
昨日までの梅雨の中休みは終わり、今日から梅雨らしくなるという天気予報。肌寒いので上着もあったほうがとも言っていたが、昨日の朝より蒸すように感じた。気象発表の観測データで確認すると、昨日より今日のほうが気温は3℃弱、湿度は2%高かった、体感温度計正確とふと思った......(#^.^#)。
ここ数日、西側での針葉樹の梢にトビが止まっているのを観察している。今季巣立った若鳥だと思うが、ちゃんと餌を食べているのかやや心配。今朝は姿は見当たらなかったが、樹内から鳴き声し、どこにいるのか探していると飛んで来た別の個体を発見。親鳥?、視線を向けた途端、ハシブトガラス3羽に攻撃され始めた。いじめっ子は3羽?、よってたかってと思ったら、1羽は貼ったように嘴の付け根がまだ赤いカラスっ子だった。トビ攻撃はカラスっ子のためだったのね、だとしたら致し方なし。
針葉樹の樹内からトビの鳴き声、そこに飛んで来たのは成鳥っぽい。ということは、巣立ち給餌されていると思われるので、前述したちゃんと食べているのかは大丈夫のよう。
MF(マイフィールド)散策記録更新
ここ数日、西側での針葉樹の梢にトビが止まっているのを観察している。今季巣立った若鳥だと思うが、ちゃんと餌を食べているのかやや心配。今朝は姿は見当たらなかったが、樹内から鳴き声し、どこにいるのか探していると飛んで来た別の個体を発見。親鳥?、視線を向けた途端、ハシブトガラス3羽に攻撃され始めた。いじめっ子は3羽?、よってたかってと思ったら、1羽は貼ったように嘴の付け根がまだ赤いカラスっ子だった。トビ攻撃はカラスっ子のためだったのね、だとしたら致し方なし。
針葉樹の樹内からトビの鳴き声、そこに飛んで来たのは成鳥っぽい。ということは、巣立ち給餌されていると思われるので、前述したちゃんと食べているのかは大丈夫のよう。
MF(マイフィールド)散策記録更新
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます