goo blog サービス終了のお知らせ 

トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

2015-05-27 07:50:28 | 衣食住
先日、玄関の障子に丸い光が差し込んでいました。



どこか、壁に丸い穴が開いているのだろうと思いました。光の大きさは直径3センチ大。

イタチの出入り口かも知れないと、光が差し込んでくる穴を探してみました。

探し方は簡単です。光のところに自分の頭をもっていき、差し込んでくる方向を見上げればよいのです。

すると・・・・・・

光は、壁と梁?の間にできた僅かな隙間から差し込んでいたのでした。



それはそれは、ホントにかすかな隙間です。

どうやら、ピンホールカメラの原理のようです。

光が丸いのは、丸い穴が開いているのではなく、太陽の姿だったのでした。

ということは、日食のときにこれで観測できる!!と思いましたが、すぐにだめなことに気が付きました。

このすきまで光が差し込むのは、わずか10分程度。しかも、もしかしたらこの季節だけかもしれません。

そんな限定カメラでちょうど日食が起きる事は、まずありえません。

それでも、こんなことが起こる実家。なんか嬉しかったです。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。