今日から2泊3日の日程で三重県津市・四日市&名古屋出張。
台風9号北上中の中、朝イチの東北新幹線で南下。東海道新幹線に乗り換え名古屋に。
ここのところ、山口、広島と続いた新幹線出張に比べれば恐ろしく近く感じる。

名古屋駅に到着。
早速、名古屋市内での打ち合わせ前にひと掘り。

★バナナレコード名鉄店
う~ん…
特に欲しい盤がない…
すぐに店を出てすぐ近くのビルで本日初めての打ち合わせ。
打ち合わせ終了後、一度ホテルにチェックイン。
次の予定まで2時間弱あるので大須方面に

★greatest hits
名古屋で一番相性がいいお店。
今までもいい思いを何度か。特に和レゲエで。
探していたLPを壁レコにて発見。レア盤だけに結構なお値段。でも東京よりも安い感じかなあ。
初日なので思いとどまる。
初めて何も買わなかった。

★バナナレコード大須店
和モノシングル盤は全滅…
LPは結構心揺さぶられる盤が見受けられ、値段もまあまあ。
グレートカブキのピクチャー盤を久しぶりに見付けて、本人にサインをもらおうと手に取る。
冷静に考えて止めといた。目的は和モノシングル狙いで先も長いし。
1階を諦め2階に移動してジャパレゲと日本語ラップをサクサク。
う~ん…

MOOMIN【WINDY LADY EP】12インチ
山下達郎カヴァー。を今更ながら。安かったので。
暑いけどサクサク移動。

★ハイファイ堂レコード
ここもシングルよりもLPが充実。
ジャズのレコードを見はじめるも時間がないので切り上げる。

東京キューバン・ボーイズ【お江戸日本橋】EP
最近めっきり見ないシングル盤だったので購入。
1枚だけ。

★K HOUSE
ハイファイ堂レコード隣のリサイクルショップ。
久しぶりに覗いたが1枚も抜けず…
ここで時間終了。
昨今の和モノブームと名古屋のハードディガーの掘りっぷりで厳しい状況。
こんなにないとは思わなかった…
諦めきれず…

★バナナレコード栄本店
ジャズシンジケートは泣く泣く無視。
急いで2枚だけ。

伊東ゆかり 松崎しげる【サウンド イン “S”】LP
いとしのエリーほか全曲邦楽&洋楽カヴァー。
全曲日本語かと思ったら英語だった。
高橋達也と東京ユニオン【スイング・オン・スイング】LP
大都会サントラが良盤かつ編曲 前田憲男なので間違いないだろう。
52曲のスイングナンバーをメドレーに。
R.I.P 山ちゃん

台風9号北上中の中、朝イチの東北新幹線で南下。東海道新幹線に乗り換え名古屋に。
ここのところ、山口、広島と続いた新幹線出張に比べれば恐ろしく近く感じる。

名古屋駅に到着。
早速、名古屋市内での打ち合わせ前にひと掘り。

★バナナレコード名鉄店
う~ん…
特に欲しい盤がない…
すぐに店を出てすぐ近くのビルで本日初めての打ち合わせ。
打ち合わせ終了後、一度ホテルにチェックイン。
次の予定まで2時間弱あるので大須方面に

★greatest hits
名古屋で一番相性がいいお店。
今までもいい思いを何度か。特に和レゲエで。
探していたLPを壁レコにて発見。レア盤だけに結構なお値段。でも東京よりも安い感じかなあ。
初日なので思いとどまる。
初めて何も買わなかった。

★バナナレコード大須店
和モノシングル盤は全滅…
LPは結構心揺さぶられる盤が見受けられ、値段もまあまあ。
グレートカブキのピクチャー盤を久しぶりに見付けて、本人にサインをもらおうと手に取る。
冷静に考えて止めといた。目的は和モノシングル狙いで先も長いし。
1階を諦め2階に移動してジャパレゲと日本語ラップをサクサク。
う~ん…

MOOMIN【WINDY LADY EP】12インチ
山下達郎カヴァー。を今更ながら。安かったので。
暑いけどサクサク移動。

★ハイファイ堂レコード
ここもシングルよりもLPが充実。
ジャズのレコードを見はじめるも時間がないので切り上げる。

東京キューバン・ボーイズ【お江戸日本橋】EP
最近めっきり見ないシングル盤だったので購入。
1枚だけ。

★K HOUSE
ハイファイ堂レコード隣のリサイクルショップ。
久しぶりに覗いたが1枚も抜けず…
ここで時間終了。
昨今の和モノブームと名古屋のハードディガーの掘りっぷりで厳しい状況。
こんなにないとは思わなかった…
諦めきれず…

★バナナレコード栄本店
ジャズシンジケートは泣く泣く無視。
急いで2枚だけ。

伊東ゆかり 松崎しげる【サウンド イン “S”】LP
いとしのエリーほか全曲邦楽&洋楽カヴァー。
全曲日本語かと思ったら英語だった。
高橋達也と東京ユニオン【スイング・オン・スイング】LP
大都会サントラが良盤かつ編曲 前田憲男なので間違いないだろう。
52曲のスイングナンバーをメドレーに。
R.I.P 山ちゃん

レコ掘り名古屋場所やはり厳しかったですか。。。
無念さがひしひしと伝わってきました。
グレートカブキのピクチャー盤!!!
使い道がいまいちよくわからないけど、私もハードオフでゲットして持っておりますw
moominのカバー 12は最近の和モノブームの影響を受けて、レコ屋でも値上がりし始めてますね。
5年くらい前はレコ屋ですら108円くらいだったのに。。。
引き続きレポ楽しみにしております。
お暑いので体にお気をつけて!
健闘をお祈りしております。
去年よりも厳しい感じがします。
グレートカブキ皿はあくまでもサイン用です。サインコレクターでもあるので。キラーカーンの隣に並べたくて。
REDHOUSEは行った方がいいと思います。佇まいと価格、会話含めてタイムスリップした感覚でした。日本にはまだまだ知られていないレコ屋が息を潜めてますね‼是非、一緒に掘りたいですね‼
然しながら、最近は特に効率と確率、値段のことを考えるとどうしても、都内近郊のユニオン、ドオフ巡りに終始してしまいますね。
遠方にレコ掘り目的で行って、自分が欲しいのが一枚も掘れないと、何ともやるせない気持ちになりますからねw
KODさん!
お時間合えば是非とも一緒に掘りに行きましょう♪
お近くにお寄りの際はお気軽にご一報ください!
ディスクユニオンで3000円強の皿は明日にでも抜ける自信がありますが、5000円オーバーはレコ屋じゃないと見かけませんね。だからレコ屋にいくんですが。
地方での一期一会もドラマチックでいいもんです。
これから池袋店ルーティンにします(笑)