ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
トホホなおやじのから元気
母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳
本日のご飯
2005-11-10 01:20:20
|
衣食住
本日のママ弁は、
目玉焼きにシュウマイ、ナゲットみたいな得体のしれない揚げ物に
きんぴらごぼうとごまかけご飯。
野菜も食べてね
っていう、このきんぴらごぼうにママの愛が感じ
られるではあーりませんか。
えっ?どうせ冷凍食品だろうって? そりゃそうなんですが…(o_ _)o バタリ
今日の晩飯はこれ
のソテー?とスパ添え。大根の煮物。ご飯。コンブ。
汁物はありませんでした。いかの塩辛はあまり好きではないので、
食べませんでした。
コメント (6)
«
男子トイレ
|
トップ
|
今朝の会話
»
このブログの人気記事
爪
詐欺広告
裏買い
スライディングパンツ
回復
悪影響
円安株高
踵部脂肪褥炎(追記あり)
アクア
延焼
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
愛情たっぷり
(
ha-chansan
)
2005-11-10 13:36:52
>野菜も食べてねっていう、このきんぴらごぼうにママの愛が感じられるではあーりませんか。
はい、はい。
ものすごい愛情を感じますよ。
特にシソ昆布が入れ物ごと出ているところに(笑)
返信する
こら!!
(
ともちゃん
)
2005-11-10 18:27:11
はーちゃん、人の家の夕飯を そんな風に言うもんじゃないですよ!!
お皿の置き方も投げやりだ・・・・
逃げろーーーーーーーーー!!
とほさん家、絶対野菜不足だよーー。
ママさんは太ってないのかな?
返信する
ふ~む。
(
まめしば
)
2005-11-11 00:47:07
は~さん、ともちゃん、
よそんちの夕飯を、そんな風に言うもんじゃないですよ!!
お箸の置き方が投げやりだ・・・
逃げろーーーーーー!!
緑の野菜をいっぱい食べて欲しいな~。
面倒だったら、きゅうりまるかじりでもいいから。
返信する
すみません
(
とほ
)
2005-11-11 08:23:47
時間がなくなりました。続きは帰宅後にー。
行ってきますー。
返信する
こらこら・・・
(
みかんず
)
2005-11-11 10:38:15
みんな、人様のご家庭のことにいろいろいっちゃいけませんよ。
ほら、投げやりなスパゲティの下に
緑のものがそっと見えるじゃありませんか。
緑のものを一日一回ドーンと食べるご家庭に違いありません。
ヤバ、私もいっちゃったじゃない。
投げやり・・・
逃げろーーーーーーーっ!!
返信する
( ^_^)┛おはようございます
(
とほ
)
2005-11-12 07:48:46
はーちゃんへ
>特にシソ昆布が入れ物ごと出ているところに
お皿に入れ替えて・・・・・・なんてことをしなくなりました。
いつごろからかなぁ
家の中も汚れてるのですが、掃除しろよと言っても
したけど、子供が汚した・・・とか、どうせ子供が
ちらかすから、掃除しても意味ないとか真顔でいいます。
結婚当初は、こんなんじゃなかったんだけどナー。(´・ω・`)
いかの塩辛もパックのままですが、なんとも感じなくなりま
した。自分の感性の変化に気づかないのが恐ろしいです。
ともちゃんへ
>お皿の置き方も投げやりだ・・・・
言われてみると・・・・・・
ちなみに箸は、自分で置きました。
かみさん、言わないと箸出すのを忘れるし、
出すのも、料理並べた最後です。
「待て」を出されているサンデーの気分ですヨ。
>とほさん家、絶対野菜不足だよーー。
σ(・・)はサプリで補ってます。
あと、キャベツもあるし・・・
>ママさんは太ってないのかな?
単調増加中です。(苦笑)
炭水化物ダイエットとかにチャレンジしてたようですが
効果は無かったようで・・・
まめしばさんへ
>お箸の置き方が投げやりだ・・・
こりゃ、犯人はσ(・・)です。
自分で持ってきましたから。
>緑の野菜をいっぱい食べて欲しいな~。
>面倒だったら、きゅうりまるかじりでもいいから。
ご心配いただき、ありがとうございます。
σ(・・)はサプリでOKだと思うのですが、
子供たちが心配です。
野菜嫌いに育ってしまったのですが、「野菜食わせろ」
と言っても、「だって残すんだから」の一言で終ります。
残させない工夫とか、食べるようにする努力とか、何故
食べないかの原因調査だとかの発想がありません。
そーいう気質なのかも知れませんが、非常に残念です。
みかんずさんへ
>ほら、投げやりなスパゲティの下に
ほんと、スパゲティ投げやりですね(苦笑)。
このメインディッシュでさえ、「レンジでチン」でした。
ラップかかったままで出てきました。
料理にかかる時間は極力短縮、合理化する方向です。
「気配り」が不足してますネ。
元NHKアナの鈴木さん、どーしてるのかナ。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
衣食住
」カテゴリの最新記事
スズメバチ2025
スズメバチ2024(その2)
スズメバチ2024
全部のせ
濃縮だし
全部のせ
親子丼
麺
穴
春の花
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
男子トイレ
今朝の会話
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
年金受給開始しました。2ndライフから8年。ほぼ軌道にのるも、やる事多く滅入ります。
から元気ではなく愚痴っぽいのが多くてすみません。(*^^*ゞ
最新記事
引越ししました
履歴2025
スズメバチ2025
引越し
ゴルフ保険
自転車罰則
詐欺広告
ばらまき
モニター(その3)
21回目2024
>> もっと見る
カテゴリー
リフォーム
(95)
家族
(89)
介護
(164)
外食
(62)
仕事
(236)
趣味
(325)
スポーツ
(243)
衣食住
(673)
社会
(439)
健康
(144)
雑感
(1040)
どーでもいい話
(619)
インドネシア
(27)
ダイエット
(141)
少年野球
(45)
わんこ
(44)
つぶやき
(68)
ゴルフ
(146)
ポンコツ
(10)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
花おじ/
引越ししました
とほ/
詐欺広告
kumiko/
詐欺広告
とほ/
21回目2024
kumiko/
21回目2024
kumiko/
20周年
おばちゃん/
21回目2024
花おじ/
21回目2024
おばちゃん/
20周年
kumiko/
21回目2024
カレンダー
2025年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2020年07月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
ブックマーク
ミントティーをのみながら
ペパーミントさんのブログ
気晴らし日記
はーちゃんのブログ
美味しい遊病生活・命はいのち。
豆柴さんのブログ
弁当箱の中身
のんけんさんのブログ
燈子の部屋
燈子さんのブログ
気ままに綴る日々
kumi8793さんのブログ
おやじの底力
いいなり亭主さんのブログ
しゃかしゃか日記
七変化ママともちゃんのブログ
今日もミーハー日和
みかんずさんのブログ
TAMAちゃんダッシュ2
るーぱーさんのブログ
迷子の森
kaori*さんのブログ
へそのごま2
kuppyさんのブログ
今日のぼそり
ジョルジュの窓
ジョルジュさんのブログ
お茶の時間です。
晴れの海さんのブログ
花と雑貨にLOVE
hinahinaさんのブログ
ほろ酔い日記
花とおじさんのブログ
上善若水日記
rokokoさんのブログ
K's room
kumikoさんのホームページ
なにしろ料理好きなもので
Ramyy*さんのブログ
季節のうつりかわり
ohisamaさんのブログ
ばあやの のんび~り日記
杏子さんのブログです。
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
はい、はい。
ものすごい愛情を感じますよ。
特にシソ昆布が入れ物ごと出ているところに(笑)
お皿の置き方も投げやりだ・・・・
逃げろーーーーーーーーー!!
とほさん家、絶対野菜不足だよーー。
ママさんは太ってないのかな?
よそんちの夕飯を、そんな風に言うもんじゃないですよ!!
お箸の置き方が投げやりだ・・・
逃げろーーーーーー!!
緑の野菜をいっぱい食べて欲しいな~。
面倒だったら、きゅうりまるかじりでもいいから。
行ってきますー。
ほら、投げやりなスパゲティの下に
緑のものがそっと見えるじゃありませんか。
緑のものを一日一回ドーンと食べるご家庭に違いありません。
ヤバ、私もいっちゃったじゃない。
投げやり・・・
逃げろーーーーーーーっ!!
>特にシソ昆布が入れ物ごと出ているところに
お皿に入れ替えて・・・・・・なんてことをしなくなりました。
いつごろからかなぁ
家の中も汚れてるのですが、掃除しろよと言っても
したけど、子供が汚した・・・とか、どうせ子供が
ちらかすから、掃除しても意味ないとか真顔でいいます。
結婚当初は、こんなんじゃなかったんだけどナー。(´・ω・`)
いかの塩辛もパックのままですが、なんとも感じなくなりま
した。自分の感性の変化に気づかないのが恐ろしいです。
>お皿の置き方も投げやりだ・・・・
言われてみると・・・・・・
ちなみに箸は、自分で置きました。
かみさん、言わないと箸出すのを忘れるし、
出すのも、料理並べた最後です。
「待て」を出されているサンデーの気分ですヨ。
>とほさん家、絶対野菜不足だよーー。
σ(・・)はサプリで補ってます。
あと、キャベツもあるし・・・
>ママさんは太ってないのかな?
単調増加中です。(苦笑)
炭水化物ダイエットとかにチャレンジしてたようですが
効果は無かったようで・・・
>お箸の置き方が投げやりだ・・・
こりゃ、犯人はσ(・・)です。
自分で持ってきましたから。
>緑の野菜をいっぱい食べて欲しいな~。
>面倒だったら、きゅうりまるかじりでもいいから。
ご心配いただき、ありがとうございます。
σ(・・)はサプリでOKだと思うのですが、
子供たちが心配です。
野菜嫌いに育ってしまったのですが、「野菜食わせろ」
と言っても、「だって残すんだから」の一言で終ります。
残させない工夫とか、食べるようにする努力とか、何故
食べないかの原因調査だとかの発想がありません。
そーいう気質なのかも知れませんが、非常に残念です。
>ほら、投げやりなスパゲティの下に
ほんと、スパゲティ投げやりですね(苦笑)。
このメインディッシュでさえ、「レンジでチン」でした。
ラップかかったままで出てきました。
料理にかかる時間は極力短縮、合理化する方向です。
「気配り」が不足してますネ。
元NHKアナの鈴木さん、どーしてるのかナ。