カイくんと、日々~想う

日々の自然な姿を前向きに発信します。
散歩に写真に思い出すこといっぱい!

モンベル福袋2014

2014-01-05 | 秘蔵モノ
はじめてモンベルの福袋に応募し、元旦10時に配達されました。 男性 Mサイズ 10,000円です。 さて、中身は…というと。( )は値札の金額です。 1.ライトアルパインダウンベスト(11,600円) ユニクロのダウンベストを買おうかと思っていたところでした。 カラーもオレンジ系は好みで、ジャストフィット! 2.クリマプラス100ジャケット(5,300円) この色は . . . 本文を読む

スタジャンへの道

2007-01-16 | 秘蔵モノ
私が自分で初めて買ったスタジャンがこれ。 MLBのシンシナティ・レッズ仕様のもの。 大学2年の冬休みに、12月31日まで、阪急電鉄「小林駅」にある、 「イズミヤ」でバイトをしていました。 そこで、一緒に働いていた、同級生と先輩が着ていたサテンのスタジャン。 私はそれが欲しくて、「どこで買ったの?」と聞き、 バイト料が入ったら、買おうと決めていたのです。 どこで買ったか? 大阪駅は梅田にある「阪 . . . 本文を読む

DVD「鬼太郎」

2007-01-07 | 秘蔵モノ
今日は寒い~!寒すぎます。 朝は、小雨まじりで、おまけに風も強くて、 カイくん!散歩はきびしかったねぇ~! でも、これって、平年並みの寒さですか? あまりに寒いので、DVDでも見よう! …って、何を見るかと言うと…、これが「ゲゲゲの鬼太郎」なんだよ! それも…、60年代のモノクロ放送。 私もほとんど記憶がない。けど、見ていたなぁ~。 昨年末に限定発売された「DVDBOX」を買ってしまったのです . . . 本文を読む

愛国から

2007-01-02 | 秘蔵モノ
お正月休み、秘蔵コレクション?の「切符」をひも解いてます。 大昔、流行りましたね~…国鉄「幸福駅」 「愛国駅」を訪ねて、「幸福駅」までの切符を買い求め。 「愛国から幸福まで」というキャッチフレーズで。 遠い昔に廃線になっちゃいましたが。 「愛国駅」の入場券と「愛国から幸福まで」の切符。 そして、信州は小海線の「乙女」駅 北陸路、能登半島は「のと鉄道」の「恋路」駅 自分で言うのもなんですが、ロマ . . . 本文を読む

えんぎもの

2007-01-02 | 秘蔵モノ
今日の雨で、少し新春気分も洗われちゃいましたね。 何か知らんけど、いつの間にか集まっちゃった縁起モノを披露します。 たぶん、お菓子か何かのおまけ? 初春に、ちょっとおめでたい感覚で… 全員はそろっていないけど… 厄年は過ぎたよ、招き猫軍団です。 明日は天気よくなってね。 . . . 本文を読む

スタジアムジャンパー

2006-10-21 | 秘蔵モノ
季節が涼しくなって、そろそろゴソゴソ用意。 私の所有「スタジアムジャンパー」 と「フライトジャケット」です。 ただし、ほんの一部???なのでしょうか そうなんです。まだまだあるんです。 マニアック「ジェイソンモデル」は、袖の皮が硬くて肘が曲がりにくい。 20代のころから、購入し、アメリカで買ったものや、 個人輸入したもの、ネットオークションで落札したものなど、様々。 アメリカンフ . . . 本文を読む

楳図かずお「怪」を読む

2006-10-01 | 秘蔵モノ
日がな一日、雨模様。 寸暇を惜しんで???夕刻より漫画読む。 ゴソゴソ出してきたのは、楳図かずおさんの「怪」全3巻 ~おっと、おまけの秘蔵版文庫第3巻あり~ この中でも、第3巻の 「おみっちゃんが今夜もやってくる」  は、怖い~怖い~傑作だと思います。 ストーリーの元ネタが「小泉八雲」の「破約」ということで 内容がしっかりしてます。最後のオチはうなります。 機会があれば一度読んでみてくだ . . . 本文を読む

「山口百恵」モノ

2006-09-18 | 秘蔵モノ
風強し。 今の時代、レコードでもないのでしょうが、秘蔵のモノです。 連休中、漫画「漂流教室」の読破に続き、聴いてみました。 ところどころ、音がとんでしまうのは仕方がなし。 「伊豆の踊子」は、当時、映画館で見たし、DVDも所有しています。 挿入歌もいいんですよ~「通り雨往く、峠の茶屋に~♪」 川端康成小説の冒頭部分は、三浦友和の学生服が爽やか~です。 「…道がつづら折りになって、いよいよ天城峠に . . . 本文を読む

漫画「漂流教室」を読む

2006-09-16 | 秘蔵モノ
であるが、小雨ぱらつく。 やっぱり、天気はすっきりしませんね~。 カイくんの散歩も、傘さして、長靴はいて~♪、の道程でした。 草むらゴソゴソ、虫探しも、できることなく。 行動を抑制させられる天気です。 この前、コメントで昆虫「カマドウマ」の写真を見せられて、 楳図かずおの漫画「漂流教室」を思い出しました。 それで、朝から全11巻ひっぱり出してきて、読み始めています。 第1巻が昭和49年6月 . . . 本文を読む