goo blog サービス終了のお知らせ 

KINMU OF DIGGIN

どんなに忙しい勤務中でも何とか時間を作ってレコードを掘りたい!勤務中、出張中に掘った中古レコード備忘録

実家レコード倉庫

2021-08-28 15:00:34 | 中古レコード
今年のお盆休みはパラリンピック絡みの仕事のため取れなかった。
お墓参りが出来なかったので、実家にバイクを走らせる。

麺らいけんで昼飯でもと立ち寄ったが行列。
店主の小池君の正直な仕事っぷりがラーメンに出ているからだろう。
でも、一緒に呑むと見事な酔っぱらいぶりは特筆モノ。
いつも焼酎ハイボールを作って呑むんだけど、小池君は全然上手く作れないので、僕がシュワシュワ、キレキレの焼酎ハイボールを作って上げている。
故に俺のことを「師匠」と読んでいる。
ラーメン屋の店内で会っても僕のことを「師匠」と呼ぶので、店内の客が全員僕のことを気にしている。
こんなに美味しいラーメンを出す麺らいけんの店主が師匠と呼ぶからには、修行先の更に上手いラーメンを出すに違いないと思っている。
実際に食後に店を出ると数人から「どちらでご商売されてます?」「店名を教えてもらえますか?」と話しかけられる。
見た目もラーメン屋店主然としているので仕方ないか。



麺らいけんにフラれたので、実家近くのラーメンショップでネギチャーシューメンをオーダー。
30年ぶりに食べた。
うまいな!ラーメンショップ!
でも便所の水圧異常に低すぎる。


実家のおふくろに挨拶してお線香をあげる。






実家のレコードストック部屋で宅掘り。
自宅、かみさんち、実家、市内某所に分散保管している。
掘ったのに聴かない、昔買ったけど忘れている盤がいっぱい。
最近、レコ屋で見た欲しい高いレコードが、どうも記憶の中でひっかかる。
持っていたような、抜いたような
やっぱり過去に掘っていた。
100円皿がいまや数千円に
10数枚を自宅に引き戻す。
もの凄く安いレコード屋で掘っているよう。


妹夫婦も合流して近況報告。
義理の弟がプログレコレクターなので、レコード断捨離話に。
結局は先に死んで、かみさんに処分されるので生前整理をしようと。
何千枚から100枚だけ残そうと。
絶対絞り込みなんてできないんだけど



腰の状態が良くないので、温泉に向かう。
雲行きが怪しいので、予定変更でミート&ギターこしみずに

コロナで客が来なくて困っていた。

故にあまり商品が回っていないようだ。

でもサクサク


●WEEKIDS【FIRE/CLOSE TO ME】EP 見本盤
洋楽コーナーで捕獲。
ジャケからして洋楽にしか見えないけど邦楽。
シティポップ文脈でもないか


●Poison【TALK DIRTY TO ME】EP
ハードロック、ヘヴィメタルも時々抜く。
たぶん聴かないけど。
こんなレコードが実家で大量に眠っている。

今日は200円しか使わなかったが、持ちきれないほどレコードを抜いた。
何か変な気分…


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« LL COOL J太郎 IS BACK!!!!!!... | トップ | レコード番長と1年ぶりの再会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿