円安が進んで120円台になりました。
株もあれよあれよと日経平均で15420円ですかー。
119円台に目がくらみ、外貨ほとんど売ってしまいました。
為替差益で1年間でちょうど年率10%くらいでました。嬉しい。
で、円になった有事の余剰資金を、今度は株に投資しようと
しましたが、昨今の急激な株価上昇についていけず(
安値で買おうと無理な指値がたたった)、ほとんど買えない
まま、株高になってしまいました。
為替と違って、株は待てどくらせど、利益でない可能性が
ありますもんねぇ。初心者なんで、損したくないと買い時を
逃してしまった感が強いです。
かろうじて買えた電機株は、評価額で10%の利益が現在
出ています。買値の2,3倍を期待して、もうちょっと
継続保有のつもりです
ロト6ですが、第267回はもう綺麗さっぱり(*^^*ゞ
かすりもしませんでした。
気分を変えて、再挑戦。
ロト6収支
株もあれよあれよと日経平均で15420円ですかー。
119円台に目がくらみ、外貨ほとんど売ってしまいました。
為替差益で1年間でちょうど年率10%くらいでました。嬉しい。

で、円になった有事の余剰資金を、今度は株に投資しようと
しましたが、昨今の急激な株価上昇についていけず(
安値で買おうと無理な指値がたたった)、ほとんど買えない
まま、株高になってしまいました。
為替と違って、株は待てどくらせど、利益でない可能性が
ありますもんねぇ。初心者なんで、損したくないと買い時を
逃してしまった感が強いです。

かろうじて買えた電機株は、評価額で10%の利益が現在
出ています。買値の2,3倍を期待して、もうちょっと
継続保有のつもりです

ロト6ですが、第267回はもう綺麗さっぱり(*^^*ゞ
かすりもしませんでした。
気分を変えて、再挑戦。

購入額 | 当選額 | 損益 | |
---|---|---|---|
第265回 | 3000 | 0 | -3000 |
第266回 | 2600 | 4000 | +1400 |
第267回 | 2000 | 0 | -2000 |
合計 | 7600 | 4000 | -3600 |
なんとオンラインのパスワードを突然思い出せなくなったのよ。
電話や窓口では教えて貰えないし。。
色々なパスワードを入れても みんなNG。
やっと思い出したんだけど、
おたおたしてる間に、ちょっと値下がりしちゃった・・。
売り損ねちゃったよー(泣
でも、ANAは290で購入が405円にUP!!
株主優待が美味しいから手放したくないけど
ちょっと魅力よね!
キユーピーは890が1074円だよん。
これもキユーピー製品詰め合わせが欲しくて迷ってる。
と言ってる間に またまた売り損ねるんですよね~(泣
銘柄に惚れる人は株に向いてないって言うけどホントね。
σ(^^)もそれやって、貴IPからサーバー攻撃がありましたって
プロバイダから警告もらいました。(;^_^Aアセアセ
>やっと思い出したんだけど、
σ(^^)秘密のノートにPWD書いてます。もちろん
拾われてもわからないように、ダミーも交えて書いてあるので
パスワードを知らないとわからないように工夫してます。
>おたおたしてる間に、ちょっと値下がりしちゃった・・。
>売り損ねちゃったよー(泣
株、初めて買いましたけど、まだ売ったことありません。(*^^*ゞ
師匠と呼ばせてもらおう。
>でも、ANAは290で購入が405円にUP!!
>株主優待が美味しいから手放したくないけど
>ちょっと魅力よね!
1区間50%割引ってやつですか?
単位株数だと1枚しかもらえないから、片道キップ・・・
2000株以上お持ちで?ともちゃん、お金持ち!!
ところで、権利確定3月末だから、売っといて3月にでも
買い戻したら?1000株でも、今なら11万円の儲けだー。
>キユーピーは890が1074円だよん。
>これもキユーピー製品詰め合わせが欲しくて迷ってる。
>と言ってる間に またまた売り損ねるんですよね~(泣
キューピー11月末で権利確定したから、大丈夫では?
1050円まで戻したけど、詰め合わせ1000円相当では・・・
あっ!こちらも、もしかして3000円相当???
投資額が違いすぎる・・・(o_ _)o バタリ
>銘柄に惚れる人は株に向いてないって言うけどホントね。
優待につられて、マクドナルド買おうとしてるσ(^^)も
向いてなさそうです(笑)。
ただ買い戻せるか・・・な。
半額チケットって使わなくても一枚5000円で売れるから
結構なおこづかい源なんですよ。
キユーピーは売っちゃおうかな。
あれはね、何株持ってても1セットしか貰えないのよ。
お歳暮が来ない悲しい家庭だから、贈り物は嬉しいの。てへ。
とほさんは、数字的に冷静に判断されるから とっても為になりますわ。
向いてますよ、とほさんは。例えマックが欲しくても(笑
>結構なおこづかい源なんですよ。
なるほどー。金券ショップに持っていけば、小遣い
かせぎにいいわけだー。
>あれはね、何株持ってても1セットしか貰えないのよ。
>お歳暮が来ない悲しい家庭だから、贈り物は嬉しいの。てへ。
とほ家もお中元もお歳暮ももらえません。
まあ、ほとんど贈らないので、文句はありません。
>向いてますよ、とほさんは。例えマックが欲しくても(笑
マック買っちゃいましたよ。いきなり3000円下がりました。
無料券の分のメリットなくなりました(爆)。
やっぱり本体があがってこその優待ですネ(苦笑)
株は食べる方の蕪なら、反応できるんですけど。
若い頃はそっち方面に勤めていたんですけど、その割りに中身がわかんない(笑)
ロト6、まだ挑戦するつもり?
もう、やめた方がいいんじゃないのかな?
私は、もうやめましたよ。
だって、お金を捨てているようなものなんだもん。
蕪は好きですよ~。
>もう、やめた方がいいんじゃないのかな?
ママさんに許されてる趣味みたいだから、
そっとしておいてあげましょうね。
でも当選したら、なんか買ってもらいましょうね
>株は食べる方の蕪なら、反応できるんですけど。
食べるほうのカブも大好きですよ。浅漬け、床漬け、
鍋にもいいですねぇ。
>ロト6、まだ挑戦するつもり?
>もう、やめた方がいいんじゃないのかな?
まだまだ、はじまったばかりです。(*^^*ゞ
1年間やってみて、3等以内にならなかったら考えます。
現在は、いろいろな購入ロジックを考えて楽しんでます。
ジャンボ系に比べて、100倍楽しんでます。性に合った
ギャンブルです。毎週木曜日が楽しみです。
小遣いが続かないのが痛いですけど。
おいおい、購入ロジックをご紹介したいと思います。
>だって、お金を捨てているようなものなんだもん。
お金を預けているんですよ。いずれ、大きく返してもらわないと。
>私も、株はわかりません。
σ(^^)も詳細はわからないのですが、とりあえず売買する手段は
手に入れました。指標の見方はさっぱりわかりませんが、とりあえず
投資という行為で社会の一員として認めらている気がするのが嬉しいです。
>ママさんに許されてる趣味みたいだから、
自分の小遣いの範囲で遊ぶ分については、一切お咎めなしです。
>でも当選したら、なんか買ってもらいましょうね
ホームデコ米子店のウッドアニマルどう?
ドキドキハラハラの2年でスリル満点でした。
(もうこりごり・・・暴落しない限り買わないぞっと)
本気で来年はミニ株にから始める へそくり倍増計画を思案中です。
私上がったり下がったりのジェットコースターが苦手です。スリル味わいたくないなー。
でもへそくりは欲しいし、悩みますw
>108円で買ったドルをようやく119円台で放出♪
>ドキドキハラハラの2年でスリル満点でした。
(もうこりごり・・・暴落しない限り買わないぞっと)
2年前ですと、その後102円台まで行きましたから
ドキドキだったことでしょう。でも、米ドルであれば
ほぼ必ず、5年内に120円くらいまでは戻しますか
ら、元金保証でないこの手の運用の中では最もリスク
の少ないものだと思います。ちなみに、銀行よりも
証券会社の外貨MMFの方が、手数料も安いし、
塩漬けになってる間も証券会社の運用利益がもらえ
ます。(現在だと税引前で年率3%強)
>本気で来年はミニ株にから始める へそくり倍増計画を思案中です。
>私上がったり下がったりのジェットコースターが苦手です。スリル味わいたくないなー。
為替より遥かにリスキーですよ。ご注意ください。
株は買値に戻る保証が全くありませんから。
買ってる電機株も米国の影響受けやすいそうなので
来年に入ったら、そうそうに売却予定です。
来年、始めるつもりであれば、今から購入予定銘柄を
物色されることをお薦めします。そして実際買った
つもりで購入まで仮想運用されてはいかがでしょうか。
ちなみに、σ(・・)の銘柄選択は、絶対つぶれそうに
ない大企業で、業界3位以内で割安感があるところ
です。財務指標は、ちょろっと見ますが、株が下がる
のは不祥事で、株が上がるのは好材料がでたときで、
そんなの予測できないから、買って利益でるまで何年
でも待つっていう戦略です。(*^^*ゞ
頑張ってください。