Team Land Cruiser TOYOTA AUTO BODYのブログ

ラリー参戦活動の模様や、その他関連情報をお届けします。

コンペティションの中での発見

2020-01-14 17:30:00 | ダカールラリー2020

みなさんこんにちは、TLCドライバーの三浦です。

ダカールラリーも終盤戦に差し掛かってきました。

引き続き、応援よろしくお願いします。

 

さて、前回のブログではサウジアラビアのダカールラリーの違いについて

紹介させていただきました。

今回は僕自身のこと(自身の5度目のドライバーとしてのチャレンジとして、

これまでのダカールとの違い)を 少し書かせてもらいます。

 

改めてになりますが、僕はモータースポーツドライバーが通常たどるであろう

ステップとは違う会社員という立場からこの世界に入りました。

それがチームメイトの プロドライバーと社員ドライバーの大きな違いです。

 

 

そういう背景の中で、僕自身に特別なドライバーとしてのスキルがあったわけでもなく、、、

そんな僕にとってのダカールは異次元の魔物であり、正直タイムを競う前に

目の前の砂丘をスタックせずに、転倒せずにどう越えていくのか・・・

 ある意味不安と気合の繰り返しというか、極端に言うとそういう世界でした。

(はっきりいって今まで怖いと思う砂丘がなかったといえばウソになりますね・・・笑)

 

 

だからこそ、チームメイトのクリスチャンは僕の先生でもあり、

彼に教えてもらいながら 彼をサポートし、何があっても

チームの連覇を守ることが僕自身の役目と認識していました。

 

ですが、今回5度目のチャンスをもらって決めていたことは

本当の意味で勝負をしてみたい! 純粋に選手としてダカールの優勝を

本気で目指してみたいということです。

もちろん今までも勝ちたいとは思っていましたが、 本気でチームメイトであり、

先生でもあるクリスチャンに勝負を挑みたい!そういうチャレンジが自身の

テーマだったんです。

そのための準備をしてきたこの1年間でした。

 

 

そして今そのチャレンジが進んでいます。異常なほどに高まる集中力だったり、

チームメイトを 追う緊張感、ステージによっては追われる緊張感。

数百㎞走って数十秒に及ばないタイム差でポイントを通過しながら走り続ける感覚は

今まで走ったダカールとは全く別のもので、過去にない研ぎ澄まされた感覚の中で

今僕は最高のダカールを戦わせてもらっています。

 

そして、勝負の結果はまだわかりませんが、一つだけ間違いない発見がありました。

それは、本気で勝負することが、本当の意味でランクルのポテンシャルと

向き合うことだったんだと気づけたことです。

 

今まで僕はランクルのポテンシャルとその性能をキープしてくれる

メカニックたちに助けられて、過去4度のドライバーとしての完走を

実現させてもらってきました。

それほどにランクルの性能が凄いということも事実です。

 

ですが、今回本気でタイムを競い合う中で、ただ目の前の悪路を超えるのではなく、

どうすればよりロスなく、より速く、よりリスクを負うことなく走れるのかを

コーナーや砂丘の稜線一つひとつと 向き合うことで、もっとクルマを

こうしたらどうなるんだろう??とか次は違う運転を試してみようとか、

今までにないほどいろんな疑問や、新しい可能性の発見が湧き出てくる

毎日が続いています。

 

だから、無駄な不安や恐怖心はもちろん、あがってしまうといった類の

緊張感は全くなく、500㎞におよぶSSもあっという間に過ぎ去ってしまう感覚で、

もっともっとランクルに乗っていたいのにと思うほどです。

実際には疲れているので、帰ったらあっという間に寝てしまいますが・・・笑

 

そして、新たなランクルの可能性をチームで共有しながら毎日のラリーを運んでいます。

きっとまだまだ想像もつかないほどこのクルマは進化していくんだろうなと

毎日ワクワクしています。

 

 

最後に、チームで7連覇を取るという目標において、チーム内で競い合うようなことは

よくないのではないかという考え方もあるかもしれません。

僕自身社員なので、競い合うことが7連覇を脅かすリスクがあるならそうすべきではない

という考え方もよく理解できます。

でも、本当の意味で限界にチャレンジして勝ちとる勝利にTLCのラリー参戦活動の

意義を感じることができたので、 あえてブログで紹介させていただきました。

だからこそ勝負はしていますが、必ず2台でゴールすることをお約束したいと思います。

皆さんはどちらが一番でゴールするのか楽しみにいてほしいです。

それでは、終盤戦も頑張ってまいります。

 

 

=====================================================================

★DAKAR RALLY2020特設サイト https://www.toyota-body.co.jp/dakar/season2020/special.html

★TLC オフィシャルウェブサイト https://www.toyota-body.co.jp/dakar/

★TLCオフィシャルFacebook http://www.facebook.com/TeamLandCruiser

★TLCオフィシャルInstagram https://instagram.com/tlc_tab/

 


新しいダカールラリー

2020-01-13 10:47:33 | ダカールラリー2020

みなさん、遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

TLCドライバーの三浦です。

 

現在サウジアラビアでダカールラリー真っ最中です。

現地では国内海外の報道関係者の皆さんに新しく始まったサウジアラビアでの

ダカールラリーをどう感じているか??という質問をたくさんいただきます。

ですので、今回は僕なりに感じているサウジアラビアのダカールラリーを紹介します。

 

1.とにかくさむい!!!!

 

 

いきなり競技とは関係ない話題ですみません・・・ ですが、本当に寒いんです。

南米大会でもボリビアの標高の高いエリアや そのさらに前、アフリカ大会でも

ヨーロッパやアフリカモロッコの一部は 朝晩冷え込むということはあったのですが、

基本的にはダカールラリーといえば 暑さとの闘いでした。

皆さんにもそのイメージがあると思います。

ですが、サウジアラビアでのラリーは前半戦全体通して寒いです。

 南米大会の中でマシンに取り付けてもらったエアコンも一度も使用していません(笑)

朝晩の寒さはもちろんですが、SSを走り終えた後もレーシングスーツの上に

ダウンジャケットを着てリエゾンを移動する日もあったくらいです。

これは正直意外でした。

 

 

2.ビバークの設備が豪華

(ごめんなさい。写真がありません)

ダカールラリーのビバークはまさにキャンプ地で、レストランも屋外に仮設テントで作ったもの、

トイレも簡易トイレです。それでも年を追うごとに環境は良くなっていました。

しかし、サウジアラビアのキャンプは別格! レストランはテントではなく、プレハブ形式の

建物になっていて、密閉されているため、 埃を浴びながら砂交じりの食事をとる

ということもありません。床はカーペットまで敷かれたフラットなもの テーブルがガタついて

水を入れてるコップを倒す心配もなくなりました。

そしてお手洗いは水洗式。いつも綺麗にスタッフの方が掃除してくれているので、

これまた気持ちがいい。 本当にありがたいです。

 

ということは・・・ シャワーも温かいお湯が出るに違いない!とシャワールームに入ります。

南米の時とは違いノブには赤いお湯マークと青い水マークがちゃんとついています!

やったー!と思ったらそこはどちらをひねっても水でした・・・

守られる伝統もあるんですね・・・。

 

 

3.コースの特徴が大きく変更

 

 

やっと本題部分です(笑)写真だけではなかなか伝わりにくいかもしれませんが、

これは全然違います。

一言でいえばアフリカのパリダカ時代に近いものだと思います。

(僕も一回しかアフリカ大会は経験していないのですが)

スピード化した南米のラリーはオフロードといっても生活道として使われている

ピストで難所をつないで、ある特定のエリアで砂丘などダカールらしさを

表現するものでした。

すなわち、クルマにかかる負担や クルマを壊すリスクは少なく、

そのスピードを競う方向でした。

サウジアラビアは全く別で、オフピストと呼ばれる普段道としては

全く使われないエリアを走ったり、ピストであっても

ほとんど使われていない自然に近い状態のものです。

そして、上の写真のように砂丘と言っても砂だけでなく、岩盤の上に砂丘があるため、

突然大きな石などが 現れます。ですから、ちょっと気を抜くと

その石にヒットしてパンクしたり、最悪リタイアにつながる ダメージを負うことも

十分に考えられるため、単純にアクセル全開というわけにはいかないのです。

 

とはいうもののタイムを競う競技であるうえに、ほとんどの競技者は南米大会を経験しており、

自分も含めスプリント的な走りをすることが必然になっているため、ある程度のペースを

保って走らなければ勝負圏から外れてしまうのも事実です。

このサバイバルとスピードを両立させるペースを見つけることにとても苦労しています。

そのあたりはプロ契約のチームメイトクリスチャンドライバーはさすがで、

マシンへのダメージは最低限にタイムロスをとどめていますね。

僕はこの罠にかかり多くのパンクを喫してしまい、

現在の タイム差につながってしまっています・・・

後半は建て直していきたいですね!

 

といったことが今現場で感じていることです。 簡単でしたが、後半戦ますます厳しい

砂丘エリアに突入していきます。

見どころ満載のラリーになると思いますので、皆さんもぜひ一緒にダカールラリーを

楽しんでください!

それでは後半戦いってきます!

 

 

=====================================================================

★DAKAR RALLY2020特設サイト https://www.toyota-body.co.jp/dakar/season2020/special.html

★TLC オフィシャルウェブサイト https://www.toyota-body.co.jp/dakar/

★TLCオフィシャルFacebook http://www.facebook.com/TeamLandCruiser

★TLCオフィシャルInstagram https://instagram.com/tlc_tab/

 


ラリー期間中特設サイトのお知らせ

2020-01-09 17:29:33 | その他ご案内

皆さん、こんにちは!

TLC事務局です!

 

現在TLCはサウジアラビアで開催されているダカールラリー2020に参戦しており、

昨日第4ステージまで終えて、市販車部門ワン・ツー態勢をキープしています!

 

総合順位も日々上がっており、現時点でラヴィエル/ギャルサン組の326号車が26位、

三浦/リシトロイシター組の338号車が28位と、改造車部門の車両に分け入る

順位まで浮上してきました!

 

今日は第5ステージがすでに始まっておりますが、今日は砂丘が登場するとのこと。

第5ステージも楽しみですね!

 

さて、今日はラリー期間中に更新している特設サイトについて

ご案内させていただきます。

 

特設サイトのURLはこちら↓↓

https://www.toyota-body.co.jp/dakar/season2020/special.html

 

特設サイトでは、日々の戦況をご確認いただける「ラリーレポート」、

ラジオやテレビ番組の放送のご案内をしている「オンエアインフォメーション」、

主催者のHPのイリトラックの見方をご紹介している「イリトラック」、

クイズに答えてTLCオリジナルグッズに応募いただける「スペシャルプレゼント」、

チームメンバーへの応援メッセージを投稿いただける「メッセージ」など、

さまざまなコンテンツをお楽しみいただけます。

 

 

ラリーレポートには日々現地のチームメンバーからコメントや

メッセージ動画が掲載されています!

 

またJSPORTSで放送された映像(TLCの部分のみ)もリンクが

貼られているので、TLCのラリー車の走る姿をこちらからご覧いただけます。

 

 

スペシャルプレゼントコーナーでは、ラリー開催中に数回、

ダカールラリー2020やTLCにまつわるクイズが更新されます。

 

こちらのクイズにお答えいただき、ご応募いただくと、G-SHOCKやラジコンなどの

TLCオリジナルグッズが当たるかもしれません!!!!!!!

 

クイズを正解された方の中から計30名様に当たりますので、

この機会にぜひ皆さん、挑戦してみてください!

 

また、メッセージコーナーではサウジアラビアの地で戦ってる

チームメンバーに応援メッセージを送っていただけます。

 

送っていただいた応援メッセージの中から、角谷監督、ラヴィエルドライバー、

三浦ドライバー、ギャルサンナビゲーター、リシトロイシターナビゲーター、

岩浅メカニック、中武メカニックの7名がベストメッセージを選ばせていただきます。

 

選ばれた方にはスペシャルプレゼントを贈らせていただきます!

 

ラリー期間中はファンの皆さまからのメッセージが大変励みになります。

 

ぜひチームメンバーに温かい応援メッセージをお願いいたします!

 

 

先ほどもお伝えしましたが、ダカールラリー2020の第5ステージがすでに

始まっております。

 

引き続き、チーム一丸となって戦ってまいりますので、温かいご声援を

宜しくお願いいたします!

 

 

 

=====================================================================

★DAKAR RALLY2020特設サイト https://www.toyota-body.co.jp/dakar/season2020/special.html

★TLC オフィシャルウェブサイト https://www.toyota-body.co.jp/dakar/

★TLCオフィシャルFacebook http://www.facebook.com/TeamLandCruiser

★TLCオフィシャルInstagram https://instagram.com/tlc_tab/