中途半端な評論はすべきではないでしょうね。芸人として、スポンサータブーを破るのなら素晴らしいと思うのですが・・・。@nicole_chatte 初めまして。全く同感です。「私は芸人ですから」の前置きもなんだかな~。以前の“7-11”問題ノータッチ放送を思い出しました(ーー;)
内田先生が仰る「機動性のない生き物」の最たるものはといえば、農業や林業であろう。車の部品みたいに途上国で土を「組み立て」たりできないですから。彼らが真っ先に壊滅的打撃を受けることは、偶然ではない。
機動性(mobility)というのは、いまの状況を考えるときにたいへん重要な鍵概念になると思います。国民国家は原理的に機動性がありません(動けないですからね)。ですから、国民国家はグローバル社会では機動性の高い生物に収奪されるだけの対象となります。
TPPは「機動性の高いものは生き残り、機動性を持たないものは死滅する」という新しい局面へのグローバル・シフトのひとつの徴候だろうと思います。戦争が始まったときに自家用ジェットをもつ人間は生き残り、徒歩で国境をめざすものは殺される。
同一の国民国家内でも、機動性の高い個体群と機動性のない個体群のあいだでは多くの点で実は利害が対立しているわけですが、どこでも支配層は「機動性の高い個体」で占められているので、その対立は前景化しません。
小泉純一郎氏は、自民党をぶっ壊しきれなかったが、安倍晋三氏は「日本をぶっ壊しきる」ことを実現しちゃうようだね。。
パックスアメリカーナは、米国中心の平和である。安倍晋三総理が独裁的に米国に加担したのは、まぎれもなく米国最恵国へ向けた米国の平和であって、アジアの平和ではないのである。
興味深いのは、新自由主義的な政治家は「既得権益」という言葉を使って労組や公務員、生活保護者(!)などを攻撃するくせに、絶対に1%の富裕層へは矛先を向けないことだ。なぜなら、新自由主義者は1%の究極の「既得権益」のために働いているからである。
天気予報とはうらはらに、ちっとも天気が良くない。。曇天で、風が強く、地吹雪になってる。
向こう一週間は、北海道を1日おきに低気圧が通過するってかい。。
一次産業殲滅 RT @levinassien: 安倍政権は「日本列島の外でも暮していける人たち」の利益を「ここから出られない人たち」の利益に優先させるという決断を下しました。国民国家の統治者が「国にしがみついている人」を切り捨てて「国の外へ出て行ける人」に与したというのは政治史上
大相撲中継に、ゲストはいらない…正面と向正面の解説だけでよい…と思う相撲ファンです。
安全地帯に居て保身可能魂胆見え見えですね RT @satoshithem: そうです。与野党双方ともダメ。一昨日の議員会館前での議員元議員たちの座り込みを観て、覚悟がないことが明白でした。マスコミ呼んでガス抜きってヤツです。危機感あるなら、街頭で必死に訴えるはず。 #TPP
4 件 リツイートされました
『平和を仕事にする』から微妙な変化? 『守りたい人がいる』自衛隊。
日本にいるとね、わからなくなるんですよ。自分たちが如何におかしくなってるかが。規則、人の目、企業による奴隷化、生活費の高さ、子供にお金がかかりすぎ、不自然な食べ物、教育の商業化&労働力養成学校、息つく暇も無い。ちょっとでも足を踏み外せば這い上がれないという強迫観念。
昨夜テレビで見た…映画『アリスinワンダーランド』に出ていた、双子の男の子の顔が、森喜朗元首相に見えて苦笑してしまった。
昨日までの大鹿村調査。今回は4人の「I ターン」住民からお話を伺った。それぞれの思いをもって大鹿に来、様々な困難を乗り越えて暮らして来られた。そこへ降って湧いたのがリニアである。都会暮らしを是としない人々が多く暮らす大鹿が、なぜ現代資本主義の象徴リニアを受忍せねばならないのか?
@satoshithem 残念な、政治屋 選挙屋ゆえ…ですかね~。政治家たる政治家は、議員の中でもマイノリティな存在なのでしょうかね~。