おばんでございます
本日2度目の投稿です。
昨日、さぼりましたんでね。
と、言うのも嬉しい話というか・・・嬉しかった話がありまして・・・。
先日、私が大変尊敬する知人に、こんな事を言われました・・・。
「とどちゃんの良い所は、時々熱くなって語って、折れないかと思いきや、後々相手の話を反芻して自分の意見の至らなかった所はきちんと話を聞く所だよね」
「ちゃんと学習して自分の非は認める所は凄いよね」
と、言われまつた!!
私もねぇ・・・。
こういう人間ですから、時々(特に酒が入ると)熱く語ってしまったり、勝手に解釈してそれが間違ってたりという事もあるんですよ・・・トホホ。
ただ、その時熱くなっても、少ししてもう一度言われた事を思い返し考える・・・。
その時は自分は間違ってないと思っても相手の言葉とかをよくよく考えると自分が間違ってたという事もあるんですよね。
誰でもそんな経験あると思うんです。
私ね・・・。
「絶対」という事はこの世に存在しないと思ってます。
絶対大丈夫
絶対安心
絶対正しい・・・等々。
意見もその通りで、絶対な答えなんて無いと思うんです。
時間は流れてます。
人と人との付き合いも流れていきます。
その中で、生きてく過程の中で皆、色んな事を考えてその時々に答えを出しながら選びながら生きてくわけですから、今だした答えが将来的に正解かどうかは未知数だと思うんですよね。
その時、その時の置かれた状況で臨機応変に自分のスタンスを変える事も必要なんじゃないかな?って。
人と話をする時も、固執した考えのままだと話し合いにも意見交換にもならないと思うんです。
せっかく人と話をするんだから、自分のアンテナを張り巡らせて色んな道を作るのも悪くないと思うし、それだけ自分のキャパも広がると思うんですよね。
あまりに物事にこだわりすぎて、自分の考えしか信用しないと、ずっとそこにとどまったままだと思うんですよねぇ。
勿論、確固たる信念も大事ですが、それでもある程度余裕と言うか、いわゆる「遊び」がないと煮詰まりすぎて進歩しないと思うんです。
軸は大事です。
でも、せっかく生きてるんですからその軸を大きく広く伸ばした方が楽しいと思うのです。
針仕事をする時、生地にも糸にもある程度「遊び」という余裕を持たせないと、糸の目が詰まってしまったり、作品が出来上がった時に変形してしまったりする事があります。
人として生きるときも同じだと思うんですよね。
私自身、自分が御馬鹿ポンチなので自分の意見や考えが絶対正しいと思った事は一度もありません。
だからと言って、自分に全くの自信が無いわけでもありません。
常々「振り返り」をしようとしているだけです。
今の自分はある事に対してこんな意見を持っている、でも、あの人はこう言っていた・・・何故だろう?
から始まって、相手の話を自分で解るまで反芻して再度相手にその話の自分なりの理解をぶつけてみる・・・。
そこからまた話が膨らむ・・・。
そこで自分の考えの至らなかった点に相手の意見を補足したり修正したりしていく・・・。
なので、自分が間違っていた時も素直に認めます。
納得するまで時間がかかる事もありますけどね、でも、相手からきちんと意味を聞いて自分の間違いが解ればそこは正します。
面倒くさい奴と言えばそれまでですけどね。
何でもそうですよね。
経験って良い事も悪い事もしてみるもんだなぁって思う事が多いです・・・。
あまり悪い事は嫌ですけどね(笑)。
失敗って大事だと思うんですよ。
問題は、そこからどう起き上がるか・・・。
「あ~痛かった」だけで終わるのか、この次は失敗しない様にするのかだけでもかなり人生違ってくると思います。
今生は修行の場。
色んな事が起こりますからね、沢山の事を吸収して、考えて、遊んで、来世に生かしたいと思います!!
本日2度目の投稿です。
昨日、さぼりましたんでね。
と、言うのも嬉しい話というか・・・嬉しかった話がありまして・・・。
先日、私が大変尊敬する知人に、こんな事を言われました・・・。
「とどちゃんの良い所は、時々熱くなって語って、折れないかと思いきや、後々相手の話を反芻して自分の意見の至らなかった所はきちんと話を聞く所だよね」
「ちゃんと学習して自分の非は認める所は凄いよね」
と、言われまつた!!
私もねぇ・・・。
こういう人間ですから、時々(特に酒が入ると)熱く語ってしまったり、勝手に解釈してそれが間違ってたりという事もあるんですよ・・・トホホ。
ただ、その時熱くなっても、少ししてもう一度言われた事を思い返し考える・・・。
その時は自分は間違ってないと思っても相手の言葉とかをよくよく考えると自分が間違ってたという事もあるんですよね。
誰でもそんな経験あると思うんです。
私ね・・・。
「絶対」という事はこの世に存在しないと思ってます。
絶対大丈夫
絶対安心
絶対正しい・・・等々。
意見もその通りで、絶対な答えなんて無いと思うんです。
時間は流れてます。
人と人との付き合いも流れていきます。
その中で、生きてく過程の中で皆、色んな事を考えてその時々に答えを出しながら選びながら生きてくわけですから、今だした答えが将来的に正解かどうかは未知数だと思うんですよね。
その時、その時の置かれた状況で臨機応変に自分のスタンスを変える事も必要なんじゃないかな?って。
人と話をする時も、固執した考えのままだと話し合いにも意見交換にもならないと思うんです。
せっかく人と話をするんだから、自分のアンテナを張り巡らせて色んな道を作るのも悪くないと思うし、それだけ自分のキャパも広がると思うんですよね。
あまりに物事にこだわりすぎて、自分の考えしか信用しないと、ずっとそこにとどまったままだと思うんですよねぇ。
勿論、確固たる信念も大事ですが、それでもある程度余裕と言うか、いわゆる「遊び」がないと煮詰まりすぎて進歩しないと思うんです。
軸は大事です。
でも、せっかく生きてるんですからその軸を大きく広く伸ばした方が楽しいと思うのです。
針仕事をする時、生地にも糸にもある程度「遊び」という余裕を持たせないと、糸の目が詰まってしまったり、作品が出来上がった時に変形してしまったりする事があります。
人として生きるときも同じだと思うんですよね。
私自身、自分が御馬鹿ポンチなので自分の意見や考えが絶対正しいと思った事は一度もありません。
だからと言って、自分に全くの自信が無いわけでもありません。
常々「振り返り」をしようとしているだけです。
今の自分はある事に対してこんな意見を持っている、でも、あの人はこう言っていた・・・何故だろう?
から始まって、相手の話を自分で解るまで反芻して再度相手にその話の自分なりの理解をぶつけてみる・・・。
そこからまた話が膨らむ・・・。
そこで自分の考えの至らなかった点に相手の意見を補足したり修正したりしていく・・・。
なので、自分が間違っていた時も素直に認めます。
納得するまで時間がかかる事もありますけどね、でも、相手からきちんと意味を聞いて自分の間違いが解ればそこは正します。
面倒くさい奴と言えばそれまでですけどね。
何でもそうですよね。
経験って良い事も悪い事もしてみるもんだなぁって思う事が多いです・・・。
あまり悪い事は嫌ですけどね(笑)。
失敗って大事だと思うんですよ。
問題は、そこからどう起き上がるか・・・。
「あ~痛かった」だけで終わるのか、この次は失敗しない様にするのかだけでもかなり人生違ってくると思います。
今生は修行の場。
色んな事が起こりますからね、沢山の事を吸収して、考えて、遊んで、来世に生かしたいと思います!!