トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

踏み間違え

2015-12-25 20:44:45 | 社会
最近、アクセルとブレーキを踏み間違えそうになることが増えてきました。

オートマが増え始めた頃、左足ブレーキを勧める人がいました。
踏み換えがない分、操作を早く行うことができるといいいます。
左足でもブレーキ操作が出来るように、左右に広いペダルにしてあるようです。

何度か試しましたが調節がうまくできず、未だに右足でアクセルとブレーキを踏み換えています。

昔は、正しいドライビングポジションに座れば、アクセルとブレーキを迷うことはありませんでした。

ところが最近、アクセルかブレーキか自信のない時があります。
意外なところでペダルを感じ、どちらかよくわかりません。

原因は、座席位置が左右にずれたり、体が進行方向にまっすぐ向いていないためだと思います。
昔に比べて、正しいポジションからのズレを感じなくなりました。

それでもまだペダルの位置を足が覚えているので、違和感を感じて用心できています。
いずれその違和感がなくなると、踏み間違えを起こしてしまいそうです。

左足ブレーキができれば、踏み間違えの事故は防げます。

将来、ブレーキは左足が標準になるかも?
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忘年会 | トップ | ケーキ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
踏み間違い (花おじ)
2015-12-25 22:25:33
最近、踏み間違いの事故が多発しています。
尊い命がどれほど失われていることか。
高齢者ばかりと思っていましたが、とほさんのように若くて優秀な方までもとは! 
いつも思うことですが、これらは明らかに自動車メーカーの怠慢だと思います。
自動運転の車を作れる技術があるのだから、こんな単純なミスを防止する技術は作れるはずです。
これを規制しない国の責任も糾弾されるべきだと思います。
来年こそ改善されますようにと祈ります。

とほさんもどうぞ気をつけて下さいね!
返信する
花おじ様へ (とほ)
2015-12-26 06:21:05
若くて優秀では全然ないです。踏み間違い、怖いです。

単純なミスほど防止するのは難しいと思いますが、思いついたのは左足ブレーキの他に、
ハンドルとアクセルをバイクのようにする(3輪トラックみたいですね)
一定圧以上のアクセル踏力は無効とする、などです。
早く対策して欲しいもんです。
でも、新車買えそうにありません(苦笑)。

昔、マニュアル車を使って、安全なところで右足クラッチをしてみました。
ブレーキを踏んだつもりだから、クラッチを踏んだ瞬間、車が加速した感じがして恐ろしかったです。
まして、本当に加速したら、高齢者でなくても恐怖で体が固まると思います。

対策実施までは自衛策で頑張ります。
花おじ様も被害者とならないようお気をつけ下さい。
返信する
オートマ7は (kumi8793)
2016-01-04 13:04:51
とほさん、去年の記事に今年初コメントさせていただきます。
以前TVで踏み間違えをなくすために開発されたブレーキとアクセルが一体化したものを見ました。まっすぐに踏み込むとブレーキがかかりアクセルを踏むのに工夫がありました。
確か足を少し右方向にずらさないとアクセルが効かないというものでした。
これはブレーキをかけようとあわててギュッと踏込みそれがアクセルだった事故が多いからでしょう。
家事をしながら見ていたのでもし違っていたらごめんなさい。
その部品の値段が確か14~15万円でした(・_・;)
ちょっと高いけどもっと年取ったらそれにしようかと夫婦で話しておりました。
さて何歳までと言うよりは自分の判断で少しでも自信が無くなったら運転しないと割り切る予定ですが。

気に入ったパン屋に行くとかバスなど公共機関ではアクセスが悪い場所にはやはり車が必要ですよね。

ガソリンとメンテ代などの車の維持費を思うと結構タクシーに乗れるらしいです。
我が家も引っ越してきたころとは全く違いすごい便利になってきましたので車じゃなくてバス、地下鉄にしなきゃいけません。

お米や大きなものは宅配を利用するしかないですね。
お米はそういえば我が家は2キロ単位で購入していますので心配ないかも。

とほさんでも踏み間違えそうになりますか?
私はPの状態でアクセルをふかしてすごい音がしたことがあります。
まだ踏み間違えはないです。
物忘れは多いです。
返信する
またまたお邪魔します (ジョルジュ)
2016-01-11 18:54:21
過去に、一度 踏み間違えて 事故を起こしました。
30代だったと思います。
ブレーキと思って踏んだのが アクセルで、スーパーの駐車場で 
他の車に 軽く当たってしまい、へこませました。凹
ショックでした。
どうして踏み間違えるのだろう、と思っていた事故を、
自分が起こした。凹

体調は「健常者」と呼べないくらい、最悪だった頃でした。
身体の軸がぶれていると こんな事が多発するのか、とも思います。

なるほど、考えてみれば、
メーカーは もっと早く 対策を講じるべきだったかもしれません。
14、5万ではなく、標準装備にしてあれば、
高齢者の事故は こんなにいくつも起きていませんでした。

ともあれ、身体の軸を大切にして気を付けておきましょう。
ちなみに、シートベルトは 締めていたはずです。
返信する
kumi8793さんへ (とほ)
2016-01-12 08:52:23
返信をもらしていました。
ジョルジュさんのおかげで気が付きました。
新年早々たいへん失礼しました。

>これはブレーキをかけようとあわててギュッと踏込みそれがアクセルだった事故が多いからでしょう。

価格も決まっていることから、すでに商品化されているようですね。
アクセル踏むつもりでブレーキかけたら、後ろからぶつけられる可能性が高いように思います。

>ちょっと高いけどもっと年取ったらそれにしようかと夫婦で話しておりました。

マニュアルにしたほうが対策になる気がします。
でも今更マニュアルには戻れないかな・・・

>気に入ったパン屋に行くとかバスなど公共機関ではアクセスが悪い場所にはやはり車が必要ですよね。

高齢になるほど、車が必要な気がします。
自転車は危ないし、帰りの荷物も大変です。

>ガソリンとメンテ代などの車の維持費を思うと結構タクシーに乗れるらしいです。

両親は免許を持っていないので、DIY店にはタクシで往復していました。
タクシ代のほうが高い気がしますが、年間の費用を考えると、月3万円くらいならタクシのほうが安くてショック。
クルマ好きなので考えないことにしています(笑)。

>お米や大きなものは宅配を利用するしかないですね。

昔は近所の米屋さんとか酒屋さんに配達してもらってました。
クルマが普及したから、安い店に自分で買いに行くようになったのでしょうね。

>とほさんでも踏み間違えそうになりますか?

σ(^^)オートマになった今でも、マニュアル時代のくせが抜けず、停車したらDからNに変えて、ハンドブレーキ引いて、ブレーキペダルから足を離して待ちます。
それで再度踏むときにペダル位置に違和感があるときがありますが、そんなときは慎重に踏み始めます。
信号待ちのあいだ、ずっとペダルを踏むのが苦痛で。


>物忘れは多いです。

同じく(笑)。
返信遅くなり失礼しました。
今年もよろしくお願いします。
返信する
ジョルジュさんへ (とほ)
2016-01-12 09:21:24
>過去に、一度 踏み間違えて 事故を起こしました。

経験者キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!
おかげさまで、久しぶりに↑の顔文字を使えました(笑)。

>どうして踏み間違えるのだろう、と思っていた事故を、
自分が起こした。凹

軽く凹んだくらいで済んだのが、若さだと思います。
高齢だと、クルマが動かなくなるまで、アクセルを踏み続けるかと。
でも、確かに凹みますよね。

>身体の軸がぶれていると こんな事が多発するのか、とも思います。

自分のズレを自覚できないから・・・
ぶれ防止とぶれても自覚できれば踏み間違い事故は少しは減らせるかと思います。

>14、5万ではなく、標準装備にしてあれば、

大多数は起こさない過ち防止のため、車両値段が15万円も高くなると、不満が高まる気がします。
難しいリスク対策です。
保険には入っているからリスク対策済みですが、人の命や健康が奪われる重大な結果から他の対策が必要に・・・
乗らないというのも有効な対策だけど・・・

>ちなみに、シートベルトは 締めていたはずです。

現シートベルトは事故時にハンドルやダッシュボード、フロントガラスでの怪我を小さくしたり、車外に飛び出さないようにするのが目的で、ペダルを踏み間違えるくらいのわずかな狂いを生じさせないようにするには、レース用のバケットシートが必要かと。
でも、リクライニングできないし、現実的じゃないです。
年とったらマニュアルがボケ防止にいいかも。ヾ(^_^ )ォィォィ
返信する

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事