8月13日(月)
Marsh&Riverのカヌーツアーに参加してきました。
http://www.946river.com/
(イメージとしては、こんな感じです。)
参加したのは、8時30分集合のモーニングです。
細岡の展望台あたりから出発して、岩保木水門までの約8kmを1時間30分かけて
カナディアンカヌーで漕いで行きながら釧路湿原を身近に感じて行くコースです。
カヌーには、お客さんが前に2人で最後方にガイドが乗って3人で漕いで行きます。
保険を入れて2人で19000円です。
1時間30分にしては、ちょっと気合が入ってますが、結構、良かったです。
上の絵のコースです。
翌日に細岡展望台から今回のコースが見渡すことができました。
この岩保木(いわぼっき)水門までです。
以下、実際の写真
朝、寒くて、多分着ないだろうけどって思いながら持ってきたダウンジャケットをいきなり
着ることに・・・
こうやって見ると、なかなか良い感じでしょう!
もちろん、鹿とかイヌワシも居たのですが、写真撮れず。
最初、小降りだと思っていた雨が、土砂降り状態に・・・
でも、漕いでいるので寒くもなく面白かったです。
ガイドさん曰(いわ)く
最初から、この雨だったらカヌーに水が溜まり過ぎるので中止になっていたと思うので
非常に珍しい時に来れてラッキーです!!
水門まで到着すると、暖かいコーヒーを飲みながら、小高い丘から
湿原を眺めました。
細岡展望台が、一番良いというガイドさんの意見で、それから展望台に行こうと思いましたが
雨が、どんどん激しくなってくるので、ホテルに戻りました。
朝から、ヨーグルトだけだったのでガッツリとお昼ご飯の気分です。
実は、昨夜、散歩がてらホテル近くの廃れかけている歓楽街の散歩をして目をつけていた
レストランがあったのです。 以下、昨夜撮影。
レストラン泉屋本店http://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1000970/
スパカツ
Cセット
キャバクラが看板になって出ているのも珍しいですね。
こんなタイガースファンの店もありました。
11時30分ごろに着くと、もう並んでます。
喫煙席で我慢して1階に行くとすぐに座れました。
まずは、スパカツ900円
結構な量です。かるく1500kcalは超えていそうな・・・
2人で食べました。
このスパゲティが鉄板に触れてる部分は香ばしくて麺もしっかりした麺で
見た目をはるかに上回る美味しさでした (^O^)
Bセット これで、1350円
神戸なら、3000円超えは必至でしょう。
2人で、1種類ずつ食べて良い感じです。(ちなみに、写真のライスは食べてません。)
一番右のビーフシチューの肉の柔らかさは箸でさけます。
また、料理の全てが美味しかったので、2人とも大満足でした (^ω^)
こりゃ、行列出来るわな~!!
釧路へ来たら、ここへ来るべきですね~!!
今時、海鮮はススキノの方が安くて美味しい(特に毛蟹)けど
こんな店は、この釧路しかありません。
ケンミンショーに、埼玉のる~ぱんhttp://www.ru-pan.com/
みたいに出てくるかも?
郊外の系列店よりも駐車場のない本店が一番空いているってことでした。
しかも帰りに、北海道では、やけに多いセイコーマートhttp://www.seicomart.co.jp/instore/rb_candy.htmlで北海道クリーミーソフトを買う。
168円と高級だけど、やはり美味しい!
後は、雨なので部屋で映画をみたり温泉に入ってました。
お正月みたいな気分でした。
映画は、ワーナーマイカルもあるようなので、観に行こうかとも思いましたが
部屋で観た、ペントハウスhttp://eiga.com/movie/56723/が面白かったです。
嫁さんは、温泉入って寝てました。
夜9時頃になって、雨も止んできたので
石川啄木の像が立っている港文館http://eiga.com/movie/56723/まで散歩しました。
幣舞橋(ぬさまいばし)http://www.kushiro-kankou.or.jp/tourism/nusamai-bridge.html
橋には、4体の季節を表す像が立ってます。(リンク参照)
涼しくて気持ち良かったです。
ちなみに、気温は16℃!
ちょっと、まだお腹がいっぱいかな!?って思いながらも
昨日のジンギスカンが美味しかったので、また、同じ店に・・・
この突き出しの色の表と裏で違うのは、どんな貝かと思ったら
ホタテの稚貝だそうです。
ジンギスカンとこのサラダ
トマトも美味しかった
本来なら、カニ雑炊で締めたいところですが・・・
これだけ食べて、締めに、ご飯では!?って思い
カマンベールチーズフライ
カロリー的には、あまり変わらなそうですが・・・
この後、また温泉に入って休みました。
翌日、お風呂で体重を測ったら、500gオーバーに留まる。
結構、優秀!!
これで、2日目(8月13日)は終わりました。
この翌日は、摩周湖、屈斜路湖などを超えて斜里町まで行きます。
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます