。
男性おトイレ事情は初めて聞きますがそんなー、唾をペッと吐く?それも便器に向けて?うひょ~!
ともちゃんの言うように繋がったら・・・
逆流???したらもっと・・・
私のお友達は洋便器では絶対肌を付けずに用をたすそうです。想像しないでね、8793ではないですよ。
女性おトイレではあまり変なのは見かけませんが。
したので、久しぶりに作ったと思われるとかみさんに悪いので
ってことは、ママさんは、とほさんのブログを見ているってことですか?
それとも良心の呵責?
>冷凍品と加工品
胃がもたれそうですが・・・チクリチクリ・・・
とほさんにとっては手抜きに見えない愛情たっぷりに思えるんですね。
夜は手抜きもなしだけど(うなぎパイ)
>うひょ、私もいわれていないか心配になってきたよ。
>ママ弁もたせてないから大丈夫か。(笑)
みかんずさん、大丈夫ですか?
σ(・・)の評価は、弁当だけでなく総合的にみての話です。
例えば、夏の背広が、まだ廊下に転がってます。
10月1日を前に夏背広だいぶ汚れていたのですが、衣替えで
クリーニングに出してもらおうと衣替え直前にクリーニングだしませんでした。
そして衣替えしたのですが、夏の背広はまだクリーニングに出されず廊下に
転がったままです。もう、40日ほど経過しています。
汚れもしっかり背広に固着したことでしょう(怒)。
やらなければいけないことは手を抜いて、やりたいことは必ずやる、
わがままな嫁です。
>男性おトイレ事情は初めて聞きますがそんなー、唾をペッと吐く?
知らなかったですかー。結構多いのですよ。3割くらいの男性が・・・。
>それも便器に向けて?うひょ~!
>ともちゃんの言うように繋がったら・・・
それは、σ(・・)みたいな素人です。みなさん、唾切れいいです。
>私のお友達は洋便器では絶対肌を付けずに用をたすそうです。
σ(・・)はトイレットペーパーで簡易便座カバーをつくります。
便座に小のしずくがついてたりするので、用心深い人は、最低でも
トイレットペーパーで拭いているようです。入るとすぐ、紙を使う
音がしますもん。
>女性おトイレではあまり変なのは見かけませんが。
見えないだけだと思うのですが(笑)。
>ってことは、ママさんは、とほさんのブログを見ているってことですか?
いえ、見てませんね。σ(・・)がどんなこと書いているか興味ないようです。
とほほなおやじと名乗っていることは知っているようです。
>それとも良心の呵責?
見てない以上、陰で悪口言ってる感じがするので・・・・。良心の呵責ですね。
>胃がもたれそうですが・・・チクリチクリ・・・
もたれているのは知っているのです。胃薬飲んでますから。
でも、かみさん胸やけしたことないらしいのですよ。
なんで、いっさいおかまいなしです。
>とほさんにとっては手抜きに見えない愛情たっぷりに思えるんですね。
実は、最近ぐちってばかりだと反省しています。
ブログの題名は「から元気」なんで、から元気ってこんな感じかなと
>夜は手抜きもなしだけど(うなぎパイ)
せめてね、夜のサービスが充実してれば、それはそれで納得なんですが。
寄るな触るなひっつくな!ですから。
>わがままな嫁です。
いわれちゃったよ・・・
うちは、嫁が動かないのでダンナが自分で
クリーニングに出しています。
あんまりマメなダンナじゃないけど
こういうところは助かっています。
休みのときは、買い物にもいってくれるしね。
でも、外でいっているんだろうな。
わがままな嫁って・・・