トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

おつり

2015-05-25 23:14:20 | どーでもいい話
きょう一番印象に残ったニュースは、覚えている範囲でお伝えすると・・・・

携帯電話料金10万2千円を支払いにコンビニに来た女が、10万5千円をアルバイト店員に渡したところ、レジで15万円と誤入力して、おつり4万8千円を受け取って店を出て行った。
その後、締め時刻に現金とレジが一致せず、調べたら打ち間違いに気がつき、携帯電話料金の内容から女を特定し、通報。
警察は女を逮捕したが、女は気づかなかったと供述。


そもそも、10万円札でもあるまいし、おつりが1万円を超えるって異常性に気づけよ店員!!

女も3千円のおつりを期待してたのに、おつり4万8千円って、最低でも1万円札4枚に5千円札1枚、2千円札1枚に千円札1枚。お札3枚のところが、合計7枚(たぶん8枚)も帰ってきたら、間違いって気づけよ。

でも、間違いって知っていてそれを申告しないと逮捕?

そりゃないでしょ。

たぶん、店側が女に連絡し「間違えたから4万5千円返却して」と懇願するも、女が拒否したから警察沙汰になったと思われます。

そこを省略したほうが、ニュース性が高まるとの判断での報道ではないでしょうか。

実は、知り合いから類似のケース例を教えてもらったことがあります。

事故が発生すると監視カメラで手元を拡大、確認し、完全に顧客を特定してから、返却依頼をかけます。
応じない場合は通報するとも。その結果、大概は返ってくるそうです。

ということで、一番気になったのは報道姿勢?

いえいえ、やっぱり間違えたおつりは気づいたら返却しないと逮捕されるかもってところです(笑)。



海外では故意に計算間違いして、少なく渡すなんてことがちょくちょくあると渡航時に注意されました。もちろん差額は本人のポケットです

実際、税込みなのに外税率をかけて高く請求してきたり、両替の計算間違いも体験しました。。

指摘すると、笑ってごまかしたり、不機嫌になったり、いろいろ国民性によります。

あれっ? なんの話をしてたんだか。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハマー? | トップ | ミス »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
間違いとはいえ (kumi8793)
2015-05-26 10:13:36
そのニュースは知りませんでした。
携帯料金が10万円を超えているのにもびっくりですが仕事に使用してるとか?
10万と5千円から3千円のおつりが・・・4万8千円
その女性は確信犯になる?明らかに3千円が16倍ですもん。
相手のミスとはいえ人間性が疑われますよね。
私が大学の時バイトして5千円からのおつりを1万円からのおつりを渡してしまいすぐに気づき追いかけて「すみません、~~といって」相手は男性でしたがバツ悪そうに返してくれました。
コンビニの店員にも責任はあります。
誰でも間違いはするけど。
入金レジ打ちを間違ってしまい確かめることなくおつりをレジの通りに渡したとしても途中で気づいてほしいですよね?
世の中そうそううまくいかないです。
地道にコツコツが一番です。
海外ではフランスだったでしょうか、聞いた話ですがおつりをわざと間違えて数えて信じ込ませる方法が巧みだそうです。
返信する
kumi8793さんへ (とほ)
2015-05-27 01:07:21
>携帯料金が10万円を超えているのにもびっくりですが仕事に使用してるとか?

そうそう。そこにもびっくりしました、私も。
カード払いにすれば、かなりのポイントがたまるのに。
そういう点に無頓着なところから、仕事利用っぽいですね。支払額は経費で落とすみたいな。

>その女性は確信犯になる?

はい。まさに正当な確信犯です(笑)。
自分が悪いとは思っていませんから。

>バツ悪そうに返してくれました。

そりゃ、バツが悪いですねぇ。自分だったら、「えっ?!一万円ではなかったですか?」としらを切り、相手が動じなければ、そうだったかなぁと不満そうに返却しそう。
心の中では、冷や汗かくでしょうね(笑)。

>地道にコツコツが一番です。

投資家とは思えないご発言ですぞ(笑)。

>わざと間違えて数えて

私はイタリアだったかなぁ。両替したら少なくて、文句いったらブスっとしてしぶしぶ支払われましたよ。
その点、日本は店員が故意におつりをごまかすことはほとんどない・・・・ですよね。^^A
返信する

コメントを投稿

どーでもいい話」カテゴリの最新記事