Team Land Cruiser TOYOTA AUTO BODYのブログ

ラリー参戦活動の模様や、その他関連情報をお届けします。

ランクル200シリーズラリー車へのご声援、宜しくお願いします!

2021-06-18 18:00:00 | 車両情報

皆さん、こんにちは!

雨でジメジメした日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
ジメジメした気候は苦手ですが、道端に咲くアジサイがきれいで
癒されている加藤です。


さて、皆さん、日本時間6月10日の深夜に開催された
新型ランドクルーザーのワールドプレミアはご覧いただけましたか??


今回、TLCの三浦ドライバーが新型ランクル開発ドライバーの
一人としてプロジェクトとして携わらせていただき、ワールドプレミアでも
紹介いただきました!

 


ワールドプレミアの様子①

 


ワールドプレミアの様子②


まだ見れていない!という方は下記URLよりぜひご覧ください^^

https://www.youtube.com/watch?v=s2itaDXzQhU&t=798s

 


また、TLCニュースでも発表しましたが、TLCの新型ランクルでの
ダカールラリー参戦は2023年大会でのデビューを予定しています!!

どうして2022年大会からじゃないの?と思う方もいらっしゃると思います。

ダカールラリーの市販車部門へのエントリーには、生産開始後
一定の規定台数が生産されることが条件に設定されているからなんです。

TLCは2023年大会でのデビューを目指して準備を進めています!!

また開発の模様など、紹介させていただきますね!



新型ランドクルーザー(”300”シリーズ)海外仕様

 


先ほどTLCの三浦ドライバーが新型ランクルの開発ドライバーとして
プロジェクトに携わらせていただいたとお伝えしましたが、
新型ランクルにはダカールラリーの現場で得られた経験やノウハウが
フィードバックされており、「信頼性・耐久性・悪路走破性」が
さらに進化したクルマです。

新型ランクルでのダカールラリー参戦は私たちも楽しみですし、
皆さんもぜひ楽しみにしていてくださいね!


それに伴い、ランクル200シリーズラリー車でのダカールラリー参戦は、
次回、2022年大会が最後となります。


2021年大会の様子


TLCは2009年大会からランクル200シリーズラリー車と一緒に
ダカールラリーという世界で一番過酷といわれるモータースポーツの舞台で
戦ってきました。


ランクル200シリーズラリー車で初めてダカールラリーに参戦した2009年大会の様子

喜びも悔しさも共有し、戦友のような存在でTLCを支えてくれた

ランクル200シリーズラリー車。


TLCはラリー参戦活動を通してランクルを鍛え、改良を図り、ランクルはTLCに
もっといいクルマづくりのヒントを与え、成長させてくれました。


そんなランクル200シリーズへの感謝の気持ちを込めて、2022年大会では
市販車部門9連覇に挑みます!


世界中のファンの皆さんから愛されたランドクルーザー200シリーズの
ダカールラリーラストラン。


皆さん、一層のご声援を宜しくお願いいたします!!!

一緒にラストシーズンを盛り上げていきましょう!!!

 

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

 

=============================================================
★TLC オフィシャルウェブサイト https://www.toyota-body.co.jp/dakar/

★TLCオフィシャルFacebook http://www.facebook.com/TeamLandCruiser

★TLCオフィシャルInstagram https://instagram.com/tlc_tab/

★TLCオフィシャルYouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UC10HiKoepJGoKOwGn0E8FKg
=============================================================



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。