先週にひ引き続き今日は二回目の教室です。
みなさんもくもくと柿渋を真剣に塗っています。 少しの間乾燥しいよいよ紐結びです
完成 皆さんとても喜んでいます 東松島市は津波で大変な被害の有った所です
教室に参加して頂いた中にも、仮設に住んでおる方おります。
立派な広い一軒家で暮らしていた方が突然、家を流されて何一つ失う、想像もつかないですよね
仮説は4畳半が二間との事、室内の柱はすべて鉄がむき出しの為、冬は結露で天井から水滴が
落ちてくるそうです。 想像が私でもつきません ストレスが貯まったままとの話です
そんな中、教室に参加いただき少しの時間で楽しんで頂けたら嬉しいです
出来ました みなさん籠だけ映してねて言っていましたが、顔も映しますよって
ブログに載りますよって伝えて、撮影しました。
それぞれ素敵に完成しました。 持つ方の個性が出ています。
柿渋の色も一週間・一か月・三か月・一年と良い色合いになって行きます。
ぜひその変わる感じを楽しんで下さいる
今日は11時30分程で終了でしたので、次回の打ち合わせをして帰ろうかと思っていましたら
お昼を用意してくれていました。 ありがたいです。
今年取れた筍のご飯と・筍のお刺身です 筍の刺身は始めて頂きました。
もちろん東北はまだまだ寒くて筍は取れません 暖かな地方から送られた物との事
美味しかった~ サラダ ハッシュドビーフ などなど沢山のおいしい物が・・・
すべてとても美味しく頂きました。 御馳走様です。
次回は3月に開催いたします。 今日は4名さん見学に来られました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます