トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

国家試験

2021-03-29 16:23:45 | 仕事
先日、またまた国家資格を受験してきました。

前回の資格とは、まったく毛色の違う資格です。

前回の資格を有していれば、免除される試験項目があるようでしたが、その場合は試験のオンライン申し込みができないのと、手続きが面倒そうだったので、免除申請はしませんでした。

今回の資格は、試験申し込み日をたまたま調べたら、オンライン申し込み最終日だったので、試験2ヶ月前に申し込みました。

申し込みはしたものの、勉強する気にはならず、参考書を1冊だけ買いました。

受験料は3800円、参考書は2000円くらいです。

結局、前々日になるまで参考書は開かず、試験前日にひととおり読んで試験に臨みました。ぉぃぉぃ

試験会場まで新幹線で移動したのですが、土日の日帰り往復割引である「よかよかきっぷ」で往復3150円で博多まで。

博多から博多南駅までもが新幹線。

以前、テレビで博多ー博多南間は、在来線料金で乗れる唯一の新幹線と聞いていたので、路線ソフトで表示された料金100円と思っていたのですが、実際は特急料金と乗車料金で片道300円とられました。

試験会場は大学構内で、駅から徒歩で25分かかりました。

試験は、筆記と実技とあるのですが、筆記はマークシート、実技は記述式の試験で、本当の意味での実技試験ではありません。

両方あわせて、試験時間は105分。調べてなかったので、会場で試験時間を知りました。^^

試験は知識を問うもので考えても仕方ないので、書き終えて気になる点を見直したら、終了時刻を待たずに退室しました。

というのも、博多南駅発の新幹線は通勤時間帯以外を除くと1時間に1本しかありません。

終了時刻まで試験会場にいると駅での待ち時間がひどいので、乗りたい始発時刻に間にあうように退室したのでした。ところが・・・

退室後に受験番号を書き忘れている点を試験官に指摘されて書きに戻ったこと、さらに始発時刻を数分間違えていて、wずか1分間に合いませんでした。

まさに最悪!!です。

駅ビルに1軒だけあったうどん屋さんで昼食を食べて、残り45分を改札前ですごしました。

待ち時間に記念スタンプと専用用紙を改札前でみつけ、ひまつぶしがてらにスタンプを押したのでした。



帰りの新幹線は新大阪行きで、博多で乗り換えることなく小倉に戻れたのでした。(写真は出発前の博多南駅です)



資格試験の合格基準は、正解率60%以上。そしていくつかある問題分類毎の正解率が40%以上であること。

これも知りませんでした。^^;

合格発表は、4月下旬頃?。ホームページに表示されるとともに、全受験者にハガキで合否を通知するそうです。

合否判明したら記事にしようと思いますが、自分にとって知識はあったほうがいいけど、あまり有用ではない資格かもしれません。

でもやってることは、知識はもたず資格はとろうとしているようで。言動が支離滅裂ですな。(苦笑)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週間スケジュール | トップ | 黄砂 »

コメントを投稿

仕事」カテゴリの最新記事